【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

足回りのインプレッション (全 2088 件中 511 - 520 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だいまる!さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: モンキー125 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正サスで2センチローダウンできるような仕様になっています。
わたしは社外品のM Designさんのサスを使用しており、それでも取付可能でした。

取付もリアスタンドを使用し、片方づつすれば、簡単に取付できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/08 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タグじーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: R1250RT | レブル1100 | CB1100 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ほむ平さんのレビューを読んで購入を決めました。
取り付け後、タッチがカッチリして
シフトチェンジが楽しくなりました。
剛性って大事なんんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/08 12:22

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • GROM13-16と書いてあるでしょ?でも実はJC75で問題ナシ!

    GROM13-16と書いてあるでしょ?でも実はJC75で問題ナシ!

  • この部品、JC61とJC75で同じ品番でした。カッコ悪い鉄板。

    この部品、JC61とJC75で同じ品番でした。カッコ悪い鉄板。

  • アジャスターを緩めるとこんな風にずれます。かなりイラッときます。

    アジャスターを緩めるとこんな風にずれます。かなりイラッときます。

  • それがこの通り!ちゃんとくっつくのです!作業が楽!

    それがこの通り!ちゃんとくっつくのです!作業が楽!

  • 秘密はこれ。裏側にちゃんと爪が加工してあります。純正はただの板状。

    秘密はこれ。裏側にちゃんと爪が加工してあります。純正はただの板状。

  • どうです?後ろ姿がゴージャスになりましたね!

    どうです?後ろ姿がゴージャスになりましたね!

グロムのスイングアームは黒塗装のボックス状の鉄です。OVERさんとかのアルミ製はもちろんカッコいいですけど、ホイールベースは伸ばしたくない。それと純正の強度が足らないわけでもないと思います。スイングアームをやるとなれば、ホイールもアルミ鍛造となりますが、それは相当高い。カスタムの目的はグロムを良いグロムに変えることなので、グロムらしさを壊すほどの改造は意図していません。あまりにも背伸びすると、ならば大型バイクに乗ればいい、元々コストをかけたバイクに乗ればいい、となってしまうので、コストをかけてグロムを作ったらどうなるか、を実現するのが狙い。なのでアルミスイングアームは計画に入っていません。
で、その鉄製スイングアームで、とっても嫌いなのがチェーンアジャスターの板です。ペラペラの鉄板で、見た目が安っぽいだけでなく、アジャスターのナットを緩めると、パランと板が外れてブラブラします。それをいちいち持ち上げて、位置調整をしながらナットを締めるのは、かなりイラッとする作業です。
この部品は是非変えたい、出来ればゴールドアルマイトで、と探したところ、このPOSH製とRIDEA製の物が見つかりました。まず後者はスタンドフックを取り付ける加工までしてあって、仰々しいので×。それでこのPOSH製と思いましたが、JC61型グロムに適用とあります。メーカーのWEBも見ましたが、やっぱりJC61用。うちのグロムはJC75型なので、合わないのか?色々ウェブで調べると、JC75にこれを使って問題なし、という情報を発見。しかし細かいことは何も書いていない。まだ心配なので、パーツナンバーでこの部品を追いかけたところ、JC61とJC75で全く同じ部品が使われていることが確認できました。そういうわけで購入。
届いた部品はアルミ板2枚。加工は綺麗ではあるものの、これが税抜き5800円は高いですね。やっぱりパッケージには13-16年式、すなわちJC61型用であることが記されています。結果、ぴったりと合いまして、JC75型に全く問題なく使えます。メーカーさんは、売る気が無いのでしょうか?古い情報は早く更新して欲しいと思います。JC75のオーナーで、適合していないと思ってあきらめた方があると思います。
それで、製品は凄く良いです。何が良いって、裏面(スイングアームにはまる側)に爪が加工してあり、ナットを外した状態でもポロポロ落っこちてきません。なので、チェーン調整がずっとやりやすくなります。だから、外見のグレードアップだけでなくて、機能的にもこれに交換するメリットははっきりあります。
交換後の後ろ姿は、ゴールドアルマイトがきらりと輝いて、良い感じです。実は安い鉄製スイングアームですが、このアジャスタープレートのお陰でだいぶ良い部品がついている様に見えます。値段はあと2000円ぐらい低くて丁度良いと思いますが、機能も美観も向上するこの製品はとてもおススメです。特にこのインプレを見たJC75オーナーさんは安心してこれを購入しても大丈夫です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 13:31

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 小さいパッケージにキャップが2個、ちゃんとOリングが入っています

    小さいパッケージにキャップが2個、ちゃんとOリングが入っています

  • これがフロント、元の状態です。至って普通

    これがフロント、元の状態です。至って普通

  • リアはこんなでした。

    リアはこんなでした。

  • それなりに輝きがあります。

    それなりに輝きがあります。

  • それがこんな風に。ホイールの色とは全然合ってませんが。

    それがこんな風に。ホイールの色とは全然合ってませんが。

エアバルブのキャップは、黒いプラスチックでカッコ悪いからといって、取り外したままにしてはいけません。万一バルブが緩んでいたりしてエアがリークする場合、キャップがあればゆっくり抜けるだけですが、無いと一気に抜けます。こんな手で締めるだけのプラスチックのキャップがエア漏れを防ぐと思えないかも知れませんが、隙間が小さいので大した力はかかりませんから、このキャップでも簡単にはエア漏れをさせない機能はあります。バルブ自体の破損や泥のつまりなどを防ぐ意味でも、小さいけどちゃんと機能部品として重要な役割をしています。
で、しかしあの黒いプラ製キャップはとても安っぽく見えます。それを凝視することはないでしょうけど、カスタムにはまると美しくないものは全部変えたくなりますよね!それで、ウェビックさんにはそれはそれは沢山、色んな種類のキャップがあります。汎用品なので、基本的にどれでも付きます。色々デザインに凝った物もありますが、私としてはやっぱりシンプル且つ美しい材料にこだわります。アノダイズドチタン製とかもあるのですが、無用に高い。チタンの強度が生きるわけでもないのでさすがに無駄だと思いました。POSHのこの製品、色んなカラーが選べて、デザインも2種類あります。カラーアルマイト仕上げで内部にはちゃんとOリングが入っています。金属製なので、Oリングの存在は重要。プラ製であれば素材そのものがシーリングの効果を生みますが、金属同士であればリークしてしまいますから、そこにOリングが入っているというわけです。
まあとは言え、機能であればプラ製キャップで十分なわけで、これにわざわざ換える理由は当然美観のためです。エアを調整する時に、ちょっと綺麗なキャップを外すほうが嬉しいじゃないですか。グロムのホイールのゴールドとは全然違う濃いゴールドですが、まあそれはマッチすることをそもそも期待していませんでした。とにかく変えられるだけゴールド化が狙いなので、その目的は果たされております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 11:54

役に立った

コメント(0)

なんくるエイサーさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ZRX1200R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

168cmの短足、コージーアンコ抜きを使用してもつま先が2cm位接地のバレリーナ状態から5cm位へ。
シート後方も下がった分姿勢も後傾気味になり予想以上に安心感があります。
30数年中型から跨がってきましたが初めての安心感!通勤用のタイカブ100と変わらない安心感デス
ボルトもチェーンカバー代替用が同梱され親切です。
説明通りサイドスタンドはショートにした方が安心ですね。 欲を言えばブラックの選択が有れば尚よろしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 13:20

役に立った

コメント(0)

ももじろうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 85SX | 125SX )

利用車種: 125SX

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正のペダルが、レースでもしっくりしないので購入しました。
バイクに乗り操作した感じと見た目は良いです。
このバイクが最後になると思うので、少しずつカスタムをしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 21:24

役に立った

コメント(0)

ssss0nさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SV650X | R1250RS )

利用車種: SV650X

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5
  • まさかのCB400SF商品からの流用

    まさかのCB400SF商品からの流用

  • フロントフォークガードの取り外しは必要だが、加工無しのポン付け。

    フロントフォークガードの取り外しは必要だが、加工無しのポン付け。

  • サスペンションが良く動く、SV650Xそんなにフロント捻じれてるのか?

    サスペンションが良く動く、SV650Xそんなにフロント捻じれてるのか?

・フロントフォークガードの取り外しは必要だが、加工無しのポン付け。
・PLOT製スタビライザーを選んだのは、フォークピッチが合わ無かった時に加工がしやすい為。
・取り付けて初めに感じるのは、サスペンションが良く動く、というか動きすぎ(笑)。要サスペンションのセッティング必要。(プリードを掛けると、突き上げが気になる。伸び縮み共に良く動く)
・フロント廻りの剛性を3段階に調整する事が可能なので動きすぎる場合は剛性を弱めに。
・今回、かなりの変化が見られた為、カスタムパーツ全般に言える事だが、自分に合わないパーツは使わない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 07:23

役に立った

コメント(0)

ハゲ太郎さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-R150 | シグナスX )

利用車種: GSX-R150

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

基本的にkamayan27さんの意見に賛成、レースユースでの話に限定します
 ブレーキ初期の挙動が良く。オイル粘度や油面変更では対応出来ない
バネレート不足が解消する。説明書には書いてありませんがPDバルブの体積分だけで
油面が20ミリ上がるのでバルブ投入してから油面合わせが必要です。
コース走行で残ストロークが20ミリ以上になる場合はオイルロックピースの問題とは考えられません。良い製品です有効に使いましょう。KYBオイル30番で伸び減衰・圧減衰は適正。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 06:02
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CRF450L

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
  • 本体とネジが2本

    本体とネジが2本

  • 交換前。くまもんはこのバイクを生んだ熊本へのリスペクト!

    交換前。くまもんはこのバイクを生んだ熊本へのリスペクト!

  • この通りの野暮ったさ。安っぽいプラ製チェーンガード

    この通りの野暮ったさ。安っぽいプラ製チェーンガード

  • シャープで軽快になりました。チェーンのメンテも楽

    シャープで軽快になりました。チェーンのメンテも楽

  • 交換後はこんな感じ。機能的には大丈夫でしょう。

    交換後はこんな感じ。機能的には大丈夫でしょう。

いっつもグロムばっかりいじってますが、林道の友、CRF450Lにパーツを奢ってやりました。CRFには、ZETAのカーボンハンドガードとDRCのフェンダーレスをしているぐらいで、完全ノーマルです。このバイク、私の力量からすると、とてつもない高性能で、極めて乗りやすく、文句の付けようがないぐらいスバラシイです。なので、どこかを変えようという気には全くなっていませんでした。重たいマフラーは変えたい様に思いながらも、フルパワー化すると自分に扱いきれなくなりますし(低中速域で、既に250クラスは相手にならないパワーがありますよ)、ホンダ的完成度の高いバイクが欲しかったからこそ、KTMからこれに乗り換えたわけで、既に最高レベルのパーツが装着されているCRF450Lに改造の必要を感じていませんでした。だから、ある意味車両代は高くないとも思い、購入に踏み切ったわけで、その期待は完全に満たされています。既に国内販売中止になりましたが(今度再登場は無いでしょう、ABS付けるわけないし)、凄く良いバイクですよ。24PSにとやかく言う人が多かったですけど。(あ、すいません、CRF450Lのインプレじゃなかったですけど、初登場だったので)
その中で唯一、ずっと「野暮ったいなあ」と思っていたのがチェーンガードです。安っぽい樹脂製な上に、やたらとデカい。それで、このZETAのヒールガードがずっと気になっておりました。セールが背中を押して、今回購入となりました。
取り付けは、2本のネジを外して純正品を取り外し、添付のボルトでアルミ製のヒールガードを付けるだけです。林道をマイペースがメインで、稀にコースに行く程度の私の使い方であれば、チェーンに何かが巻き込まれる心配もさほど無いわけですが、まず当初の期待通り、ずっとスッキリ、シャープで軽快な感じに変わりました。副次的効果として、チェーンがほぼむき出しになるので、チェーンルブを付けるのとかのメンテがずっと楽になりました。
ただまあ、冷静に考えると、ちょっと加工した程度のアルミ板が何でこんなにも高いのか、とは思います。CRF450Lがそもそも高いので、これで良いってことなんですかね?同じZETAのハンドガードは、価格に見合う作りなので、納得していますけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 21:17

役に立った

コメント(0)

ダイハード親方さん(インプレ投稿数: 65件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

フロントフォークオーバーホールの際に使用するので購入しました。意外にカートリッジホルダーの押さえ部分がバリがたっていたので傷がつかないか心配になったので慎重に作業しました。工具なのでもうちょっと上手く作ればいいのにと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 19:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP