6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)

ユーザーによる JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D) のブランド評価

目指すのは、時代を超えて語り継がれるモノ作り。世界のレースシーンで格段の性能と信頼を勝ち得るビトーR&D。マグ鍛、FCR/CRキャブレターに代表される、ビトーの送り出す「JBパワー」ブランドの各商品を是非ご賞味下さい。

総合評価: 4.4 /総合評価365件 (詳細インプレ数:340件)
買ってよかった/最高:
210
おおむね期待通り:
107
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の足回りのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z1000 MkII )

カラー:ゴールド | F:2.50-19 R:3.50-18
利用車種: Z1000 MkII
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

足周りかなり軽くなりました。インチ数は純正で、チョイ太仕様。大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/21 09:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z1000 MkII )

カラー:ゴールド | F:2.50-19 R:3.50-18
利用車種: Z1000 MkII
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

予想以上に軽くて、質感も最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/28 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TEZさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZX-14R | W800 | NSR50 )

カラー:ブラック(ツヤ有り) | F:3.50-17 R:6.00-17
利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
zx-14r 2019で使用、街、峠6割、サーキット4割程度です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り、素晴らしいです!

【取付けは難しかったですか?】
タイヤの組込みはショップにお願いしました
ホイール交換は道具と経験があればそんなに難しい作業ではないのですが、今回は520コンバートを同時に行ったので、チェーンのカット、カシメ。ドライブスプロケット交換も併せて実施しました。

【使ってみていかがでしたか?】
今回は上記の様に520コンバートを行い、タイヤは前後スパコルSC1、リアには200/60を組んで、パッドをメタリカに交換と盛り沢山の変更でしたので一概には言えませんが、全てを差し引いても素晴らしいホイールです!
502コンバートと相まって鬼加速に拍車が掛かり、ホイールの軽さが顕著に出るのはタイトコーナーの切り返しなど、ヒラヒラとバイクが軽く進入で戸惑うほどです。
ホイール単体ではリアでも片手で軽々持てて、フロントに至っては指先で持ち上がります、不安になるほどの軽さです。
ジャイロ効果恐るべしと言ったところでしょうか、こんなことならアチコチイジる前にさっさと変えとけば良かったと思いました。

【付属品はついていましたか?】
取説、リアのディスクボルトが付属していました。
他社のホイールではハブ、スプロケ等別売りが多いですが、マグタンはサイズ、丁数とも指定出来て付属しています。

【期待外れな点はありましたか?】
全く無し!

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/ホイールカラーとダストシールの当たりがシブかったのでベルハンマーを塗布してから組みました。
説明書の有無・わかりやすさ/ホイール交換が未経験でなければ理解できる取扱説明書でした。
注意点/フロントディスクのボルト穴が左右オフセットされています。ディスクにスリットが入っているとラインがズレます、一瞬組み間違えたかと思いましたw、あとマグは傷に弱いようです。
一緒に購入するべきアイテム/ホイール交換だけであれば使用するのは潤滑油、各種グリス、レンチ類、トルクレンチ、前後スタンドと言ったところでしょうか。
メーカーへの意見・要望/今後とも素晴らしい製品を宜しくお願い致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/22 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CODAさん(インプレ投稿数: 15件 )

カラー:ブラック(半ツヤ) | F:3.00-18 R:4.50-18
利用車種: ゼファー1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

自分のライディングが上達したと勘違いするような
フィーリングです。
鈍重の1100がヒラヒラと思い通りにトレースしていきます。
乗っていて楽しくて仕方ないほどに変動しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/31 16:10

役に立った

コメント(0)

snake_eyeさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

カラー:ブラック(ツヤ無し) | F:2.75-18 R:4.50-18
利用車種: Z1000J
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 4

こちらでは取り扱いのない仕様でしたので販売元直に発注しました。
精度は恐ろしく高いです。軽圧入で作られているカラー類を抜くのが困難なほどでした。
やや塗装が薄いのが難点といえば難点。
キャリパーの取り外しなどメンテナンス時には注意が必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 10:05

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

素人の私でもポン付けなので簡単にできました。この金額で社外のフォークキットが取り付けられるのはありがたい。今後走りながら調整したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 07:07

役に立った

コメント(0)

10円さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX1400 | KTM 690 DUKE | S1000RR )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

S1000RR用のホイールを考え始め調べていたが、カーボンやアルミにマグ等
マグ鍛でこの価格は安い
BMWS1000RR(3型)にも付きます
JBスプロケットも付属されるのも評価がUP

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/16 11:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かんたさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゼファー750 | モンキー | CB50 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 10分ぐらいで簡単交換

    10分ぐらいで簡単交換

ところがどっこい リアアクスルも来月には注文せなあかんと思うぐらいの変化ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/22 18:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

monさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

JB-POWER Φ38フォーク補修用 オイルシールとダストシールを購入しましたがZ1000Jタイプのダストシールが付いたI型とアウター内部に取付るタイプのII型があるとの事で納品までに数回やり取りがあったため時間が掛かりました。注文時に選択出来ないので備考欄に記入すればスムーズな納品が出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 12:42

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

5.0/5

★★★★★

こちらのホイールを買ったのはY字型のホイールがMOTOGPでKAWASAKIがマグタンを使ったころです。
マルケかマグタンかBBSぐらいしか
当時Y字スポークが無かったです。
BBSは6.5Jのみしかなくて
選択肢はマルケかマグタンでした。
最初けちってマルケのアルミ鍛造にしようとしたのですが納期が3ヶ月以上とのことで悩んだ末、ビトーさんのマグタンに決定しました!!
たしかそのころマルケのアルミが21万ぐらいでマグタンが30万ぐらいだった記憶です。
価格差に負けてアルミ鍛造にした方がいて。マグにしとけばよかった~~と嘆いていたのが背中を押しました(笑)
マルケのマグ鍛造は38万?ぐらいで候補から除外(泣)
現代のバイクは純正でも軽量化が進みマグホイールの恩恵は少なめでしょうが、旧車にはめると笑っちゃうぐらい変わります。
バネ下軽量化の効果は想像以上の体感効果があります。コーナーが軽い!!
今までの曲がり方で曲がると曲がりすぎる・・・何これかる~~い!
直線を走っても今までは大型バイクで走ってるぜ!って感じだったのが、400cc?ってくらい軽い!
別のバイクに買い換えたっけ?思うことができるカスタムパーツだと思います。
高いけど変える価値は有るパーツだと思います。古いバイクで軽さを求めるなら必須です。
ブレーキの負担も軽くなる
サスペンションの負担も軽くなる
お財布も軽くなる!
軽くなることずくめです(笑)

いいことずくめですが
注意点はひとつあります
アルミより腐食に弱いです。
鋳造よりも鍛造は丈夫になりましたがそれでもマグネシウムの宿命からは逃れられません
ホイールの塗装傷はすかさずタッチアップを忘れずに!

BITOのマグタンのいいところですが、
他メーカーに比べて柔軟性が高いです。
各車両に合わせてSPオーダーが出来るのがポイント高いです。
KAWASAKI車だけどブレーキローターはSUZUKIピッチの物を使いたいとか言うオーダもできのがホントすごいです。
消耗品パーツも国内製造だからすぐに手に入ると言うのもお勧めできるポイントです。

名前がかわいいのもお勧めです。
ゲイる?
丸毛?
OZ 尾図?
まぐタン!
名前で選ぶならマグタン1択!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP