6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24295件 (詳細インプレ数:23507件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 231 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZOEさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
滑りにくさ 5
  • 純正では165mm

    純正では165mm

  • 155mmと10mmほど短縮

    155mmと10mmほど短縮

純正ステップのゴムが劣化したのと、セカンドバイクとの乗り換えでシフトペダルを踏み外す(GPZ900Rはチェンジペダルが遠い)のでチェンジペダルではなくステップバーを移動して調整するために購入。
ステップバーを交換してセカンドバイクとの乗り換えでの違和感は減りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/15 23:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぱかめさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ホーネット250 | CB1300スーパーボルドール | PCX125 )

スプリングカラー:レッド
利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 5
  • 交換後

    交換後

  • 交換前

    交換前

  • 新旧比較

    新旧比較

アドレスV125(CF46A)の純正リアサスからオイルが漏れ出したので、オーバーホールするより新品に交換した方が費用面でいいと思い、探していたところこの商品を見つけました。
 交換は自分で行いました。
 作業は簡潔に説明すると、
  ・メットインをはずす
  ・リアカウルをはずす
  ・リアサスを交換する
だけです。
 カウルの脱着にコツが入りますが、2時間程で交換できると思います。

 使用感については、交換後の方が良くなった気はします。

 純正よりも、少し車高があがります。

 見た目は綺麗になり、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/09 02:32

役に立った

コメント(0)

べんじゃさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: TRX850 | CRF250 RALLY | R1200RT )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

モンキーならではの折り畳みハンドル周りはそのままに、しかしノーマルのバネだけのフォークでは、、
またディスクブレーキは不要、という人にはこれ一択ですね。

自分が重い(^^;)というのもありますが、なにせノーマルだとコーナーは常にフルボトム、フロントタイヤのゴムが唯一のサスw という状態。
まあ逆に考えると、ショックアブソーバーがないノーマルのバネだけが変にビヨンビヨン余計な動きをしないだけマシだったのかもしれませんがね。。

それがこのフォークはバネ自体がしっかりしていて、加えてオイルショック付き。コーナーではフルボトム
することなく、しっかり路面を捉え続けてくれ、余分な動きを抑えてくれます。
僕は加えてフロントスタビ(デイトナ :ノーマルフェンダーオフセットキット)をセットしている効果もあって、フロント剛性が倍増し、安心して倒し込めるようになりましたね。

取り外し、取付けはさほど難しいものではありませんが、モンキーをしっかりした台に乗せて作業する必要があります。その際活躍しているのが、ロゴスの「パタントチェア(M)」。ネーミングの通りまさにパタンと片手で折り畳める優れものアウトドアチェア。耐荷重150kgですから全く余裕で使用出来ます。

尚、友人がこのドラム用インナーフォークでなくディスク化もできる方のインナーフォークを着けてますが、「赤スプリングは固すぎる、ドラムなら青スプリングで充分だよ!」との事。 まあ僕もそう思いますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/06 22:15

役に立った

コメント(0)

11111さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 )

ボディカラー:クリアー
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

ノーマルのサスではふわふわ&減衰力不足を感じていたので、こちらを購入しました。

まず見た目がいい。アルミ削り出しの質感が非常にいいです。SR400は車体自体の質感が高く、ノーマルよりカスタムパーツの質感のほうが低い場合もありますが、こちらに関しては全く問題ありません。かっこいいです。


普段はもっともやわらかめで乗っています。サスの性能うんぬんは全くの素人です。乗った瞬間やや車高が高くなった感じがします。乗り心地はノーマルに比べてかなりしっかりした印象です。直進安定性が増し、なによりカーブでタイヤがしっかり路面をとらえている感覚があるので、怖くない!、曲がりやすい!です。


取付はやはり純正チェーンガードには干渉してしまいましたので、サンダーでチェーンガードを削りましたが、不器用な私には大変でしたので、社外品のチェーンガードを別途購入されるのをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/15 17:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

太目のステップで疲労感も無く踏ん張り易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/11 19:57

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
滑りにくさ 4

ステップの位置を後ろ側にしてみたところ、チェンジペダルの当たるつま先の場所が変わり違和感がありました。
結局STDの位置に落ち着きました。見た目は結構変わりかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 01:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

これは良いですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 08:49

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CB650R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

家内の新しい愛車として購入したときにディーラーでサービスしてもらいました。純正ステップはゴムが付いていて、以上に長いバンクセンサーが致命的にダサいです。しかもマフラーも交換してバンク角を稼いでいるので、グリップが良く、ただでさえコンパクトでバランスの良いポジションを崩したくないので、ステップのみで交換できるスタイリッシュな安心デイトナ製品を勧められたのでしたがいました。これは良いですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/28 22:08

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • ボンベを刺してキャップを捻って充填できるのは便利では?

    ボンベを刺してキャップを捻って充填できるのは便利では?

  • 矢印の部分が空転しますのでバルブへの着脱はスムースです。

    矢印の部分が空転しますのでバルブへの着脱はスムースです。

  • この変換金口はロードバイクのフレンチバルブに取り付けできました。

    この変換金口はロードバイクのフレンチバルブに取り付けできました。

購入して数年、幸いにも使ったことは一度もありません。

そのためインプレッションは見てさわった感覚のみをお伝えします。

収納時のおおよその大きさは以下
縦11cm×横18cm×厚み6cm

あくまで緊急時用ですが見た目のクオリティはそんなに低くありません。
購入してからおそらく8年は保管しっぱなしですが劣化は見られません。ラバーセメントを開封してみましたが、硬化はなく通常の液体が出てきました。シール材も劣化は無く柔軟性を保っております。

ガスボンベにはMADE IN JAPANと記載されております。

各部に空転する機構があるので着脱時には重宝しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 11:37

役に立った

コメント(0)

だいまる!さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

モンキー125 のフォークに取り付けています。
ブレーキホースの固定と、フォグランプを固定しています。

取付はボルトで締めるだけですが、
取付場所によっては、滑り止めなどが必要です。

付属品に滑り止めは入っていませんでしたので、わたしは両面テープを細くして使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 16:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP