6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24295件 (詳細インプレ数:23507件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 278 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あなさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: XL1200R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

取り付けは少し面倒でしたが運転しはじめたらそんな事も忘れるくらい良くなりました
リアブレーキが踏みにくいと思っている人は是非オススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 08:04

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

純正は不安定で頼りないショックでしたので、
スイングアームの交換に合わせて、リアショックも交換しました。
モンキー用は他社からも多数出ていますが、また不満が出て買いなおすのも手間ですので、
レビューでも満足度の高いこちらを選びました。

スイングアームの4cmロングに合わせて280mmを選択。
セッティングは取説にある初期設定に合わせています。
狙い通り、走行性能は良い方向に大きく変化してくれました。
出足のフニャフニャ感がなく、しっかりと路面を捉える感じ、
サスがちゃんと仕事をしてくれているので、走りも安定します。
鈍く輝くガンメタのようなカラーも高級感があり良いですね。

割高ですが、中途半端な価格の商品よりもはるかに性能も満足度も高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 10:49

役に立った

コメント(0)

ちゅーべぇさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | グロム )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

足をのせるだけのパーツに…バックステップは別として、どうなの?って思ってましたが、交換して良かったです!
しっかりした細かいローレット加工で、滑り止め効果が今まで使用していたステップよりも格段に良くなりました。
結果、乗っていて安心感安定感が向上しました。
も少し安ければ良いですが、この造り込みなら仕方ないのでしょうね。
ルックス的に、もう少しコンパクト、短いステップが良いと考えて交換しましたが、見た目もですが上記のような効果もあり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 19:03

役に立った

コメント(0)

あなさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: XL1200R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

スポーツスターで唯一の不満だったリアブレーキの踏みにくさが解消されて大変満足しています
取り付けも簡単なのでスポーツスターに乗っている方には是非オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/02 21:06

役に立った

コメント(0)

北風さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

フロントフォークに一体型ETCを取り付けるために購入。
見た目に安価な物では信用が出来なかったためシッカリとした物が必要だった。
期待通り、確実な取り付けができ安心できた。
ウインカーの為に使うとすれば二個必要となり5000円位掛かるのは高すぎ。
物が良いだけに二個組のセット売りがあれば良いんだけどな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 15:21

役に立った

コメント(0)

髪結いの結助さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ST2 | モンキー | XL1200L SPORTSTER LOW )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

中古のモンキーを買う際、試乗したときのリアショックの感じがあまり良くなかったので、納車までの間にこのリアショックだけ先に買いました。購入の決め手は、店頭で見たときにとても綺麗で造りがよく、使用している方のインプレもナカナカの高評価だったため。まだそれほど走り込んでいないのですが、フニャフニャするとか硬すぎるとかいう感じはないので、これから様子を見ながらセッティングしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 10:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

戸田さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TW200 )

利用車種: シャリー50

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

初期型シャリーに265mmを購入、加工し取り付け。ブッシュが圧入されていますが、バイスと工具を使用し簡単に抜けました。値段相応の乗り心地に満足しています。見た目も安っぽさもなく良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/02 20:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 取付状態

    取付状態

  • 純正との比較(80mmロング)

    純正との比較(80mmロング)

  • ピボット部周辺

    ピボット部周辺

  • 軽くバフ掛けました

    軽くバフ掛けました

  • チェーンアジャスト部

    チェーンアジャスト部

モンキーに280mmシフトアップ製リアショックと組み合わせて使用してます。
ピボット部(スイングアーム車体取付部)のクリアランス調整の為に段付きワッシャが付属しているのが親切ですね。実際、組み付けの際、若干のガタがあった為同梱のワッシャで調整出来ました。
欲しい訳では無い(本当ですよ)のですが、ステッカーの一枚でも入っていてもいいのにと思うのは自分だけでしょうか?
以下、参考までに写真の補足です。

(写真1)
☆程よい長さの8mmロング。ちなみに、空車時に上記組み合わせで車高が30mmあがります。以外とこういう具体例な数字はメーカーも公表してないので皆さんの参考になればと思います。もうひとつおまけに、スプロケットF16/R31でチェーンは90リンクでした。(スイングアームチェーン調整中央値にて)
(写真2)
☆純正または、純正ルックロングスイングアームとは比較にならない程の剛性感。
(写真3)
☆ニードルベアリングの為動きもスムーズ!
☆チェーンスライダーは少し頼りない、しかし300キロ程走行後でも削れた様な跡は無い。
(写真4)
☆他社スイングアームと較べると表面がくすんでおり、輝きが無いので、バフかけました。また、最後端のチェーンアジャスト部は鋳肌そのものなのでグラインダー等も使い徐々に番手を上げて行きペーパーがけ後にバフです。まあ、こういうのが楽しいんですけどね?
リアタイヤ組み付けの際フリー状態のスイングアーム内幅に対してかなりハブ締め付
け寸法が小さく組み付け後スイングアームに無理がかからない様ワッシャを追加しま
した。
(写真5)
☆チェーンアジャストがなんだか使いにくい。もちろん調整は出来ます。この写真には出ていませんがスイングアームとリアブレーキスイッチとの干渉もありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/15 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

testさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

セパハンだとキャップが目立つので購入
取り付けも押し込むだけ
ちょっと入りが悪かったのでグリスをOリングに薄く塗って装着
アルミなので多少傷つきやすく手入れ必要ですが場所だけにすぐできます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/29 18:21

役に立った

コメント(0)

バニボスさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) | グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正サスであまり不満は無かったのですが、復活と共に外観を少し変えたかったのでデイトナサスを選びました。
純正サスでミニサもあまり不満は無かったのですが変更後まずかたい・・・私の体重57kgだとかたい感じがしました、私は硬めが好きですがそれでも感じる硬さ・・・
試しに少し峠を走りにいくとすぐに違いが、粘る粘る、高速コーナーの安定感、純正はただバネだけ硬いって感じですけどこれはちゃんとダンパー効いてるって感じですね、
@タイトなコーナーきりかえしなど格段安定が違いますねーこれはサーキットが楽しみなりそうです。
お高いサスももちろんいいんでしょうが、この価格でちゃんと仕事してくれるサスにめぐり合えるなんてラッキーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/01 17:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP