6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 2088 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kawasaki_Riderさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ90 )

カラー:ブラック
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 5
  • 3.5Jと4.0Jの違いはハッキリわかりますね

    3.5Jと4.0Jの違いはハッキリわかりますね

  • DUROタイヤは多少引っ張りになりますが、変形する程ではありません

    DUROタイヤは多少引っ張りになりますが、変形する程ではありません

  • 隙間は約2mmです。この隙間でも干渉はありません

    隙間は約2mmです。この隙間でも干渉はありません

  • ロゴは黒色が良かったです

    ロゴは黒色が良かったです

当初G-Craftの前3.5J後4.0Jのセットを使ってましたが、フロントの3.5Jでは物足りなくなり、純正フロントフォークに使用できる最大サイズの4.0Jに変更しました。
ホイールは十分隙間が取れますが、タイヤは少し引っ張り気味になるので、フロントフォークとの隙間は厳しくなります。タイヤはDUROの110/80-8で組みましたが、B77だとサイドウォールが当たるかもしれません。
タイヤ外径は実測で3.5Jが380mm、4.0Jが375mm、多少引っ張りになる分少し外径が小さくなりますが、車高では2.5mm差なので車高差はほとんどありません。

私は隙間を見ながら1mmのスペーサーを使って左右ブーツとの隙間を2mm程度(タイヤのヒゲが少し触れるくらい)で調整しています。
フロントフォークのスプリングはカビィの強化スプリング15mmダウンで強化しているので、その隙間でも干渉はありません。
写真は15mmダウンになります。純正長やさらにローダウンした場合は隙間を取る場所が変わりますので注意して下さい。
とはいえ隙間は極少ですので、タイヤやフォークスプリング、個体差で干渉するかもしれませんので、注意が必要です。

品質はさすがG-Craftです。精度と品質は完璧です。
ただデザイン変更があったのかG-Craftのロゴが白色に変わっており、ブラックホイールでは目立ってしまうので、以前のデザインのからのままが良かったです。
私はリアも4.0Jですが、旧デザインの黒色ロゴなので、前後で少し見た目が変わってしまいました。
これから購入される方は参考にして下さい。

ブラックアルマイト仕様はもうすぐ廃盤になるみたいですので、気になる方は早めの注文をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 08:46

役に立った

コメント(0)

三世さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KDX125/SR | KDX220SR | KX125 )

利用車種: KDX125/SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 容量が大きく、伸び・縮みの減衰調整が付く

    容量が大きく、伸び・縮みの減衰調整が付く

  • フレームの隙間が小さくタンクが入らない。ホースは非分解。ガス封入式

    フレームの隙間が小さくタンクが入らない。ホースは非分解。ガス封入式

  • フレームにギリギリの位置となる。車高は10mm上げた

    フレームにギリギリの位置となる。車高は10mm上げた

  • 取り回しがきついが、減衰調整には影響なし

    取り回しがきついが、減衰調整には影響なし

  • ホースが曲がりフューエルコックに干渉しそうだが、位置をずらし調整

    ホースが曲がりフューエルコックに干渉しそうだが、位置をずらし調整

オフロード走破性が上がります。
ノーマルダンパーであれ、社外ダンパーであれ、新車・新品に比べると使用1?2年程度で減衰力が低下し、乗り心地が劣化するようです。
 オフロードコースでは必然的に速く走りたいものですが、ヘタったサスペンションではコーナーのラインどりもタイヤ2本分ぐらいアウトへずれ、直線の凸凹も吸収せずコイルバネのみでビョンビョンと車体をふらつかせます。当然、ライダーの体と重心が上下へブレまくりで、リヤタイヤへのトラクションも掛からず、加速スピードも乗りません。ライダーの疲れ、動体視力や脳への負担も大きいです。

・・・・そんなこととは露知らず。(笑)

中古の経年車しか知らない私。オイル漏れしてないダンパーならOKでしょ?・・・・でも他のライダーは凸凹あるのに微動だにもせずスイスイ坂を登ってるよね・・・・この技術の差はいったい?
ウォッシュボード(フープス)が怖い。1個山を越えるたびにお尻にシートがバシバシ当たってきてビックリする。それが連続するともうムリ。

・・・そんな時も有りました。(笑)

これらの不安定な要素が全部解消。ダンパーの減衰力が全て。ついでにFrフォークオイルも古くてシャバいので硬い目に入れ替え。(Frも減衰良くて吸収すると凸凹でタイヤに衝撃が加わってもハンドル振れない)

コーナーリングで急に滑らない(ジワジワとグリップする)
凸凹を吸収しながら加速できる(ストレート速度アップ)

製造国 タイ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 17:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日光太郎さん(インプレ投稿数: 46件 )

スプリングカラー:ブラック

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 手前が長穴、奥は無加工でそのまま固定。タンク保護のエプトシーラーは付属品しません

    手前が長穴、奥は無加工でそのまま固定。タンク保護のエプトシーラーは付属品しません

一体型のモデルから入れ換えです。
取り付けに関しては別体タンクをフレームに固定する為のゴム製スペーサーと金属製のバンドが付属してます。具体的な取り付け場所を指示するような説明書はありません。サスペンション本体を車体に取り付けた後、ホースの長さは決まっているので届く範囲にタンクを固定します。バンジョウは自在なので向きや角度が微調整出来るのがありがたい。私の場合は、フレームに溶接されたステーに長穴を作り、そこに金属バンドを通して固定できました。使用感はコンプレッションとリバウンドが調整できるので突き上げる様な急な動きを潰せてトラクションがかけやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 15:05

役に立った

コメント(0)

プラドンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1100 | GSX1100S カタナ (刀) | GSX1000S カタナ (刀) )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
乗り心地 4

GSX1100Sの足回りを18インチに仕様変更した際に旧サスペンションでも良かったらのですがRサスも新調しました。
他社のサスも悩みましたがデザイン含めてオーリンズを選択しました。 
ツーリングでの使用がメインですが狙ったラインを気持ち良く曲がれる気がします。 
価格以上の満足感があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/04 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

カラー:ブラック
利用車種: GSX-R600
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
SUZUKIのGSX-R600に装着しました。
元々ストライカー製のステップが付いていましたが、もうステップがつるつるになっていたので交換を検討。
以前も別な車両へ同じステップを入れて印象が良かったので今回も購入してみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ブラックを今回は買ってみましたがいい感じです。
ストライカーのステップバーと比べてみましたが、ゲイルの方が短めですね。
ステップバーも消耗品デス!

【取付けは難しかったですか?】
ストライカーのステップはプレートにネジ山がなく、ボルトをナットで止める形式なのでナットで止めています。
ゲイルスピードのこのステップバーは当然ゲイルスピードのバックステップ用に作られているので周り防止のピンがついていたりします。が使用はしません。
ねじロックつけて締めておけば問題ありません!

【使ってみていかがでしたか?】
グリップはばっちりです。値段も同等品の他メーカーと比べれば半分近い値段なのでお買い得!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/04 18:09

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • タンクは外に変更したい

    タンクは外に変更したい

  • チラ見え

    チラ見え

【使用状況を教えてください】
リア17インチ化にて、車高調整を兼ねて。
とにかくオーリンズ。
まずこれ。
そして、カスタム感と見た目。
ザクッと体重でセッティングすれば十分。
サーキットや山を走らないし。
長く付き合えるため、コスパも良い。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
手間だし素人は不可でしょう

【使ってみていかがでしたか?】
文句なし

【付属品はついていましたか?】
最低限

【期待外れな点はありましたか?】
なし

オーリンズって、これだけで企業成立してるってすごいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

値段もそこまでしなく、評判も悪くなかったので、1個持っていようと購入です。
車載工具に入れています。
空気入れたい場合には、あると便利かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/24 15:56

役に立った

コメント(0)

gombeiさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ジクサー | W800 | GB350 )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
滑りにくさ 5

W800はタンデムを前提にしていないの とにかくタンデムステップの位置が後ろ過ぎて まともに乗れない。 本製品をヘプコのHPで見つけて すぐWEBIKEで注文した。

取り寄せなので時間はかかったけど届いた商品はさすがのヘプコ&ベッカーで、がっちりとした作りで材質もよさそうで、すぐに取り付けた。

厚い材料で作られているので付属のボルトでは寸法が足りないところがあったので 星一つマイナス 位置、品質とも申し分ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/21 08:04

役に立った

コメント(0)

バンダナ屋さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ 250R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 4
乗り心地 4

純正のバリカタゴミショックからの交換。
衝撃吸収能力が良くなったのでおケツの痛みから解放されることに。
コスパはいいし、これより安いものを探せばいくらでも出てくるだろうが、武川ブランドの信頼性を選んでこれにした。
プリロード調節は柔らかめにセット。
車高調は別にいらないと思う。

ムカつくポイント

付属のアジャストレンチが使いにくい。
カラーバリエーションが一つしかない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/16 15:49

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

カラー:レッド
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

今まで使用、取り付いていた物がラバー劣化があったので、交換する必要があったので、こちらのカラーアルマイト品、赤を購入取り付けました。
今のところ新品で色も綺麗でいいです。
色抜け、どこまで、このカラー色をキープしてくれるか?はありますが。
カラーアルマイト、ラバー付きですが、普通のタイプより、ちょっと値段がするのが、微妙ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 16:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP