6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YSS:ワイエスエス

ユーザーによる YSS:ワイエスエス のブランド評価

高性能サスペンションをリーズナブルに体感出来るYSS。タイで生まれたサスペンションメーカーです。幅広いグレード設定があるので、走りを追求するカスタムから、ヌケてしまったサスペンションの補修まで、シチュエーションを問わず選択いただけます。

総合評価: 4.2 /総合評価418件 (詳細インプレ数:375件)
買ってよかった/最高:
189
おおむね期待通り:
160
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
6
お話にならない:
20

YSS:ワイエスエスの足回りのインプレッション (全 260 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サトダラさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 | YB-1フォア )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

38年前の純正サスから変更です。
とりあえずツルシで使っていますがいい感じです。
純正のチェーンカバーは干渉するので取り外せば問題ないです。(車検を通すにはチェーンカバーを細いものに変更、純正チェーンカバーの穴を削って取り付ける必要があります。)
乗った乾燥としてはギャップでボヨンボヨン跳ねていたのがドシっと吸収してくれるようになりました。カーブも曲がりやすいです。
全長が純正より10mm伸びたのでそのぶん足つきは悪くなります。ですが沈んでくるのでそこまで問題にはなりませんでした。(当方身長165cm)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/17 09:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

ボディカラー:ブラック | スプリングカラー:ブラック
利用車種: W400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 3
乗り心地 4

ノーマルサスが走行3万キロを超えへたり気味であったため交換。
特に乗り心地が良くなったのとノーマルより若干取付け寸法が長いため、サイドスタンドを使用時立ち気味で倒れそうな車体が幾分斜めになり、安心して停車出来るようになったのも副産物。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/10 15:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャンコマさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CB650R | ダックス70 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
利用車種: CB400FOUR (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

文句のいいようがありません。
質感と価格が反比例してます…笑
フロントフォークオイルを固めにしてあげたら足元がカチッとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/06 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 3
乗り心地 4

純正のリアサスペンションがかなりサビてきており乗り心地もイマイチだったのと、オーリンズやクアンタム等よりは安価でネットやインプレの評判もそんなに悪くなかった為に購入に至りました。納期がかなり掛かりましたが(汗)
タンクとコンプレッション調整無しのシンプルなサスですが、スムーズに動き路面追従性もほどよくセット出来たので非常に満足しています。品質も特に問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/21 21:04

役に立った

コメント(1)

Shinchanさん 

※2022年5月5日時点で左側のサスからオイル漏れし始めました(汗)
たった1年と数ヶ月でオイル漏れとは 安くはないリアサスなのに残念です…(泣)
今後はOHに出すか、ナイトロンのリアサスをグレードアップの意味で購入するか検討中です

なかむらさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1-Z | ZRX400 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ホワイト
利用車種: ZRX400
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

この金額でこの性能なら大満足^_^

カラーが沢山あって自分好みのセットをしたり、スプリングレートも細かく選択できるのもかなり好印象。
当方少し体重重めなので、取り付け時に少しプリロード変更をしましたが、吊るしの状態でも充分な程でした。

大きめの男性とタンデムしてもそこそこの運動性能はあるのではないかと思います。

まだ使い始めてそんなにたっていないのでまだまだ見えてない部分はありますがとても良い買い物だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 23:06

役に立った

コメント(0)

ふくちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: RG250ガンマ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

【使用状況を教えてください】
・街乗り、ツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
・パーツの仕上げ、組みつけ精度等期待通り
【取付けは難しかったですか?】
・1型パラガンなので元々整備性は悪いが、組みつけ自体はスムーズでした
【使ってみていかがでしたか?】
・ノーマルに比べバネレートは高めですが、30段の減衰調整もあり非常にしっかりした乗り味になった
【付属品はついていましたか?】
・プレロード調整用のシャフトとヘックスレンチ
【期待外れな点はありましたか?】
・ありません
▼その他
・正規手順ではスイングアームごとショックを外せとなっていますが、リヤスタンドとバイクジャッキがあればショックだけ脱着できます。スタンドを掛けてフレームをジャッキで支えてからロアマウントボルトを外しフレームを下げるとアッパーボルトが外せます。あとはそのまま入れ替えるだけ。約2時間の作業でした。
・インプレ
37年物のノーマルとは比べるべくもないですが多段調整のおかげで狙い通りの減衰が出すことが出来、ノーマル時のフワ付きは解消できました。フロントに調整機構がない分リヤ側で車高調整が出来るのは非常に良いと思います。今回ノーマルショックからの油漏れで中々パーツが見つからずどうにか探し出せたのがYSSショックでした。まさか現時点でリプレイスショックがラインナップされているとは思わなかったので迷うことなくポチリましたwwOH対応なのでこれから楽しんでいきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 23:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

ZRX400にて使用しました。
ZRX400などの年式のバイクとなってくると純正サスは抜けてきてサスの交換をしなくてはならなくたってきます。今までKYBの純正サスを使用していましたがオイル漏れにより中華サスに変えておりました。ですが中華サスはオイルが入ってないような感触で街乗りだと段差でふわふわする感じでした。そこでこちらのYSSのサスを購入。やはり有名メーカーですしとても出来が素晴らしいです。しっかりと地面を踏ん張っている感触がありました。見た目もサブタンクがなくなったことでより旧車っぽくカフェレーサーにも近いので見た目もカッコいいです。サスは値段がピンキリですが、安心して乗る為にはこれくらいのサスを入れた方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/17 21:28

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: Dトラッカー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

通勤スペシャルのDトラ125を購入時にショップのオマケで付けて貰えました?
買う前に試乗してリアショックのあまりのプアさを気にしていたところ、モニターを条件にショップで貰い使えた訳ですが、これはすごく良い??
スプリングプリロードは無段階調整できるわ、伸びダンピングが25段も調整できるではありませんか?しかも車高を1センチも調整出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 20:38

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XL883R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2012年式883rに使用しました。当方はシングルレートレッドスプリングに変更、全長360?370ミリのロングサイズでセミオーダーしました。
370ミリにするとベルト調整はほぼ限界でした、フロントプーリーカバーの下側を削り落として干渉しないように加工しました、ベルトドライブでノーマルラインを使って車高をあげれる限界はリアショック370ミリまでですので皆様参考にしてください。
このショックはプリロード無段階調整に伸び減衰60段階調整可能です。
使用した感じは特段オーリンズの同等品と遜色なく良いショックでした。値段が半額な分性能が劣るわけではありません。
ただオーバーホールは1年ないし、10000キロごとに行う必要はありますが、少々オーバーしてもシールが割れてオイルが漏れる訳でもなく、まあ気持ちダンパーの動きが渋くなったかな?程度です。
サーキット走行も問題なし、フラットトラックや、ダート走行もプリをサクッと変更して気持ち良くオンオフ両方ガッツリ遊べました?
最後に、リアショックを変えるだけでなくフロントサスペンションもきちんと交換してセットアップしてください?
当方はサンダンスのトラックテックを入れていました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 15:24

役に立った

コメント(0)

pathfinderさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 1
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
使用感 0

スプリングの塗装が雑。ショックアブソーバのプラスチック部分に傷があった。同じものを楽天で、プラの傷のため返品。この通販でも同様。yssは2本目だが、wのそれは細かい作りが雑な印象がある。店で手にとって買うべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 11:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YSS:ワイエスエスの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP