6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1007件 (詳細インプレ数:986件)
買ってよかった/最高:
458
おおむね期待通り:
374
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
27
お話にならない:
28

SHIFT UP:シフトアップの足回りのインプレッション (全 76 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 上:純正  下:シフトアップ製

    上:純正 下:シフトアップ製

  • ノーマル

    ノーマル

  • シフトアップ280mm+デイトナ80mmロングスイングアーム

    シフトアップ280mm+デイトナ80mmロングスイングアーム

  • デイトナマフラーとのクリアランスは約5mm

    デイトナマフラーとのクリアランスは約5mm

8インチモンキーにデイトナ80mmロングスイングアーム同時に取り付けました。
本当は赤いフレームなのでノーマルと同じシルバーボディに赤いスプリングの組み合わせが良かったのですがそういう仕様は無し。残念です。
ゴタゴタ感を出したくなかったので、あえてネジ式スプリングシートは選択しませんでした。見た目もスッキリとし正解だったと思います。
肝心な乗り心地は100点とは言いませんが、かなりのもの。
減衰力をもう少し上げても良いかなと思いますがスプリングとの兼ね合いもあるので良しとします。変な気を使わず楽に運転出来る様になりました。
普段使いには最適。オススメです。
ノーマルスイングアームに組み合わせても良いと思います。ただしフロントサスの悪さが見えて交換したくなります。(笑)
ハードに使いたい方は別の物を選んだ方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/21 21:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: エイプ100

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

リアサスも同時に交換しました。純正が柔らかすぎたので交換しました。オイルもヤマハの15番入れて、硬めにしました。

低速の安定性が向上し、コーナリングも安定しました。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/17 22:43

役に立った

コメント(0)

z2さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: XE75

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

他のショックを付けたことがないのでわかりませんが、スプリングのプリロードが細かく調整できるのがとてもいいです。とは言っても一度調整してしまうとそこからほとんどいじらないので。取り付けたバイクも約40年前のホンダXE75と言うバイクなので、最新の部品を取り付ければ劇的に変わるとわ思うのですが、以外になじんでいる感で走ってもしっとりした感じになりました。走るのが楽しくなる部品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 21:09

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: エイプ50

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

エイプのフォークスプリングを交換しました。
元々1万km程度しか走っていない状態だったので、充分な比較になると思います。
フォークオイルはそのままで、油面を見て若干注ぎ足しています。

純正より10%アップとのことですが、もう少し硬くなった印象があります。
エイプは元々柔らかめなのかもしれません。
でもプログレッシブのおかげで通常走行では乗り心地が硬いとか悪いとか
感じることはありません。
波状を抜けたりブレーキをしたときに無駄な挙動が抑えられていて、おおっ!と
思いました。フォーク径をワンサイズアップしたようなしっかり感。
私はそれからそのまま使っていますが、フォークオイルや油面で調整すると
面白いと思います。

耐久性も良く、組み込んでからかれこれ11000km強。ヘタった感じも無く
とても快調です。安価だし言うことなし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうしさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

思った以上に良かったです。
価格が安かったので購入しましたが…
純正品と交換してみて、乗り心地が
格段に良くなり快適にツーリングが
出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 07:16

役に立った

コメント(0)

ノビーさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

これまで数種類のリアサスを試してきましたが、街乗りや峠なら、このシフトアップのリアサスが自分には一番しっくりきました。今回は330mmのタイプにて上部カラーを12mmに変更してカブ90に装着しました。当方は体重68キロですが、プリロード最弱でもフルボトムしていないようです。
ダンピングも申し分なく路面のギャップやうねりも、そつなくこなします。まだ装着して500キロ程度ですが、価格に対して大変満足のいく製品です。ブラックボディにブラックスプリングは渋くて大好きです。これからプリロードを調整して更に自分好みにセッティングしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/05 00:46

役に立った

コメント(0)

蒼燕さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-R1000 | NSR50 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
88年式NSR50純正のリアサスの寿命が来ていたので、手軽に交換兼グレードアップできるリアサスを探していました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正がへたっていたのもありますが、しっかりとダンパーが効いて走りやすくなりました。
プリロードも調整できるので体重や走行シーンに合わせたセッティングが可能です。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ここだけは苦言を呈したい・・・大変でした。
メーカーwebカタログの適合にNSF100・NSR50/80とありますが、私の所有している前期のNSR50にはそのまま取り付けは不可能でした。

なぜなら、このサスのリンク部分のカラー幅は20mmですが、NSR50前期のリアサスのリンク部分の幅が19mmだったためです。(写真はありませんがノギスで計測しました)

私はサンダーを使って上下共にリンク部分のカラー両端を0.5mmずつ削ることで取り付けました。

そのせいで思った以上に取り付けに時間がかかったので、こういったカスタマイズパーツは何かしらの加工が必要と理解している方でないと購入を失敗だと思ってしまうかもしれません。

NSR50/80後期やNSR-miniのリンクはもしかしたら20mmでそのまま付くのかもしれません。比較をしたことがないので解りませんが・・・

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
サンダーかリューターを用意して加工する準備が必要かも。
トルクレンチを使ってリンク部のトルクをしっかり管理すること。
また、リンク内部の金属カラーにはリチウムグリスを塗っておくこと。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
サスなのでなし。

【期待外れだった点はありますか?】
コスパを考えると十分満足。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
NSR50/80には前期・後期があるので、それぞれの適合も記載して欲しい。

【比較した商品はありますか?】
シフトアップ N-1 サス

【その他】
加工は必要だったものの、総合的に満足。何よりこの価格で買えるサスはなかなか存在しない。
ちゃんと動くし、十分役割を果たす。
サーキットで速さを追及しないのであれば、十分お勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/25 04:36
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シグナス野郎さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

サーキットでnsr50を乗っているんですが
リアサスが抜け抜けになったため
買い替えを決断しました!
まだサーキットを走って間もない僕でも
違いは歴然です‼
安いうえに結構いいスペックなリアサスだとおもいます!
コストパフォーマンスは抜群にいいです!
そしてサブタンクがついてるので
見た目もかっこよくなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/11 06:23

役に立った

コメント(0)

シグナス野郎さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

サーキットでnsr50を乗っているときに
リアサスがぬけぬけでまともに走れなかったため
このリアサス購入を決意しました!
このリアサスは価格もリーズナブルなうえ
性能もいいので買って正解でした!
高いリアサスを買うよりも
リーズナブルなリアサスで練習してから
高いリアサスを使うと良さが分かると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 05:44

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

XR100モタードのフロントフォークオーバーホール時に一緒に交換しました。
何故オーバーホールになったかと言うと、純正のダストシールにヒビが入っていたからです。
どうせ同じ手間ならとこの商品を購入しました。
値段が安いので、余り変わらないだろうと思っていましたが、乗ってみてビックリ、コシが出ました!
リヤサスのオーリンズとのマッチングもバッチリです。
この価格でこれだけの効果があるとは、全く驚きであり、本当に良い物を買ったなーと思います。
何かのきっかけで、フロントフォークをバラす方は是非交換をおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/27 16:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SHIFT UP:シフトアップの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP