K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:947件)
買ってよかった/最高:
376
おおむね期待通り:
418
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
34
お話にならない:
27

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの足回りのインプレッション (全 75 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むつあるさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

純正だと少しステップが前すぎるかな、でもバックステップだと後ろ過ぎるし高価過ぎる。さてどうしようかという時に見つけて購入。
取り付けはネジが硬めだったのとペダル位置調整が少し躓きましたが、取説も分かり易いし単純作業なので小一時間でできました。
製品精度はちゃんとしてますが、振動等を考慮してネジ緩み止め剤を用意しておくと良いかと思います。
ニーグリップがしやすくなり、以前よりもバイクが体に馴染むような気がします。私には合っていたようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/19 00:04

役に立った

コメント(0)

ニャ太郎さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 390DUKE [デューク] | TZR50 | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

これ使う前はスパナを使っていたが、これを付けてから
指で回せるようになった。気がついたときにすぐ調整
できるのでセッティングの幅が広がる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 03:53

役に立った

コメント(0)

けんちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

他のメーカーのステップも候補に有りましたが、純正のステップ位置から大きく変更したくなかったので、ポジション調整が純正に近いケイファクトリーのステップにしました。商品の作りが非常に良く、とても軽いです。シフトフィールもものすごく軽く、ブレーキペダルのタッチも純正時と比べものにならない位カチッとしています。
他の人のインプレにも有りましたが、1速に入れる際にサイドスタンドにつま先が当り、スタンドが少し下がりますが、さほど気にならない程度です。 ZX-14Rにステップを取付している人はフレームの色に合わせて黒を装着している人が多い気がしますが、自分の愛車はシルバーのパーツが多いので、ステップもシルバーにしました。
ケイファクトリーのシルバーは青っぽいシルバーでした。見た目も乗り味も格段に良くなり購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

4.0/5

★★★★★

ゴールドアルマイトの色味がきれいで、装着後の満足度は高いです。でも目立つパーツではないので、コストパフォーマンスは正直、低いかも(^^;)

もう少しお値段が安くても、良いような気がするので星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 10:03

役に立った

コメント(0)

tatsu74さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: ZX-6R

4.0/5

★★★★★

サーキットをたまに走りますが、バックステップは高価なものが多い為、手軽に交換できる当商品を購入しました。
右側はブレーキランプの点灯タイミングの調整が必要ですが、比較的簡単に装着できます。
程よく位置が変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 13:56

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】価格の安さとただのキャップではなくてアジャスタが付いているところ
【実際に使用してみてどうでしたか?】減衰力まではいきませんがフロントの足回りがかっちりしていて満足しています。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】フロントフォークの上の部分を「サービスマニュアルを参照して」取り外してください。とあって私はサービスマニュアルを保有していないので困りました。まあ、ぐいっと押せば外れたので良かったですが…その際強く抑えておかないと中のばねがビヨンっと出ますので注意です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】上に書いたばねです。気を抜くと危ないです。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】特になし
【期待外れだった点はありますか?】黒色がすこしチャチイかなと…
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】アルマイト仕上げのグリーンがあればそれを買っていましたね。
【比較した商品はありますか?】トリックスターさんのフォークキャップ。こちらは緑もあるし良かったのですが、値段が高くてあきらめました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/29 09:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐっちさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

今回はゴールドタイプを注文しました。
とても綺麗な作りでさすがkファクトリーのバックステップだなといったとこです。
取り付けに関してですが、ブレーキ側は知識のない方には取り付けが難しいかなと思います。
また、ネジロック剤を使わない場合取り付け後最初の走行でぐらつき始め外れそうになりましたが増し締め後そういったことは無くなりました。とても高価なものですが満足できる買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/23 10:40

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR1400 | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

以前はビートフルバンクを取り付けてましたが、K-FACTORYの方が若干軽量でシフトが軽くなりました。
初めはゴールドは派手過ぎるかと思ったが取り付けてみると、丁度良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/28 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WALTZさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TZR250R | R1-Z | TZR250R )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

これは、車体購入前から検討していた製品です。減衰力調整までは出来なくても、せめてプリロード調整は出来るようにと・・・又、あまり派手な雰囲気にしたくなかったのでブラックアルマイトを選びました。ルックス・機能良しです!まるで純正で元々付いている様な
雰囲気がとても良いと思っております!!
現在はプリロード調整については純正雰囲気のままですが、峠等で走ってみてプリロード調整してみようと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 22:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

3.0/5

★★★★★

自分の車両はバーハン仕様のため、逆に力がいれずらくなかなか回しづらかったです。
作りこみは他社の追随を許さないので、自分の場合は機能パーツというより、ドレスアップパーツとして割り切っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/04 05:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP