6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 700 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

2.0/5

★★★★★

アルミ製で非常に軽量ですが、ともすればチープな感じ。プラスチック?って言うような質感です。

ブラックとかあると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/17 11:18

役に立った

コメント(0)

メイトRさん(インプレ投稿数: 15件 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルステップでスニーカーだと
ギザギザがソールに引っかかり、ギアチェンジが
遅れることが多々あったのでゴム製なら引っかからない
と思い購入しました。
取り付けはステップがゴムにすっぽり嵌ると
思いきや、結構力強く押し込まないと嵌りません。
実装してみた感じは意外にゴムでも靴に引っかかり
自分的にはあまり意味のないものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

還暦ライダーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KX250F | R1200GS | KX250F )

2.0/5

★★★★★

MX初心者の還暦ライダーです
昨年9月に購入したKX250Fに装着されていたMX51FAですが、フロントもリヤーもブロックが飛んでしまいました
 今回も同じ銘柄にしたのですが、3回目でブロックが飛んでいます
次回は石橋さんに変更予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

タイヤ交換に伴って交換です。
L字ということで購入しましたが、L字の角度が90度ではなく、浅めです。
取り付けホイールによっては干渉する恐れ、若しくは空気の充填に支障を来すかもしれません。
気になる方は控えたほうが良いです。
タイヤ同様消耗品ということでコストパフォーマンスは良いです。
持ちに関しては使ってみてですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T-GARAGEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: スーパーカブ50 (AA04) | CUB70 [カブ] | TW225E )

2.0/5

★★★★★

予備として購入!まだタイヤ交換に使用していませんが、パッケージから出しただけで作りが雑なのが確認できます。何故か?触ってもいないのにメッキ部分に手垢が多数付いているのにはビックリしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

sireneさん(インプレ投稿数: 16件 )

2.0/5

★★★★★

Webikeモニター
16センチロングでは長すぎるしスチール製で
ショック取り付け位置が後方そうだったので
330ミリでちょうど合うかと予想で購入しました、結果的には車高が以前と変わらなかったので
(5センチロング&280ミリ)今回、NSRフォーク&ステムに合わせてどうやってバランスさせるか
思案中です、あと商品自体はブレーキ側が内側に
入っていたり精度的にどうかと少々不安です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

matsさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XS650 | 500SS | BULLET 350 )

2.0/5

★★★★★

ホームセンター購入のビードワックスを使い切り、こちらを購入しました。有名ブランド?ですので期待しておりましたがイマイチです。滑りが良くありません。以前のは良い香りもしましたがこちらは無臭です。作業しているとこういう香りも案外重要な気がします...早く使い切ってホームセンターブランドに戻りたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

secret-R4さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR600RR | フォルツァ )

2.0/5

★★★★★

PCXのタイヤにエアを入れる際、エアホースが差し込みにくかった為、L字のバルブを取り付けました。

L字形状のおかげでエアは入れやすくなりましたが、最初に差し込む際、入り口の構造が原因でエアが一時漏れた後に、エアを補充できるという流れになったため、どの位エアが減っていたのか分からないのが難点です。

ダブルディスクやインチが小さなタイヤなどには上記の難点を超えるメリットがあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40

役に立った

コメント(0)

鬼野州さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

2.0/5

★★★★★

タイヤショップでチェンジャーで取り付けしようとしたが…ホイールは曲がるタイヤは裂けるで…再注文する羽目になり装着はしばらくお預けになりました。
タイヤショップがメーカーに問合せたところ…「手入れじゃないと駄目」との事。
タイヤはメーカー推奨のダンロップTT100にしましたが手入れではかなり固くて力加減を誤るとホイールが曲がる可能性があるので素人の私では装着は無理っぽいのでプロに頼みましたがプロでも結構たいへんだったみたいです。
デザイン、価格は言う事無しの物なのに装着に手間がかかるのと剛性が心もと無いところが…ちょっと考え物です。次にホイールを買う時はもう少し剛性のありそうな物を選びたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やんやんさん(インプレ投稿数: 32件 )

2.0/5

★★★★★

スポーツスター(’04)に装着してみました。10.5インチということで装着するとベルトガードとサイドカバーが当たるんじゃないかと言うくらい低くなります。カッコは凄くいいですが、正直ガツンと沈み込んだ時に干渉するんじゃないかと思ってしまいます。そうならないようにする為か、かなりハードな乗り心地です。はっきり言ってリジットに毛が生えたぐらいな感じです。馴染んでくればもう少し柔らかくなりそうですが。自分は1週間ほどで違うサスペンションに交換しました。でも、装着したときの見た目と、ショック本体のシンプルなデザインは最高だと思います。ですので、見た目重視の方にはナイスな商品だとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/25 19:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP