K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1002件 (詳細インプレ数:945件)
買ってよかった/最高:
285
おおむね期待通り:
324
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
25
お話にならない:
16

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの足回りのインプレッション (全 74 件中 71 - 74 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

最近サスペンションのセッティングを勉強しているのですが、これを取り付ける事でプリロード調整が楽に出来るようになりました。見た目も変わってグッドです^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

完全に見た目だけの製品

純正の安っぽいノブより遙かにいい

ただ、小さな穴が多く
プリロードアジャスタが、汚れやすい。
特に雨の日は、最悪。

それと、見た目以上に
金額が高い。

見た目重視なら買いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/12 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

オーリンズ製プリロードアジャスターを固定しました。
GPZ900Rは左側荷掛けフックプレートに共締めが定番ですがここの部分をスッキリさせたくて何か良いものはないかと検索してこれだと思いました。
画像は同社製のサイレンサーステーも取り付けた状態となります。
コの字型の金具をシートレールに引っかける設計で車両によってはフェンダーの一部に切り込みを入れる必要があります。特にノーマルフェンダーは必須かと思いますが説明書にはこの辺の説明はいっさいありません。ですが前後任意の位置で固定ができます。
また17インチ180サイズのタイヤでも干渉しない十分なクリアランスもあります。
お値段はかなりのものですが個人的にはとても満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hamさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

アルミの汎用ステーと違いとてもスマートに決まります。
光物でもあるためビジュアル的にも楽しめると思います。
また、つくりもしっかりしてお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP