6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YSS:ワイエスエス

ユーザーによる YSS:ワイエスエス のブランド評価

高性能サスペンションをリーズナブルに体感出来るYSS。タイで生まれたサスペンションメーカーです。幅広いグレード設定があるので、走りを追求するカスタムから、ヌケてしまったサスペンションの補修まで、シチュエーションを問わず選択いただけます。

総合評価: 4.2 /総合評価420件 (詳細インプレ数:376件)
買ってよかった/最高:
189
おおむね期待通り:
160
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
6
お話にならない:
20

YSS:ワイエスエスの足回りのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふくちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: RG250ガンマ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

【使用状況を教えてください】
・街乗り、ツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
・パーツの仕上げ、組みつけ精度等期待通り
【取付けは難しかったですか?】
・1型パラガンなので元々整備性は悪いが、組みつけ自体はスムーズでした
【使ってみていかがでしたか?】
・ノーマルに比べバネレートは高めですが、30段の減衰調整もあり非常にしっかりした乗り味になった
【付属品はついていましたか?】
・プレロード調整用のシャフトとヘックスレンチ
【期待外れな点はありましたか?】
・ありません
▼その他
・正規手順ではスイングアームごとショックを外せとなっていますが、リヤスタンドとバイクジャッキがあればショックだけ脱着できます。スタンドを掛けてフレームをジャッキで支えてからロアマウントボルトを外しフレームを下げるとアッパーボルトが外せます。あとはそのまま入れ替えるだけ。約2時間の作業でした。
・インプレ
37年物のノーマルとは比べるべくもないですが多段調整のおかげで狙い通りの減衰が出すことが出来、ノーマル時のフワ付きは解消できました。フロントに調整機構がない分リヤ側で車高調整が出来るのは非常に良いと思います。今回ノーマルショックからの油漏れで中々パーツが見つからずどうにか探し出せたのがYSSショックでした。まさか現時点でリプレイスショックがラインナップされているとは思わなかったので迷うことなくポチリましたwwOH対応なのでこれから楽しんでいきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 23:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YSS:ワイエスエスの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP