6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 57 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

2.0/5

★★★★★

見た目とても良いです、シフトの軸にすぐに組めますが抜け防止のボルトのかしょが無くてボルトを締めてもガタガタで抜けてしまいます、内側を加工して締め付け出来るようにしました。
自分で取り付け、加工が出来る人にはおすすめします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/17 14:47

役に立った

コメント(0)

ライオン丸さん(インプレ投稿数: 7件 )

2.0/5

★★★★★

アルミで出来ていて軽いです。踏んだ感じは始め違和感ありましたがすぐ馴れます。取り付け用のネジが長すぎてしっかり固定出来ないので適度な長さにカットして付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

2.0/5

★★★★★

精度は悪くないんですが、設計ミスだと思います。そのままではセンターが出ません。
5mmくらいずれます。ここはアーム自体を切削して対処。

次にサスペンションのリンクを長くするんですが、レバー比が変わりすぎて下がり
すぎるので友人に作り直してもらいました。

そして極めつけはラジエターホースの延長パイプ。細すぎてキッチリ締まらず、
水が漏れまくります。バンド二本留めで凌ぎましたが、最終的には鉄パイプをフレア
リングツールで広げたものを作成しました。

ホース類も付属していますが万能とは言えないため、これらが付属していないアーム
のみの品を買って自分で何とかする方が良いと思います。

シートボックスのパーツも大雑把で綺麗に付かないし。

なんだかこの製品は色々と適当すぎますね。。
工作力の無い人が自力で装着するのは非常に困難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 12:53

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

2.0/5

★★★★★

VF750FのVF1000Rのフロントフォークに付けるつもりで購入しました。
適用にはこのような記載があります。
・VFR1000 85-86
【オイル粘度:15w/オイルレベル:/フォーク径:41C】
正直悩みましたし、メールでも確認しました。
VFR1000なる85-86のバイクとは?VF1000Rでは?
アンチダイブ付きでも効果あるの?
今のVF1000Rのフロントフォークの性能が向上すればと思い購入(オイルも)しました。
でも、右フォークにはダンピングアジャスタロッド・つまり減衰力調整用ロッドがあり取り付け不可?です。
左フォークにはアンチダイブがありますが付けることは可能でしょう。
しかし、左フォークだけの取り付け加工でセッティングが難しそうなのでやめました。
VF1000Rの純正フォーク用に買ったけど…付けなかったと言うインプです。
ダンパーロッド式フォークの性能向上には良いと思うのですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/16 21:07

役に立った

コメント(0)

磯野カツオさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

足つきをよくするのに装着しました。
乗り心地はノーマルより固くなり、路面の荒れた所では結構気をつかいますね。
足つきは少し良くなりましたがローダウンシートの方が足つきだけを考えると良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/17 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まちるださん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

シンプルな作りでデザインも問題ないんですが、
ペグを上げ下げする機能がすぐにダメになります!

形状には問題ないので上げ下げのところだけ
何かもうひと工夫欲しい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/23 10:51

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

ジャイロキャノピー用に購入。
バリだらけ、形は不均等、余計な穴開けがしてあります。ねじ穴の下には純正のボルトがありました。まっステップだから許す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/23 18:47

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: XR250

2.0/5

★★★★★

XR250のダストブーツが、経年劣化で、破れたので、純正だと、左右で、5700円近くしますので、4千円弱のこちらを購入しました。

XRに径と長さは、ぴったりですが、やはり汎用品で、丁寧に位置決めして取り付けないと空気抜きの穴が、塞ぎがちになって、しまったり、ずれてしまったりします。

また、付属で、バンドが、ついてますが、おおざっぱで、重くてでかすぎるバンドですので、私は、使いませんでした。

結局ホームセンターで、ステンのバンドを買うはめになり、暫く買い替えない物なので、これなら少ししか金額が、違わないので、純正を買えば良かったと後悔しております。

純正品は、空気穴の位置、数、作りこみ、下側の取り付け輪っか内側には、フォーク側と凸凹で、ぴったり密着するようになってますし、取り付けバンドもコンパクトで、ネジも小さいです。

ついついグチッてしまいましたが、純正部品が、ない車種の方等には、いいのでは、ないでしょうか。

少なくともXR250正立サスにお乗りの方は、純正をおすすめいたします。

ダートフリークさんには、付属の金属バンドをフォークブーツの系に合ったサイズにしてもらいたいですね。

あれは、明らかにでかすぎでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

*****さん(インプレ投稿数: 4件 )

2.0/5

★★★★★

他の方も書かれてますがステップ戻り用のバネが取り付けできません。
取り扱い説明書にもその旨記載ありません。
私はバネ無しで使ってます。

ペダルに対するステップ位置を高くするという主目的は果たせますし、何度か激しく転倒させましたが変形なく強度も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

鬼野州さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

2.0/5

★★★★★

タイヤショップでチェンジャーで取り付けしようとしたが…ホイールは曲がるタイヤは裂けるで…再注文する羽目になり装着はしばらくお預けになりました。
タイヤショップがメーカーに問合せたところ…「手入れじゃないと駄目」との事。
タイヤはメーカー推奨のダンロップTT100にしましたが手入れではかなり固くて力加減を誤るとホイールが曲がる可能性があるので素人の私では装着は無理っぽいのでプロに頼みましたがプロでも結構たいへんだったみたいです。
デザイン、価格は言う事無しの物なのに装着に手間がかかるのと剛性が心もと無いところが…ちょっと考え物です。次にホイールを買う時はもう少し剛性のありそうな物を選びたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

PAGE TOP