6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OHLINS:オーリンズ

ユーザーによる OHLINS:オーリンズ のブランド評価

オーリンズは30年以上にわたりモータースポーツに不可欠な存在であり続けています。MotoGPから全世界50ヵ国以上の国々で行われるレースイベントまで、様々なフィールドでサービスとサポートを活動の中心としてきました。オーリンズの哲学はアフターマーケット、OEMパートナーやチームにハイエンドなレーシングテクノロジーを常に供給しつづけることであり、そして世界中のユーザーの期待を超えることに集中しています。

総合評価: 4.4 /総合評価673件 (詳細インプレ数:642件)
買ってよかった/最高:
396
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
44
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OHLINS:オーリンズの足回りのインプレッション (全 229 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まぁろんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ゼファー1100 06年式へ装着したばかりでセッティングはこれからです。 リアサスペンションもオーリンズです。 装着後の試乗では柔らかい印象でした。 これからが楽しみです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

スポーツスターXL883Rに装着しました。
Rですが女性が乗るためローダウンの11.6インチを選択しています。
元はプログレッシブの11.5インチを装着していましたが底つきが激しく作りもメッキ剥がれなどでNGでした。
オーリンズはその辺りはすべて解消してくれるすばらしいサスだと思います。ただ値段がもう少し安ければと思う所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

アマガエル1号2号3号さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ H2 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

ツーリング主体の自分にとってオーリンズは大げさでは?と思ったものの、ココまで乗り心地が変わるものとは思わなかった!
伸び・圧側ともに最弱から4クリック戻しの柔らかめの設定に落ち着きましたが、舗装されたばかりの真新しいアスファルト上を走行しているかのような滑らかさが感じが自分にはします。小さなデコボコを確かに吸収しているようです。(純正サスはもう少しざらざら感?のようなものがあったような)サーキット上ではさらに本領発揮するんだろうなぁ

とても高価な品ですが乗れば納得する代物でした。さすが一流ブランドという感じです。品質も良くて見た目もカッコ良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

・乗り味ですが、サスがよく動く様になったのでリアの動きが分かり易くなりました。

・非常になめらかです。うまく表現はできませんが振動や車体のぶれによる怖さが減り、道路の継ぎ目の突き上げも滑らかに感じます。

・この手のものは値段ほど効果を感じないものが多いのですがいい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

CB子さん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

OHLINS オーリンズ 正立フロントフォーク
ブラックと迷いましたがゴールドにしました。
見た目直ぐに交換してると分かるので最初はいいと思っておりましたが主張しすぎてるのでちょっと後悔してます。
性能は言わずしれた オーリンズ 悪いわけありません。
腕前が上がったと勘違いします。
アフターもきっちりしてるみたいだし値段も当初は高い、高嶺の花と思っておりましたが後から出てきたメーカーに比べたら非常にリーズナブルだと思います。
次回も買い換えるならもちろんオーリンズですがブラックですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カンイチさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NC750X | アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

・w650につけました。
(1).センタースタンドを立てブロックをタイヤ前後に輪止めします。
(2)サスペンションの止めているネジを4本緩めます。
(3)チェーンカバーをはずし。サスと干渉するとこをニッパーで切ります。
(4)片棒サスを外します。
(5)新しいサスいしのすが、長くて入らないと思います。
(6)後方のブロックをけるなどして。穴の位置を調整してサスはめます。
(7)ブロを取り去り残りサスを上からはめ、下に持っていくと自然に入ります。

これで増し締め終わりました。
素人なので2時間かかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21

役に立った

コメント(0)

はらほろひれさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

激変です。
純正流石ヘタってきたところに入れたからか
変わりました。コーナー(攻めません)が明らかに
安定しています。後は少し車高を落とすことが出来るので足つき性アップにも一役買ってくれます。
高くても長い目で見ればお得かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

三吉さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

まだ取り付けて時間が経過していないので、オーリンズというブランドの自己満足かもしれませんが、作りなどはしっかりとしています。これから自分の走りに合ったセッティグができれば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/18 17:55

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

バイクに乗り始めて数十年、初めてオーリンズリヤサスを付けました。あこがれていたパーツなので装着しただけで感激です。CB1100に装着していますが、デザインはバイクイメージにマッチして派手すぎないところが気に入ってます。
乗った感想は、街乗り中心ですがシートに座った瞬間のスムーズな沈み込みや、走行中のギャップなどの乗り越えた時にしなやかさを感じます。
劇的に性能が変わったかと言われると「?」ですが、オーリンズを付けていると思って乗るだけで楽しくなるので大満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

虹色VTRさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ノーマルのサスではコーナリング時にヒヤッとすることが多々ありましたので、思い切って購入いたしました。
取り付け後の感想は、感嘆の一言。コーナーリングが安定し、安心して曲がることができます。具体的には、上下のばたつき感が無くなり、ピタッと吸い付くような感覚で走れます。長距離の走行でも疲れることは無くなり、本当に走るのが楽しくなりました。(最初は粗を探していましたが、それすらも忘れるほど素晴らしい性能です!)
迷っている方にはお薦めの一品です。間違いなく値段以上の価値があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OHLINS:オーリンズの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP