6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの足回りのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Dトラッカー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

Dトラッカーに装着しています。
購入し装着後、約7年が経ちました。
その間にアスファルトの上、土の上数えきれない程転倒しました。
スライダーは1回か2回交換しましたが、本体は本当に頑丈で曲がったりしていません。

スライダーは削れても交換出来ますので、クローズドコースでは恐れずにフルバンク出来ます。
また、スライダーのおかげでステップを擦ったとしても引っかかることもありません。
転倒しても変にステップが路面に引っかからず、キレイに滑走していきます。
(転倒し滑走した場合、ステップはスライダーで守られますが、他のパーツは守られません。ご注意下さい。)
ステップの幅も広く、踏ん張りも抜群に良いですよ。

欠点としましては、スライダーが削れて交換する時かなり食い込んでいますので、なかなか手では外せません。
外す時はCRC556等の潤滑油と貫通マイナスドライバー、ハンマーのご準備を。
潤滑油をたっぷりとかけて、マイナスドライバーをスライダーに当て、手をハンマーで叩かないように気をつけてコンコン叩いて外して下さい。
先にも述べましたが、本体は頑丈なんで多少間違ってぶっ叩いたとしても問題ありません。

外した後は脱脂し、新品スライダーをインストールしスクリューを締めれば完璧です。
このステップは、オススメ出来る逸品ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/24 18:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP