6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NITRON:ナイトロン

ユーザーによる NITRON:ナイトロン のブランド評価

サスペンションのプロ集団「テクニクス」が取り扱いを行う「NITRON:ナイトロン」。レース関連サプライヤーが多数存在するUKで培われたクオリティに、テクニクスのノウハウが混合された最高峰のサスペンションです。セミオーダー形式での注文も可能でアフターサービスもバッチリ!

総合評価: 4.5 /総合評価222件 (詳細インプレ数:203件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
73
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
2
お話にならない:
4

NITRON:ナイトロンの足回りのインプレッション (全 138 件中 131 - 138 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuさん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★

まずナイトロンの素晴らしさは、注文時にライダーの体重や技量を申告してオーダーする事です。それによって、バネレートや減衰のかかり方が変わります。私の場合、筑波サーキットのタイムを申告したところ上級者と判断されました。実際にセッティングに入ってみると、1クリックが非常に細かいんだなぁと感じました。細かい所にも手が届くと言ったところでしょうか。

そしてコンプレッションが高速側と低速側の調整も出来ます(オーリンズだとオプション)
油圧プリロードアジャスターを取付ても、値段はオーリンズと同じくらいなので私は断然ナイトロンを押します。
セッティングを出せれば、オーリンズ以上じゃないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/21 18:45
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピョンキチさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R1100 | DT50 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

なかなか良い感じです。
自分のバイク用だと、あとは金色サスペンション位しかありませんが、あれだと、ダンパーが低速も高速も同じでどちらかに片寄らせないといけませんが、これなら独立して、制御できるので走るステージに合わせて、いちいちセッティングし直す必用がありません。メーカー出荷時のままのポン付けでも充分です。路面に吸い付くようにタイヤがグリップします。切り返しなどでも、頭からコーナーに入れます。オーバーホールまでのスパンが短いとか囁かれていますが、基本的にどのサスペンションでも同じでへたります。迷っているなら、買って損はない商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/01 17:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホリモトさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-10R | YZF-R6 )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

GSX-R1100Wにナイトロンを取り付けました。

ノーマルのリアサスが、ヌケヌケだったので比較は参考になりませんが、
まず段差を低速で通過する際のバタバタ感が無くなり、峠でのリアタイヤ
の接地感は、とても意識出来る(安心感)感じがいいです。

他の車種でオーリンズを取り付けていますが雰囲気は似た感じです。
ただ、オーリンズを購入した時との決定的な違い、、、それは、マニュアル、
ステッカーそれ等のまとめ方がとても、ジャパンクオリティな事です。

輸入品に有りがちなガサツな部分は皆無。

それだけでも、さすが高い買い物だと大満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

車高調整機能がついているということで調整幅をオーダーしての購入。
調整幅は-10mm?-25mmということでオーダーしました。
肝心の動作の方は2WAYコンプレッションアジャスターのおかげなのか凸凹のギャップの吸収がとても滑らかに感じました。
各所の作り込みも高級感がありますし、ターコイズブルーのスプリングもとても気に入りました。これからいろいろ調整して楽しんでいきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばんどうこたろうさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZX-14R | ADV160 )

5.0/5

★★★★★

通販ではなくお世話になっているバイク屋さんで購入、装着、調整しました。
(ウェビックさんごめんなさい!)
ローダウン仕様が製作ができるとの事でナイトロンを選択。
当初、上位モデルのトラックにしようかと思いましたが、寸法取り時、リザーバタンクの設置が困難(タンクが結構大きく、タンデムステップに付けるとスイングアームに接触、シート付近だと足つき性悪化、OPの油圧アジャスターも同様に困難。
あえて付けるのならばEXUPコントローラを外して設置、エキゾースト交換になる。)が発覚しスポーツにしました。FZ1だと実質スポーツだけのようです。
他の車種でも購入時、取り付けの可否はメーカーに問い合わせてみるといいでしょう。
ローダウンの要望、自分の身長、体重から適切なバネレートを設定等バイク屋とメーカーで打ち合わせして注文。待つこと2、3週間で届きました。ポン付けでは尻下がりになってしまうのでフォークの突出し調整で前後のバランスをとり、
フォークのサスセッティングの見直しでリアサスとの調和を取りました。この辺は専門家の知識と技術が無いと無理で、素人判断での調整では危険です。
素直にプロにお願いしましょう。ノーマルのサイドスタンド使用可です。

ノーマルよりしなやかにサスが動き、乗り心地がよくなりました。足つき性もよくなりました。ナイトロンではモノサスでローダウン可能の様です。プロの技術が必要な所もありますが、1つの選択肢として御一考いただければ幸いです。
長文失礼しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1919TAKAさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

体重59kg(実際は55kg)で注文。

使用目的は、ツーリング・ストリート。

スプリングは、柔らかめとオーダー表に記載して注文。
届いた初期値は、プリロード11mm・バネレート500LBS/inch
リバウウンドアジャスター10戻し。

ショップでサグ出しをしてもらって、
プリロードは初期値、車高調整も初期値のまま!
いろいろ乗っては、リバウンドアジャスターを調整して
初期値から5段戻しでセッティング完了!

純正のコツコツとした嫌な感じが消えて、ツーリングも楽になりました。

峠でも、初期はしなやかで肝心なところでは踏ん張るという、サス本来の
素晴らしい動きをしてくれています。

+側と-側のダイヤルひとつで、コンプレッションとリバウンドを調整できるので、
取り扱いやセッティングも楽ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/13 19:46
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

1919TAKAさん 

すいません。対象車種の入力ミス!正しくは、Ninja250Rです。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

特注のフルアジャスタブルサス レースシリーズ ピギーバッグモデルと組み合わせて使用。これが無いとセッティング作業が楽に出来ません!ナイトロンはこれも合わせ本体ダンピング調整なども工具無しで調整できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:48

役に立った

SENKOさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) | スペイシー100 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのリアサスが、既に10万キロを超えていて、純正サスのオーバーホールを考えていたところ、こちらの商品の存在を知り絶版品になる前に買わなければと思い、衝動買いしてしまいました。

商品の制度も良く、説明書にも出荷時のセッティングデータを記載してくれているなど、かなり親切丁寧だと思いました。
またこの商品は、オーバーホール時に、カスタマイズドすることが出来油圧のプリロードや車高調整などを取り付けることが可能なのもうれしい限りです。

車体への取り付けですが、SPADAはリアサスを外すだけでも大変な作業ですが、リアを持ち上げる事ができて、慣れとこつさえ掴めば簡単です。

取り付け部には、ベアリングが装着されており、それだけででも買って良かったと思わせます。

インプレですが、ダンパーが効いておりコーナリング中のギャップでもリアが暴れることが無くなりました!
しかし、リアが良くなった分フロントサスの悪さが際だってしまい、バランスが悪くなってしまいました、同時に購入したリモーションのハイパーバルブを早急に装着したくなりました。

まだ少ししか走っていないので、長い目で違いを見極めて行こうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NITRON:ナイトロンの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP