足回りのインプレッション (全 2701 件中 1311 - 1320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まつやさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250 | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

KLX250(2013)に使用しています。既にレビューが有りますが、踏ん張りが効くのでとても乗りやすくなりました。
取り付けも割りピンを上手く外せれば簡単です。アレってどうやればすぐ抜けるの…。
説明書は有りませんが、これくらいなら…ね?
ガタも無くよく出来ていると思います。
ですが、もう少し安く作れなかったのかな?躊躇する価格ですよね。ペグ2つで9000円。

それと、質量があります。
ズシリと来ます。軽量化されてる方には向かないかな(笑)まあそこまでって感じですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/24 01:44

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: XR100モタード

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 全長は同じ、バネ径、筒径ともやや大きい。

    全長は同じ、バネ径、筒径ともやや大きい。

  • バネ径が少し大きいことが分かる。

    バネ径が少し大きいことが分かる。

  • 同時にリンク類のOHをした方がいい。

    同時にリンク類のOHをした方がいい。

 XR50/100モタードの純正リアショックは調整も何もできない。そこで、リアショックをバネの初期荷重設定(プリロード調整)ができるショックに変えようと思った。
 1万円前後で交換できるショックは武川とキタコ、シフトアップがある。いずれもプリロード調整ができる点が純正よりマシなところだ。
 どこの製品にするか迷ったが、シルバー塗装仕上げの武川がアルミ風(実際は鉄製)で見た目もよかったので、武川に決めた。
 武川のショックは全長は純正と同じ。スプリングの直径は少しだけ大きく、一番重要なダンパーの径もわずかながら大きい。 ショックの単体性能も純正よりは少しはいいようだ。重量は純正よりも大きい分だけ重い。純正=約1.5kg強 武川=約1.9kgである。
 さて、交換であるが、自分で交換するのはお勧めしない。理由はショックのトップボルトはかなり強く締められており、よく使われる一般的なオフセットメガネレンチではトルクがかかりにくいし、リンク式サスはリンク類のOH(オーバーホール=分解整備)も同時にした方がいいからだ。レビューを見ていると、ショックだけ交換して、リンク周りのOHをしていない例が多い。1万キロ以上走ったリンク周りはたいていグリス切れを起こして、まともに動いていないから、ショックの交換とリンク類のOHはセットで行うべきだ。
 私はショック交換と同時にスイングアームやリンク類のOHも同時に行った。これらの作業の方が手間がかかるが、これをしないのなら、ショック交換の意味は半減する。
 交換後のインプレッションであるが、純正のショックが抜けていないのなら、劇的な変化はない。うちのモタードは定期的にリンクのOHをしているので、グリス分は十分に残っていたし、純正サスもへたってはいなかったので、「おっ、変わった!」と思うような変化はなかった。これが抜けている純正サスからの交換であったり、リンク類がグリス切れを起こしているようなやつを同時OHしたのなら、「ダンピングが出た」「動きがスムーズになった」という評価が出るはずである。
 厳密に言えば、変化はある。私は体重53kgと軽量な方なので、プリロードを最も低く設定した。1G’でしっかり沈み込むようになって、ザグ出しができた。リバウンドストロークが出たので、乗り心地は純正に比べるとしなやかになっている。荒れた路面を走ってもリアの収束はよくなって、乗り心地も向上している。純正に比べるとダンピングも腰があって、軽いジャンプなら底付きすることもない。
 値段が1万円ちょっとだから、大きな期待はできないが、リアショックのへたりを感じているなら交換はお勧めである。同時にリンク、スイングアームのOHも実施すれば、効果はかなり感じ取れると思う。又、赤いスプリングがワンポイントになって見た目もいいので、ドレスアップ効果もある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/23 00:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ikuninさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ステップも太くポジションも調整出来るので、長距離・ワインディングが走りやすくなりました。ただ、私の車体は国内使用のABS付なので取付にはブレーキ配管の小加工が必要でした。純正ブレーキのリターンスプリングが無くなる分ブレーキがリニア反応し良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/20 12:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どんくさ太郎さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB250R | CRF250 RALLY )

利用車種: リトルカブ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

リトルカブFIに装着しました。

取り付けは簡単でピッタリ取り付ける事が出来ました。

素材はステンレス製でとても薄いです。

表側はピカピカしてしっかりしていますが、裏側は何もありません。

でも見た目が良くてチェーンオイルをある程度受けてくれているので良いと思います。

手先が器用な方なら板金用のはさみでカットしてもっとカッコよく加工できそうです。

当方はこのスタイリングで満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/19 16:16

役に立った

コメント(0)

エルモさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XSR900 | Vストローム250SX )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

スイングアーム交換は、1年前から考えていましたが、交換することで盆栽バイクになっていくような気がしてなかなか踏み切れなかったですが、グロムにも少し飽きがきていたのでここらで一気にやってしまえって感じで変えてみました。
1年前は性能重視だと思っていたのでGクラフトのトリプルスクエアー(スタビなし)にする予定でしたが、色々見てるうちにオーバーレーシングのスタビ付きがかっこよく見えてきて、どうせ変えるなら5cmロングもいいかなって、ヒラヒラ走るのが面白いグロムには不向きかなって思いましたが・・・
走ってみてロングになる事でホイールベースが延びたので、やはりヒラヒラ感はなくなりましたが、逆にバタっと倒れるのがなくなりそれが安心感になりました。中高速コーナーはスムーズに安定感が出ました。
どちらかと言うとツーリング仕様になりましたが、たぶん直進性も良くなっているので疲れは軽減されると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/16 21:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 取付状態

    取付状態

  • 純正との比較(80mmロング)

    純正との比較(80mmロング)

  • ピボット部周辺

    ピボット部周辺

  • 軽くバフ掛けました

    軽くバフ掛けました

  • チェーンアジャスト部

    チェーンアジャスト部

モンキーに280mmシフトアップ製リアショックと組み合わせて使用してます。
ピボット部(スイングアーム車体取付部)のクリアランス調整の為に段付きワッシャが付属しているのが親切ですね。実際、組み付けの際、若干のガタがあった為同梱のワッシャで調整出来ました。
欲しい訳では無い(本当ですよ)のですが、ステッカーの一枚でも入っていてもいいのにと思うのは自分だけでしょうか?
以下、参考までに写真の補足です。

(写真1)
☆程よい長さの8mmロング。ちなみに、空車時に上記組み合わせで車高が30mmあがります。以外とこういう具体例な数字はメーカーも公表してないので皆さんの参考になればと思います。もうひとつおまけに、スプロケットF16/R31でチェーンは90リンクでした。(スイングアームチェーン調整中央値にて)
(写真2)
☆純正または、純正ルックロングスイングアームとは比較にならない程の剛性感。
(写真3)
☆ニードルベアリングの為動きもスムーズ!
☆チェーンスライダーは少し頼りない、しかし300キロ程走行後でも削れた様な跡は無い。
(写真4)
☆他社スイングアームと較べると表面がくすんでおり、輝きが無いので、バフかけました。また、最後端のチェーンアジャスト部は鋳肌そのものなのでグラインダー等も使い徐々に番手を上げて行きペーパーがけ後にバフです。まあ、こういうのが楽しいんですけどね?
リアタイヤ組み付けの際フリー状態のスイングアーム内幅に対してかなりハブ締め付
け寸法が小さく組み付け後スイングアームに無理がかからない様ワッシャを追加しま
した。
(写真5)
☆チェーンアジャストがなんだか使いにくい。もちろん調整は出来ます。この写真には出ていませんがスイングアームとリアブレーキスイッチとの干渉もありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/15 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねこたんしまこさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KLX250 | セロー 250 | KX85-II )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

'08 KLX250に取り付けました。
ノーマルステップに比べて幅がかなり広くなったので、安心感、疲労感、操作性も良くなりました。特にスタンディングした時がとてもしっくりきます!(*^o^*)
造りもしっかりしてて、頼もしい感じです。(≧∇≦)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 17:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

源助さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SPORTSTER SUPERLOW | ビラーゴ250(XV250) | ライブディオ )

利用車種: コブラ

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4

コブラ250のフロントフォークオーバーホール時に使用しました。

とりあえず純正指定の物なら間違いないと思い購入。

今までのオイルは劣化して真っ黒。

すごい悪臭を放っていましたのでやはり定期的に交換した方が走りもしっかりすると思います。

交換後はしっかりと仕事してくれてる感じで気持ちがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 12:52

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

装着後、南房総まで妻と温泉ツーリングに行ってきました。高速では安定感がありノーマルの沈む感じがなく快適でした。帰路は一般道でカーブの多い410号線を通ってきました。サイドカーの弱点とも言うべき左カーブでは舟が浮きますが、浮いたら浮いたで安定しています。右カーブでは以前より速い速度で旋回できるようになりました。サイドカーでの話ですみません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 01:16

役に立った

コメント(0)

さとさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ホルダーを入れたと同時に逆チェンジにもしてみましたがカッチリとギアが入るのでギア操作がより楽しくなりました。ベビーフェイスのゴールドバックステップに合わせての同色ですので変に目立つこともなく見映えも良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/12 16:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP