6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1007件 (詳細インプレ数:986件)
買ってよかった/最高:
458
おおむね期待通り:
374
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
27
お話にならない:
28

SHIFT UP:シフトアップの足回りのインプレッション (全 76 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バニボスさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) | グロム )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

なかなか手ごろな価格(私が手の届く)で、良さそうなリヤサスがないか探してた時に、シフトアップさんのこれを見つけました、ノーマルサスは、かなり減ったっていてフニャフニャだったので、これに交換して正解でした。

硬すぎると言うことはないのですが、減衰調整は、沈み一番ソフト 伸び2回しで私の場合ばっちりでした、コーナーの安定、切り替えしがいままでのサスとは、比べ物にならないくらい楽になりました、この価格でこの性能なら買いだと思います。

ちなみに私の体重は57Kgです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 20:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バニボスさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) | グロム )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

今までピットにいちいち戻ってきて工具で調整していたのが、これを取り付けると走行中でも手で回すだけでOK
とても楽です、それに見た目もいいので取り付けて正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 21:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★

NSF100に装着。
当方、身長178cmで手足が長い体系のため吊るしのポジションでは非常に窮屈であり、またブーツのサイズも大きいため純正のステップ位置では足先をずらして折りたたんでもつま先が擦れてしまい、「なんだかなぁ…」と思っていた所をこの商品で救われました。
私はこの商品に加えさらに純正ステップの先端を1/3程カットしています。これのおかげで肘をするほどのバンク角でもステップは擦れません。
現在ではさらにバンク中の姿勢安定のためにシートカウルバックプレートの導入も検討しています。
悪い点としては同封されているボルトの品質があまり良くないことです。取り付け時から不安な手ごたえがあり、適正な工具・適正なトルクで締め付けているのにも拘わらずボルトには工具の跡がついています。
転倒の際には負荷のかかるところですし、ただでさえ振動の多いマシンなのでそこには不安が残ります。
何度も脱着をするようならボルトの交換も視野に入れないといけないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 21:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンらいだーさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

NSR50後期型のフロントフォークのオーバーホールの際に、使用しました。カラーの長さの調整が必要でしたが、簡単に取り付け出来ました。不等ピッチなので初期は柔らかい感じで奥に行くほど硬くなりるので、突き上げ感が少なくなりいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/17 23:08

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
・フォークのOHついでに交換できる
・価格が安く、レビューでの評価も悪くないので試しに交換してみようと思った

【実際に使用してみてどうでしたか?】
フォークの漏れが改善されたということもありますがそれだけでなく、純正のフォークスプリングよりもしっかりと衝撃を緩和してくれました。
かといって硬すぎるようなこともなく、アスファルトのデコボコではきちんとストロークしてくれるので小さなデコボコを拾いにくくなったという印象です。

この価格なので純正同等かそれとほとんど変わらないと思っていたのですが、これだけの変化があるというのが驚きでした。
フォークのオイルシール交換ついでに入れ替えるだけで良いというのも魅力で、こんなに安く間単に体感できるほどの性能差を得ることができるとは思っていませんでした。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
フォークのオイルシール交換ついでの作業なのでとても簡単でした。
これだけのためにフォークを開けるのは手間かもしれませんね…。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
とくにありません。
入れ替えるだけです。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。
この値段なのであまり期待していなかったのですが値段以上に差が出てしまったのでまだ体がなれていませんが…(汗

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
TypeD専用以外の物も出していただきたいです。

【比較した商品はありますか?】
純正フォークスプリング
中華製 ディスクブレーキキット

【その他】
TypeDということもあり友人のApeにしか取り付けできませんでしたが大きな差が出たのを実感できたので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/27 23:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イエモンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルショックはギャップで跳ね衝撃が収まりません。
ボアアップ・キャブレター・クラッチ・マフラー・フライホイールと一気に改造したので先立つものが乏しく「ダンパーが付くだけで良いや、失敗しても諦めがつく値段だし暫く辛抱して良いのにするさ。」位の気持ちで交換しました。
良い点
・取り付け注意点で「ノーマルマフラー・チェーンカバーに干渉する。」と書かれていましたが、マフラーを交換しているからか特に干渉はなさそうです。(マフラーはノーマル風です。またチェーンカバーとはギリギリですが、カバーが樹脂製でたわむので問題なさそうです。)
・以前通過して跳ねていたギャップでも衝撃が一度で収まります。値段から思っていた以上の効果にびっくりです。
悪い点
・当方黄色のモンキーなので黄色が欲しかった。
・体重70.4kgの私でも少し固いかな?問題になる程ではありませんが30%固いとされている半分位が好みです。
結論
ノーマルは跳ねて危険すら感じる事もしばしばでしたがこれなら劇的に改善します。値段もお手頃なのでお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 04:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

SHIFT UPシフトアップ リアショック TYPE-2
モンキーに取り付けましたがちゃんとダンパーもきいてかなり乗りやすくなりました。
価格対効果もよく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 01:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR・U250さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

ノーマルのスプリングだとハードブレーキングや路面のちょっとした段差、
林道走行時の軽いギャップなどで直ぐにフルストロークしていました。

交換後は通勤程度の走行しかしていませんが、動きすぎていたフォークは
このスプリングの交換後は丁度良い様に感じます。
10%のレートアップでも意外と変わりますね。

コストパフォーマンスが良いように思われるかもしれませんが、
フォークスプリングなので価格はこんなものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

NSR50のホイールに使用しました。
タイヤを回した際にゴリゴリ異音が出てきましたので、交換しました。
特殊工具は一切つかわずに交換しました。

交換方法はググるといろんなやり方で交換されて見える方がいます。
DIY難易度としては中級かなとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 17:26

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

フロントをワイド化させるため購入しました。
ワイド化が目的でディスク化はついでにって感じです。
Gクラフトの8インチ5.5jワイドホイールに
120/70タイヤを引っ張り気味に入れました。
このシャコタンワイド感がたまりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 08:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SHIFT UP:シフトアップの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP