6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NITRON:ナイトロン

ユーザーによる NITRON:ナイトロン のブランド評価

サスペンションのプロ集団「テクニクス」が取り扱いを行う「NITRON:ナイトロン」。レース関連サプライヤーが多数存在するUKで培われたクオリティに、テクニクスのノウハウが混合された最高峰のサスペンションです。セミオーダー形式での注文も可能でアフターサービスもバッチリ!

総合評価: 4.5 /総合評価222件 (詳細インプレ数:203件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
73
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
2
お話にならない:
4

NITRON:ナイトロンの足回りのインプレッション (全 138 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • ヨシムラマフラーのステーのところにジャッキかけた

    ヨシムラマフラーのステーのところにジャッキかけた

純正こんなものかな?と思ってたけど他の人の書き込みなど見ていると、違う!と言う事で購入
すんなりとサスの取り付けボルトにアクセス出来ないので外装けっこう外した。
交換の時リア浮かせるにどうしようか悩んだが、スタンド立てて反対側にジャッキで上げたら簡単に出来た 軽くて小さいバイクだから楽勝
変えて走ったらえ?こんなに違うのか!
STD設定のまま乗ってみたが
少々の段差、舗装の割目、マンホール突き上げ感ほぼなし
コーナリング吸い付くと言えば大袈裟だが曲がり易くまだ倒せる、アクセル開けれるんじゃって思うくらい
高い気がしたが値段以上の満足。付けて良かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/04 09:33

役に立った

コメント(0)

ヒデオさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SCRAMBLER ICON )

利用車種: Scrambler Icon
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

純正サスはとても乗り心地が良いのだが、舗装状態のあまり良くない峠道を走ることが多く、いろいろ調整してみるも満足を得ることができず。交換することにする
定番のオーリンズと迷ったが、実際装着している方に調整方法の楽さを教わり、ナイトロンに決定
R1タイプでも充分かと思ったが、調整できるポイントが増えれば楽しみも増えるかも…と+3万ちょいのR2タイプに

ナイトロン・ジャパンに直接注文、車種・年式/利用用途/体重などを書き込みオーダー。オーダーより2ヶ月ほどで到着

【取り付け】
装着はさほど難しい作業ではないが、スクランブラー側のめんどくささがある
ステップと共締めのリアステップホルダープレートを外さないと、サス下部のネジに工具が通らない

【実用】
とてもしっかりした作り・細部もとても仕上げが良く、それだけで満足度が高い
まず初めに、跨った際の沈み込み。純正に比べるとほぼない。そのため、車高が+20?30mmになった感覚
走り出すと明らかに差を感じる!特によく言われる「路面情報の伝達」が格段に上がる。しかしそれが煩くは感じない
いつもの荒れ気味の峠に行くと、より一層の満足を得ることができた
・リバウンドがしっかりとされるので路面への食いつきが格段に上がり、コーナーに凹凸があっても純正時あったおぼつかない感覚がなくなり、安心してアクセルオープン・倒し込みができるようになる
・純正のふわふわした感じがなくなるため、疲労も減った気がする(もともとそんなに疲れるバイクではないが)
・調整の気楽さ、これが何より良い
 行き帰りの高速では「超コンフォートセッティング」、峠道で「スポーツセッティング」、走行時気になったらちょっと停車して工具なしでアジャスターをクリックすれば、グローブをしたままでも簡単・即座に調節ができる
 調整はしっかりとしたクリックがあるので、ここも気楽

【総合】
とてもお勧めです
ターコイズブルーのスプリングは差し色としても映える(黒もあります)
メーカーで1万5千kmあるいは2年間でのメンテナンスを推奨しているため、そういったこともご考慮の上。
※ナイトロン新品購入では36ヶ月の保証期間がある

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/13 15:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

スプリングカラー:タイタニアムブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • ナイトロンR3特注

    ナイトロンR3特注

  • オーリンズKA-739

    オーリンズKA-739

オーリンズKA-739を入荷するまで仮でつけていたがこれに変更。
ナイトロンにR3の特注としてオーダーしています。

圧側調整、しかも高速、低速の動きを別々に調整できるので
伸び側調整もできるわけで完璧に近いセッティングができます。
ユーツベでオーリンズで乗り心地が良いと言っている人が多いですが
ノーマルよりはまし程度でそういう人がこれを使ったらどう思うんだろうか。
15万出すなら20万でこれ買ったほうがいいわけです。
乗り心地が全くの別物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 20:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 22件 )

テーマカラー:タイタニウム | スプリングカラー:ブラック
利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3
乗り心地 3
  • マフラーの外径が小さければGB350Sにも取り付けられます。

    マフラーの外径が小さければGB350Sにも取り付けられます。

本来はGB350用のショックですが、GB350Sに取り付けました。
マフラーをノーマルからモリワキ製に換えているので干渉することなく取り付けられました。
ショック(スプリング)とマフラーのクリアランスは5mm程度です。
ノーマルショックと比べて、しっかりした足回りになりました。リアの収まりが良いです。
オーリンズやハイパープロがどれほどの性能か分かりませんが、この値段でこの性能ならリーズナブルだと思います。
ノーマルショックの安っぽさも無くなり良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/13 10:31

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

スプリングカラー:ターコイズ
利用車種: CBR400RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 0
乗り心地 5
  • ターコイズブルーをチョイス

    ターコイズブルーをチョイス

  • フル積載にも対応可

    フル積載にも対応可

90年式のCBR400RR(NC29)に使用したインプレです。

NC29の純正リアサスは30年以上前のバイクとしては驚くほどに出来が良く、プリロードと伸び側減衰の調整でほとんどのシチュエーションをこなす素晴らしいサスですが(私のものは専門業者でオーバーホールしてあります)、それでもやはり一度は社外のリアサスを使ってみることへの憧れが大きく導入しました。


組むにあたり、分かりやすい純正サスとの違いは車高調整機能の有無であり、ツーリングでたまに膝をする程度の私でもNC29は全体的に低重心であり、テンションが上がるとクランクケースカバーをたまに接地していましたので7mm延長しています。

跨ると明らかにケツ上がりになっており、より攻撃的なポジションになりました。しかしサス自体のフリクションは明らかに純正より軽減されており、沈み込みが実にスムーズで思わずニヤリとします。バネレート自体は10%ほど上がっていますがこれは確実に体感できました。


走り出すとほとんど硬さは感じず、よりしなやかに路面をとらえるのが実感できます。前述しましたが純正サスの出来がいいのでそれほどの激変ぶりは感じませんが、もともと不満があったわけではないので問題ありません。市街地では固めたフロントフォークとバランスさせるために初期設定からわずかにダンパーを締めた程度です。


峠道に持っていくと7mm延長させた効果が出て、そのままでも素直なNC29がよりシャープに倒れ込み、積極的に鼻先をコーナー出口に向かわせます。せっかくのレプリカなのでもうちょっとレーザー的なディメンジョンにしたいという気持ちがあったので狙い通りの特性を得られて満足です。コーナーリング中もビタっと路面に吸い付き、恐怖感は皆無です。とにかく気持ちがいい。


このサスを組んでから北海道キャンプツーリングもこなしましたが、後ろに大荷物を積むにあたり普段よりプリロードを多めにかけ対応しました。底付きすることも一切なく、快適にロングツーリングもこなすことができます。


現在1万km以上使っていますがオイルが滲んだりといったトラブルは特にありません。若干オイルが劣化してダンパーの効きが悪くなったような感じですが、まだ締め上げられる余裕は全然残っていますので当分はこのまま使えるでしょう。


最後に余談ですがナイトロンのイメージカラーであるターコイズブルーが90年式のNC29にマッチしていて最高にカッコいいんです。チラッと覗くリアサスの主張がたまりません。


安い買い物ではありませんが、最も廉価なグレードでも調整範囲はかなり広く多くのシチュエーションをカバーできます。いい買い物をしたなと心から思います。買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/03 14:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z1-R/Z1-RII
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

シンプルで十分な感じです。自分には標準設定で少し硬いかと。ショック戻りが良くクイックなハンドリングになりました。まだ付けて浅いのでどうなるか楽しみです。取り付けは、車体純正状態で左がチェーンメーカーにもよりますが干渉しました。ショックのボトム側のスプリングエンドと車高調整部分が現状より空きが長い専用ボディなら干渉せず完璧でした。左のみ上下ワッシャー入れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/09 06:54

役に立った

コメント(0)

DAIさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER 797 Plus )

スプリングカラー:ターコイズ
利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 新品 旧品を並べた写真

    新品 旧品を並べた写真

  • 油圧プリロードコントローラ取り付け

    油圧プリロードコントローラ取り付け

  • 無事取り付けできました

    無事取り付けできました

【使用状況を教えてください】
  新車から使っていた純正リヤサスのリプレイスとして
  ナイトロンR1と油圧プリロードアジャスタ付きで注文

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
  オーダーシートから、ほぼイメージ通りのものでした。

【取付けは難しかったですか?】
  簡単ですが、油断すると危ない。

【使ってみていかがでしたか?】
  主な用途はツーリングです。
  サスがマイルドかつ俊敏に仕事をしていて、
  非常にコントロールしやすくなりました。

  リアタイヤのグリップ力をしっかり感じ取ることができ、
  リアタイヤの安定性、グリップが以前と比べ向上しました
  使い古しの純正から変更しているため、その差は歴然。

  油圧プリロード付きで注文した為、
  プリロード変更がとても容易。
  サスセッティングもノッチで調整なので、
  出先でも非常に簡単。

  ノッチと油圧プリロードで快適性が
  容易に得られらようになった結果、
  お尻の痛み改善につながりました。

【付属品はついていましたか?】
  注文した品以外に、ナイトロンのシールが入っていました

【期待外れな点はありましたか?】
  期待外れというよりは
  現在は納期を要するようなので、
  覚悟して注文されると良いのかと。

  2022年5月に注文して、11月下旬頃に届いたので
  気長に待たせていただきました。

  当初10月到着の予定でした。
  一時期、2023年1月納期になるというメールが来てましたがw

  使ってみると非常に良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/08 23:13

役に立った

コメント(0)

POPO11さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

腰を痛めていたが、通勤の足としてSRを使用しているので腰えの負担を考え取り付けました。使用感はノーマルでの突き上げ感がマイルドになりそれでい高速走行ではシッカリとした路面追従をしているので非常に替えて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/20 10:32

役に立った

コメント(0)

たなたなさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR400 )

スプリングカラー:ブラック | ベースカラー:ゴールドツイン
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

非常に良い商品です。納期半年かかりましたが、見た目は美しく、調整も簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/12 00:10

役に立った

コメント(0)

ay411さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

今まで使用して来たリアサスにも満足していたけど、もう1ランク上のターコイズブルーを試してみたかったから。
JC92型グロムですが、各寸法・仕様・バネレート等もJC75・JC61とほぼ同じなので、問題ないだろうと購入。
(JC92用は2023年2月末まで買えないとの事で、そこまで待てなかった)
フロントサスは今後もノーマルの予定なので、お手軽なR1をチョイス。

組んでみて走行前の0G・1G状態チェックだけでも今までと動きが違う事を感じる。
ダンパーの効き具合の変化(24段階)が非常に明確で、初期設定のプリ固定・ダンパーのみの調整でMAX(硬い木のイス)?MIN(柔らかいソファー)まで物凄い振り幅。

とりあえず初期の出荷状態で試走。
これだよ、コレ!これぞ求めていたコンフォート仕様!
自分好みのコンフォート仕様が初期設定で簡単に体感出来たのは驚いた。
(基本セット付近で減衰力調整を更に探ってみます)

流石は最高峰サス。NITRONはいいぞ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/10 17:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ay411さん 

※追記
購入時に自身で調べた結果、JC92用(NTBKH97S)とJC61・JC75用(NTBKH65S)との違いは、ショック全長・スプリング全長が2mm程度違うだけ(JC92用が短い)だと思います。この程度なら問題無いと判断し(今まで使用していたサスもJC75用でした)購入しました。一応、ご参考まで。

中古品から探す

NITRON:ナイトロンの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP