6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 700 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
junichieraさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KSR110 | KSR-2 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

2.0/5

★★★★★

KSR80に取り付けました片道50kmの通勤に使っていましたが2度パンクチューブが切れた場合なかなかショップに置いてなく預けて電車で帰宅。
通勤に使用はやめました。
デザインは好きなのでサーキット近所買い物使用車です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/14 12:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: R1100S

2.0/5

★★★★★

BMW R1100Sはスポーツでありながらレーサーではありません。
よって、こちらのスプリングの設定はちょっと硬すぎに感じました。
峠の比率が高い方には良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/22 14:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二代目さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | ストリートマジック 110 )

2.0/5

★★★★★

耐摩耗性及びグリップ性はパイロットロード2とほとんど同じ。ウエット性のみアップしてる。スリップサインが出る前からグリップ力が極端に低下するためロード2の方が最後まで安心できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/19 20:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

レインボーさん 

ウエット性能と耐摩耗性はPL2より若干良い感じバンク時に駆動力を掛ける乗り方をするとトレッドが偏摩耗気味になるのでトレッド剛性はPL2のほうが良い。

ifzacさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J )

2.0/5

★★★★★

他社製品と比べて、穴開け加工などが必要のない製品なので、本来なら簡単なボルトオンのいい製品のはずですが、ロットによって成型にだいぶ誤差があるようで、私の購入した製品に限って言えば、折り曲げ位置の微妙なズレのせいで、最初はネジ穴がまったくハマリませんでした。厚くて丈夫なのですが、それが返って裏目になっているカンジで、もっと薄い板にすれば柔軟にハメられると思うのですが・・・
ただ、メーカーのアフターの対応はとても良心的で、一旦返送して調整してくれたり、別ロットの製品を試しで送ってくれたりしました。
結局、最後までピッタリとはハマリませんでしたが、なんとかネジ留めできるまでには調整してくれました。また、新しいロットの商品で改良できていたら交換してくれる約束もしてくれました。
他の車種はわかりませんが、4D9に限って言えばちょっと厳しいかも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CBっ子さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KSR110 | CB1100 RS | トリッカー )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】KSR110用に購入しましたがリムとプロテクターの形状が
合わないので使用できませんでした。お値段が安いので勉強代でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/07 17:21

役に立った

コメント(0)

toriさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VMAX 1200 )

2.0/5

★★★★★

本体価格に対してのステップの価格が高い気がします。
当車体Vmaxの場合、バーよりプレートが先に接地するみたいなので通常固定式で良いようです。
自分は駐車箇所が狭いため可倒である必要があったので購入しました。

良いところ
・まだ乗っていませんが滑りにくそうです。
・バーエンドが丸く、足、ズボンを痛めづらい。

悪いところ
・説明書がバックステップ本体にしか付いていないうえ、わかりづらい。
・バーエンド?が白いプラスチックの為、貧相に見える。


セットものだと思って諦めますが、この先やはり気に入らなければステップのみ交換を考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/27 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Neko Riderさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSR750 | MT-09 )

2.0/5

★★★★★

タイヤ交換初心者の私が力任せに使っても曲がる、折れる事はなかったのでまず強度的には問題ないですね。
問題は柄がクルクル回ることでしょうか、とりあえず接着剤で接着してやりましたが
これがなければ星4ってところかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:37

役に立った

コメント(0)

もうすぐハーレーさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: PCX125

2.0/5

★★★★★

初めてのタイヤ交換のために、さまざまな口コミを参考にキタコのタイヤレバーとあわせて購入しました。
先端が薄ペラのキタコと比較すると厚目の印象、結果、キタコをメインにサブとして使用しました。
素人同然の私の感想なので参考になるかどうかわかりませんが、タイヤ取り外し・取り付けの際、ロングタイプという優位性はあまり感じませんでした。むしろ先端がペラペラなキタコの優位性が光りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/22 19:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

短いためにリムロックナット(リムの内側のアールに沿ったワッシャーとドレスアップのロングナット)がつきませんでした。
他社製品に比べ7mmほど頭が短いようです。
また、リムロック自体の幅も他社製品より広く、ビードの厚みによって更にボルト部が出にくい構造になっているように思います。
ビートストッパーのボルト部をあまり出したくない方は不格好にならないと思いますのでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/18 10:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

hidekiXRさん 

共にDRCですがやはりボルト短くなってます。。。
おかげで、クイックナットつけれませんでした。。。
なぜ短くなりましたか??

マッサールさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR400 )

2.0/5

★★★★★

ロングタイプでハンドグリップが有るためり使いやすく出来ていますが、外国産の硬いオフロードタイヤを交換する時に使っていたら、いつの間にか先の部分が少し外側に開いてきました。通常のタイヤ交換時には問題がないため、ツーリング時に非常用として持っ行くことにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/15 17:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP