6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NEX Performance:ネックスパフォーマンス

ユーザーによる NEX Performance:ネックスパフォーマンス のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価72件 (詳細インプレ数:70件)
買ってよかった/最高:
25
おおむね期待通り:
33
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

NEX Performance:ネックスパフォーマンスの足回りのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

みなさんどうやって空気入れてますか?

私はこれまでバルブの先にくっつける90°のL字アダプタをつけてガソリンスタンドで空気を入れてました。
バイク用の空気入れを置いてるスタンドはほとんどないので。

あまりに面倒だったのでタイヤ交換のチャンスでこれに交換しました。

とても便利で空気を入れるのがすごい楽です。

ちなみにガンメタにしましたが写真と違ってかなりシルバーっぽいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/11 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

用品店でタイヤ交換をお願いした際、一緒に取り付けてもらったのがこのエアバルブだ。

通常のストレートタイプだと、ガソリンスタンド等での空気入れに大変難儀してしまうが、この横だしのタイプであると、容易に空気を入れることが出来る。
また、カラーバリエーションも多く、車体に合わせたり、アクセントを狙ったりと様々な好みに対応できる。

装着は、空気の漏れが無い様にネジロック+液ガスで封入してくれたらしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/09 21:06

役に立った

コメント(0)

チームももちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONSTER1100EVO | 1290 SUPER DUKE R )

4.0/5

★★★★★

フロントサスのセッティングのため購入。
説明書もわかりやすく、取り付けも簡単。

写真はサーキット走行後のもので、底突き寸前なのが良くわかります。
今後のサスセッティングに大いに役立ちそうです。

しかーし、ウェビックさんに苦言をひとつ。

私はこのストロークセンサーが2個欲しかった。左右のサスペンションが全く同じ仕事をしているとは限らないから。
なのに同包物は「1個」だけ。商品説明に「左右装着する場合は2個必要」などとの注意書きがあってもいいんじゃないですか。
私はソッコーで他の通販サイトでもう1個取り寄せました。

ちなみにメーカーHPには「1個」との説明がありました。私の確認もれと言えばそれまでですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 09:14

役に立った

コメント(4)

ばいく追うさん 

コレ見ながらやるとセッテイングの近道な気がします。

プリロード全抜きでももう少しストロークして欲しい感じですので、次回フォークOH時は中のカラーを少しカットするつもりです。

チームももちゃんさん 

次回の筑波では、プリロードを半~1回転締めで試してみます。

もう2年経ちましたので、今年中にオーバーホール予定です。スプリングは交換かな。

サスセッティングで奥が深いですけど、いろいろ考えるのも楽しいですね!

ガオさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ 155 | Z900RS CAFE | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

41パイのフォークには他社製品を使用していましたがZRX1100のフロント廻りを移植したので購入しました。
以前使用していた物より商品が硬いかな?といった感じですが、性能はあまり変わらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 00:47

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で、問題なく使用できます。

色々なインプレを参考にして、購入をしましたが、

私の場合はバリ等もなく取り付けできました。

サスの調整を頻繁に行う方は、高い買物では無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/14 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ZRX1200 )

3.0/5

★★★★★

 取り付け方は、説明書があり解り易かったですが、摺動部分を触った時にチョットだけザラザラ感があったので細目のサンドペーパーで研磨してとりつけました。
ストローク量を図るには色々ありますがキチンとしたものを取り付けるのも重要かなと思って取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/26 17:44

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

4.0/5

★★★★★

全車両(ZRX1200ダエグ)でも使用していました。ストローク量を知って管理していると色々とセッティング時に便利ですよ。スプリングで固定ですが外れて無くならないかが少し心配です・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NEX Performance:ネックスパフォーマンスの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP