6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの足回りのインプレッション (全 225 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ながみねさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR600RR | グロム )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

サスというよりただの棒にしか思えないGROMの純正サス。
「どうせコレは交換するんでしょ?」という部分はとことんチープなのがGROMというバイク。
カスタムベースとしては正しい姿かもしれません(褒めてるつもり)
というわけで低価格帯の中では評判よさげだったSPタケガワ製にしてみました。
ちゃんとサスが仕事するようにプリロード設定すると、結構車高下がっちゃいます。
ノーマルのケツ上がりな感じは好きだったので、車高調整式の方にすればよかったとちょっと後悔。
1時間くらいならノーマルシートでもケツが痛くなることはないですね、これなら。
いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/17 18:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VTR250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

初期型VTRに使用しております。取り付けも簡単でカッコいいです。値段も安く、しっかりとした作りでとてもお得だなと思います。個人的な感想ですが、噛み合わせがしっかりしたように感じられ、ギアチェンジの際にしっかりとメリハリのある動きになった気がします。個体差や車種もあるでしょうが私は交換して乗りやすくなったように思います。ただ、ゴムパーツ等は後付け出来ないくらいに先が太いので靴はある程度痛めやすいのかなとは思います、こちらの商品を検討される方はそもそも気にされないかもしれないですが笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/23 23:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

チェーンは420の130リンクを購入し、スプロケットはF16R34でチェーンは120リンクまで詰めればぴったりでした。
走行性能は柔らかくなり、リアショックにややプリロードのかかるようなセッティングですが路面のギャップを吸収してくれるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/22 16:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB750

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

RC42を購入してから思った事、
ステップとペダルの距離が短い。新しくブ?ツを新調した時にギアチェンジがしづらいのでバックステップへ変えようかと検討したのですが、価格が高くて色々探してた時にこの製品を知りこれならいけるだろう?って事で導入してみた結果ステップとチェンジの距離が広がり満足いく結果となりました。今まではブ?ツの皮当てにチェンジペダルが当たらず穴が開いてしまう位でしたからかなり狭い感じでした。今はチェンジペダルの当たる位置もちょうどいいところでいい感じです。
ただ取り付けにあたりチェンジペダルにこのステップが一部干渉してしまい削らないと使えないところが不満ですかね、
バックステップは高いけどちょっとポジション変えたいとか私のように足がデカくて操作しにくいと感じたらこの製品に変える事をお勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/08 23:27

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

付属品として、タケガワステッカーと、サスペンションを調整するレンチ位は付いてて欲しかった。ダンパーの性能が良かった。スプリングが少し硬めで長さが2mmほと長いのでややシート高が上がる。凸凹道やコーナーリングでの安定性が向上した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/07 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | CRF250L )

利用車種: エイプ50

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

純正品のバネは柔らかすぎて路面で段差があったりするとその衝撃がかなりダイレクトに伝わってくる。
それはそれで嫌いじゃないけどもうちょっとマイルドにしたかったので本製品を購入。

取り付けは手順さえ理解していれば非常に簡単。
エアクリーナーケース外してこのサスに差替えて組み直すのにジャッキは不要で、
かかった時間はトータル30分程度。
ちょっと不満だったのはロアーのボルトがヘキサタイプでソケットレンチに対応してない点。

効果は明確でかなり衝撃がマイルドになった。
多分ここから別のリアショックに替えることはないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/24 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノビーさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

2007年式カブ90DXに装着中です。
【何が購入の決め手になりましたか?】
ダンピング調整可能な点
【実際に使用してみてどうでしたか?】
スプリングが少し柔らかいですが、ダンピング調整でカバーできています。
社外品のリアサスを4種類使用しましたが、一番バランスの取れた商品だと感じています。
街乗り、峠をしっかりカバーできる懐の深さがあります。ダンピング調整ができる事で、自分にしっくりくるポイントを見つける事ができました。
街乗り:段差やギャップの吸収性、収束性は良い
峠:上記プラス、他社製にあった腰砕け感や不安感が無く、高い接地感でコーナーを楽しむ事ができます。


【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
個人的には簡単です。カブはセンタースタンドがあるので、全く苦労は感じませんでした。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
当たり前ですが、取付が簡単とはいえ、取り扱い説明書はキチンと読んでから作業しましょう。
アルミ削り出し部分に鋭利な箇所(イニシャル調整部)があるので、ケガには注意が必要です。
【期待外れだった点はありますか?】
ありません。製品自体のクオリティも大変高いです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
固さの違うスプリングを別売していただけたら、大変嬉しいです。
【比較した商品はありますか?】
シフトアップ製の330mm
モダンワークスの325mm
YSSのトップアップ340mm
SP武川アルミ削り出し325mm(ダンピング調整不可のタイプ)
シフトアップ製も安価ながら捨てがたい性能ですが、やはりダンピング調整が可能な分で今回の武川製に軍羽が上がりました。

【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/24 21:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コヤさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 5

迅速な対応ありがとうございます。
商品はとても良い物で非常に気にいっております。
硬さも五段階で使いがってがよいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/29 15:33

役に立った

コメント(0)

真一さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | モンキー | ゴリラ )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

シフトアップのショックからタケガワに変更しました。
シフトアップのショックはしなやかで柔らかめで乗り心地はいいのですがギャップでは止まりが悪いのと踏ん張りが足りなかったのですが、タケガワのショックは少し固めではありますが踏ん張りが良く良い感じです。
デザインも良く値段も安くて良いものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/04 23:53

役に立った

コメント(0)

スミさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナスX SR | クロスカブ110 )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

1年(2万4千キロ)ほど使用してみて、段差などもしっかり吸収してくれますし、乗り心地も悪くないと思います。他にも赤以外のカラーだしたら売れると思いますが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 01:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP