6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24295件 (詳細インプレ数:23507件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 31 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WOLFさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CX125 | CX125 | ウルフ200 )

利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★

身長163cmの私は、以前乗っていたSHIVER750をフロント突き出し、リアサスペンション交換、シートのあんこ抜きで対応していた為、走行性能はガタ落ちでした。

ただ、こちらは純正のロッドを交換するだけなのでとても安価に走行性能も落ちず車高を下げられました。

純正のスタンド対応との事だったので、取り付け後の車両の起き具合も上々。

通常では倒れる心配は無いでしょう。

取り付けの際、初めは自分でやろうと思いましたが、そもそも通常では緩める事のない場所なので、手持ちの十字レンチ、テコレンチ等の工具では諦めました・・・。

マニュアルも親切なので、取り付けも自分で出来たら、物凄いコストパフォーマンスでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 04:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

anryuさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

これで、普通のポジションになりました。

取り付けに、ステップホルダーを取り外さないといけなく、それにはマフラーまで取り外し…

結構、面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 15:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイムツさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

純正ノーマルやブランドホイールはわかりませんが、マイゴリラは海外のホイールなのでホイールをペーパーで削ることになりました。付属のカラーは使用してません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルサスだとギャップのある場所を通過しますとボヨヨンと揺れ返しがあり、しばしば怖い思いをします。
このデイトナの強化サスだと乗り心地は若干固めではありますが不快に感じる事はなく安心して走る事が出来ます。
コーナリング中でも立ちあがりでも非常に安定しておりますので安心して走る事が出来ます。
小排気量スクーターにとって安定した走りが出来るのは安全にも繋がります。
この価格で安心・安定を手に入れる事が出来るのは素晴らしい事だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 14:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

まささん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

最初に、自分では交換出来ませんでした。5万キロ走行して大分へたってきたので交換しました。ただ交換出来るのは日本国内では東京の町田にあるガレージミクニさんだけです(専用の治具がありデイトナさんに問い合わせるとここを紹介されます。)テクニクスさん等では無理でした。
料金はOHして頂き(オイル交換やオイルシール(内部の)交換、カラー、バンプラバー、ダストシールも交換)して9000円位/1本(安!)でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/01 16:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユウキさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★

GSR750の足つきを改善するために購入しました。
(もともと、ゲルザブを装着していたために少し足つきが悪くなっていたので)

取り付けは、自分ではできないと思いお店に頼みました。感想としては、20ミリメートルの違いは思いっきり実感できるほどではありませんが、ほんの少し楽かなぁ。と感じる程度はあります。
あと、もともとのパーツよりつくりはよい感じなので交換してよかったかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

走行15000キロのアドレスV100に取り付けました。
取り付けには左のカウルを外したりと面倒でしたが、取り付けてみると今までよりも格段に乗りやすくなりました。
また5段階の調整もできるので、個人の体重にあった調整もできると思います。ちなみに自分は二人乗りを良くするので4段目にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

名無しさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: SWISH )

4.0/5

★★★★★

ノーマルの性能に不満が有り何を付けようかと迷い検索した所、デイトナの評判がいいので取り付けてみました。インプレですが、ノーマルに比べ当然乗り心地は硬くなりますが、ガチガチでギャップでガンガン突き上げて来るような硬さではなく、ゴツッと上がる程度です。
ギャップを越えるとノーマルでは揺れがなかなか収まらずフロントまで影響が出て怖い思いをしますが、ダンパーの性能が良いのか上がった直後にスッと揺れが収まりますのである程度速度が出ている状態でギャップに突っ込んででも即安定するので怖くなくなります。
また発進時ノーマルでは沈み込みが起きてからリアタイヤが駆動しますが、交換後はリアの沈み込みがほぼ無くなり、グッとトラクションが掛かりながら発進でき好感触。ノーマルに比べ全長が長いのでコーナーリングでセンタースタンドを擦ることが無くなりバンク角が稼げます。タイヤも端まで使えるようになりました。
高速コーナーはいいですね。沈み込みが少なく一定量で安定し粘りますのでハイグリップタイヤ(tt92)ですが、トラクションを掛けながら走る抜けることが出来ます。
フロントの切れ込みが良くなるのは後ろが上がるからだと思われますが、ある程度スプリングの調整が出来ますので感触は変えられるかとは思います。取り付けに関しては大変と言うか面倒です。下側はエアクリーナーボックスを丸ごと外さなければボルトが外せませんし、上はリアカウルとシートを外さないと取り付けしにくいと思います。(面倒なのでリアカウルは外さず取り付けました)
で6000円を切るリーズナブルな価格。他社製品を使用したことはないので比較することは出来ませんが、ノーマルに比べて取り付ける価値は有ったと思います。
欠点はフロントも交換したくなることかと思います。ある程度高速でコーナーを抜ける人はタイヤ交換もした方が良いかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

*****さん(インプレ投稿数: 4件 )

2.0/5

★★★★★

他の方も書かれてますがステップ戻り用のバネが取り付けできません。
取り扱い説明書にもその旨記載ありません。
私はバネ無しで使ってます。

ペダルに対するステップ位置を高くするという主目的は果たせますし、何度か激しく転倒させましたが変形なく強度も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

ズカン3さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

リアサスはSP武川で、フロントはこちらのデイトナにしました。
リアサスは比較的硬いですが、こちらのデイトナはソフトです。私自身の印象はノーマルとほぼ同等で、約20ミリダウン。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP