6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1007件 (詳細インプレ数:986件)
買ってよかった/最高:
458
おおむね期待通り:
374
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
27
お話にならない:
28

SHIFT UP:シフトアップの足回りのインプレッション (全 76 件中 71 - 76 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
M。さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

同価格帯ではデイトナのサスペンションが装着率が高かったので、敢えてSHIFT UP製品を購入。
最初に受け取った製品のサス上部の削りが左右で若干違う形状で一旦返品。返りバリも気になる点でした。
再度発送された製品は問題無し。

取付はサスペンション交換出来る人なら問題無し。
インプレとしてはこれの前に取付ていたキタコのメッキサスとは雲泥の差でした。
フロントにデイトナインナーフォークキットを入れていますが、リアサスを交換してやっと前後のバランスが取れてサスペンションが仕事している実感が湧いて来ました。
減衰圧が基本的には硬めなので自分はかなり柔らかくなるセッティングに振ってます。
峠を攻める方にもお勧め出来る位セッティング幅が広いと感じました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27

役に立った

コメント(0)

ym050118さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

ミニバイクレースで後期型NSR50を使用しています。手頃な価格で本格的な性能を持っているという評判を受けて購入してみました。
商品届いての感想
・外観作りは良いと思いました。
・イニシャル調整のための工具がないので別途必要です。形状に合うものがなかなかなく、工具屋さんを回って現物合わせで探しました。
・取り付け説明書がシンプルです。自分で整備出来る人前提です。
走行しての感想
・シートを押して見た感じは、減衰がしっかり効いています。バネはかなり硬いです。
・標準セット等の記載がありませんでしたので、イニシャルは全抜き、ダンバーは購入時の位置(伸び最強から6戻し 圧最強から1戻し)で走行、正直硬すぎてハネまくります。
・伸び側を試しに最弱にしたところ、まだハネますがトラクションが掛かります
タイヤが暖まるころにはベストタイムは更新できました!
・圧側については、調整してもあまり変化ありません。
まとめ
性能としては、自分には十分だと思います。しかし、生かすも殺すも車体全体のセッティング次第かとおもいます。(レースでポン付OKはありえないかと)
このリヤサスペンションの性能を引き出す為にセッティングする楽しみが増えました非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まぼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★

走行時フロントがフワフワで乗り心地もイマイチだったのでリアショックと一緒に交換しました。

フォークオイルもスズキ純正15Wにしました。(ホンダ純正は高かったので)

乗り心地は硬くはなりましたが突き上げる感じもなくいい感じになりました。
曲がるときも変に沈まず曲がりやすくなりました。

手間はかかりますが値段はそんなに高いものでもないのでフロントのフワフワが気になる方はフォークオイル交換、オーバーホールする際に交換してみてどうでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

フェンダーの場所が気になったので購入。

高さを換えれるので自分の好みにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

シンプルなフロントフォークです。

いろいろな調整はついてないけどその分コストは安いし、ディスク化を見据えてもキャリパーの選択肢があって良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリスケさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100のフロントディスク化の際に使用ました。
ノーマルのブレーキングの際にフロントがピョコピョコと動くのが
解消されました。同時にオイルも#15に変えるといいようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SHIFT UP:シフトアップの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP