6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 700 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グロムじいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーフォア | モンキー )

2.0/5

★★★★★

商品写真の良さとリーズナブルな価格に引かれて購入を決定しました。取付は簡単でしたが、標準のリアフェンダー取付可とありましたが、取付孔3箇所が会うことは無く、別に取付ピースを用意しました。また、チェーンの長さが標準では足りず、別途購入となりました。
チェーン取付調整をしたところ、スイングアームの可動軸とチェーン調整用の刻印位置が左右で違っていることが分かりました。価格は安いので品質は仕方が無いかも知れませんが少々残念でした。見た目は 良 です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/18 13:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-R600

2.0/5

★★★★★

商品が到着してちょっと気になったいた製造を見てみるとなんと14年製造の物でした。
生死を分ける大事なタイヤなのに一昨年のものなんてちょいと不安です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/11 00:48

役に立った

コメント(1)

凸さん 

確かにタイヤの製造年週が古いと心配になりますよね。

ただ、ダンロップに限った事ではありませんが、基本的に製造から3年以内の物は適正に保管されていれば(販売店での保管は適正とは言えず、製造元の契約倉庫等を指します)問題も性能差も大きくはありませんし、むしろ装着後の保管状況での劣化による差異の方が大きくなります。

ですので、走行してみた際のタイヤそのものの感想をインプレとして投稿してあげれば、参考にしている方達の助けになるかと思います。

五十路ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | MONSTER 1200S )

2.0/5

★★★★★

ノーマルのステップがいかにもオフロードっぽいデザインで気に入らなくて交換しました。ムルティだとアエラの製品を使ってる方が多いようですが、ノーマルのステップ位置は変えたくなかったのでこの製品にしてみました。
見た目はまあまあですが、はっきり言って滑ります、雨の日などはズルズル滑りっぱなしで足元が落ち着きません。
ステップのグリップ感が欲しい方にはお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/10 23:14

役に立った

コメント(0)

さだをさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: NSF100

2.0/5

★★★★★

取り付け後の見た目は大変良いです。
ですが、スリップダウンでステップが折れて飛んでいき、プレートも歪み、ロッドまで曲がり再スタート出来ませんでした。
強度的には弱いですね。
他のステップに交換します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/03 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

8910さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: エイプ100 | GB350 )

利用車種: X4

2.0/5

★★★★★

X4は、シートが低い分かなり膝がタイト。
私のようなデブ(172センチメートル、85kg)だと1時間も乗れば膝がしびれてきてしまった。
で、これを購入。高速とがかなり楽になった。
しかし、ボルトもすぐ錆びたり、走行中、自然に畳んでいたのが広がってきたりして、値段の割にかなり作りが大雑把だなと感じている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 15:15

役に立った

コメント(0)

桔梗屋さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: V-MAX 1200

2.0/5

★★★★★

後ろにMarathon ML2を使いたく、都合上フロントには
メッツェラーの指定に合わせてこれを入れました。
タイヤ屋さん曰く「Vmaxと相性良くないよ」と…
しばらく乗って理由が解りました。空気圧の増減や前周りの締め付けトルクの加減にやたらに敏感で、気持ち良く走れるのはピンポイント、少しでも外れるとシミーが出まくるのです。酷い時にはどの速度からもエンブレかけた瞬間にフロントがワナワナ暴れます(笑)元々弱いフロントのネガがストレートに顔を出します。おかげでフロント周りはノーマルベースながら徹底的に弄り倒し、どうにかなだめすかして乗っています。素直にタイヤ換えるのが一番安くて早かったと(いつもの泥沼)
30年前から連綿と続くタイヤパターンですが、グリップはまずまず、排水性能は良好ですしライフも良いです。
単にVmaxには合わないだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/21 19:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんじさん(インプレ投稿数: 26件 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルのサス硬く、伸び側ダンパーも弱く
乗っていて、とても疲れるので交換してみました。
体重55kgです。

結果、アドレスではあまり変わらない印象でした。
プリロード調整が出来ますが最弱でも私には硬い。
ストロークしてる感じがしない。。。
走ってる場所が裏道ばかりで舗装が悪いので
そういう感じ方になってしまったのかな??

以前bwsで交換したときはとても好印象だったのですが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/16 20:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

2.0/5

★★★★★

気になって買ってみました。早速使ってみましたがなかなかリムにはまらないし逆にはまってタイヤを外そうとするとタイヤは外れずリムシールドだけ外れるし、タイヤとリムに挟まってなかなか取れなくなったりして結局リムシールドなしで作業してしまいました。
余計時間と手間がかかって大変です。要領がよければうまくいくのかもしれないてますが正直必要ないと思います。あと値段が高いです。作りはしっかりしてますがこれにこの値段はちょっと…。多分もう使わないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/29 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Finさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZX-10R

2.0/5

★★★★★

 購入後、半年の四回使用でリアのウォーマーが壊れました。
温度が上がりきる前に人肌ぐらいの温度でサーモスタットが働き温まらなくなりました。
 メーカーに問い合わせた所、サーモスタットの位置が難しく温度管理が難しとの事
 他のウォーマー使用者に話を聞いていると、壊れていなくても冬場は特に温度自体上がりにくく、規定の温度に達していないんじゃないかなと
 ウォーマーを修理に出していて仕方なく、サーキットでレンタルしたziixのウォーマーも同じ症状で人肌にも行かないので呆れてしまいました。
 1、2年で買い換える事を考えると、例え高かったとしてもキチンとしたウォーマーの購入をオススメします。
 ちなみにクレバーライト側は保証期間内であっても送料はユーザー負担と保証書に唱ってます…
 ウェビックさんの対応は素晴らしく着払いでウェビックに送ってくださいと言ってくだされ、とても心強かったです。
 メーカーの応対は …。 でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/28 14:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガッチャマンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CB750K | Z1 (900SUPER4) )

2.0/5

★★★★★

シャフト抜け防止が付いてないし、シフト時のつま先の動きでペダルは緩むし、デザイン良かったから買ったけどツーリングには万が一のこと考えて純正ペダルを持ってく始末に‥‥‥デザイン優先してしまうと後悔するかもね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/27 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP