Cuby:カビィ

ユーザーによる Cuby:カビィ のブランド評価

カブ系ミニバイクのカスタムパーツを中心に展開するブランド。低予算でのほんのりカスタムからフルカスタム、ボアアップなどのエンジンチューンまで対応できる、豊富なパーツ数が魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価109件 (詳細インプレ数:108件)
買ってよかった/最高:
39
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
14
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

Cuby:カビィの足回りのインプレッション (全 39 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッサさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルフォークにこだわっているのでこの商品を購入。
ノーマルのバネを取り外すのは大変でした。
取り付け終わり乗ってみたところ、以前のボヨンボヨンと違い安心感があります。
硬すぎず柔らかすぎず丁度良い。
しかし硬くなった分ブッシュのガタが気になるようになったので次は強化ブッシュを購入しようかと。
同時購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/28 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

春北さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

フォークを全バラシしてインナーチューブのバネを変えるんですがもとからついてるバネがチョー硬いです。
手ではもちろんそこらの工具じゃ全く動きません。自分はバイク屋さんにバネだけ持っていって万力で外してもらいました。バイク屋さんにも
「あまんりあれやりたくないんだよねー 硬いからw」
と言われました。
で万力つかって抜けましたが、この強化バネは純正に比べ巻数が多くそして太くなってる!
で家に帰ってそれに気付き手とクレ556とプラハンマー・・色々駆使して取り付けれました。

んで組んでいって取り付け試乗。
苦労しただけの価値はありました!
前は全開走行してるとたまに底突きしたのでそれがなくなり安心です。

結構時間はかかりますが(自分は・・)フォークのOHもできますし構造の勉強にもなりました。他のフォーク強化パーツはスゲー高いのでこんだけ変われば満足です。

なかなか機会がないとフォークOHなんてやんないと思うのできっかけをつってくれるいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 16:20

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのダサい黒ゴムステップからの変更です。完全にドレスアップのための交換です。ローレット加工がされているので特に滑る感じはないです。靴底によっては少し変化があると思います。
他社製品より安くてコスパがいいですよ。少し安っぽく見えるところが-☆です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 11:59

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

88cc化した6Vシャリィの足回りOHのときに、ノーマル長の30%強化タイプを
つけました。ノーマルのへなちょこフォークが少しシャッキリ。
構造的な限界があるので、あくまでも少しです。

最初は走り出した瞬間に「ん?変わらん?」と思いました。
強化タイプなのにそこまで強いとは感じられません。
速度が上がるとすぐに分かります。いい意味でフロントが軽いです。
プログレッシブなのでさほど硬さを感じさせないようです。

あまり多くを期待してはいませんでしたが、中々良いんじゃないでしょうか。
へなちょこフォークを愛用者にはこのスプリングをおすすめしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 21:51

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

リトルカブのFサスペンションの低性能が嫌になり、強化サスペンションを探していて他の商品も有りましたが、評価の高いカビィ製を取り付けました。
Fサスペンションを全バラする必要が有り、特殊工具が無いために、かなり時間が掛かりました。
装着後はFサスペンションの動きがシャキッとして、ノーマルでは路面のうねりやちょっとした段差で底突きしていたのが全くせず、怖い思いをすることがなくなりました。体感できます。これはオススメです(^O^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/20 11:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カニヲさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) | Z750FXII/III | SRV250 )

5.0/5

★★★★★

細部まで丁寧な作りで非常に満足しています。
他の方が、「滑りやすい」といわれていますが、私も同じことを感じました。しかし、天候や靴によって感覚が変わるのでこんなもんだろうと思います(笑)
バイクの雰囲気も変わり、満足しているのですが一つだけ問題を上げるとしたら、「付属のネジについて」です。ネジを締め上げてもグラつきがあります。(私だけ?)また、六角レンチでの調整となるので、出先で緩んだ時は焦ります(笑)ですのでホームセンターなどでネジだけ変える事をオススメします。サイズはM5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/05 16:11

役に立った

コメント(0)

Gedさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

リアサスペンションと違い、フロントクッションはフルカバードなので、取り付けに不安はありましたがやってみました。
アッパーボルトの差し込み角度が悪かったようで、少し手間取りましたが、それでもフロントタイヤ外すところからで一時間半程で取り付けられました。
取り付けてまず最初の変化は、ハンドルに体重をかけても沈まないこと。それだけ荷重に対し強いと感じます。また、純正と比べ路面の状況をよりダイレクトに拾います。これも好印象。また、これまで家の前の段差で底付き感がありましたが、交換後は全くなく、仕事してる感があります。
あまりハードな走り方をするわけではないので、今のところはこのくらいの変化です。
値段は少し高いと感じるかもしれませんが、フロントクッション周りのメンテナンスも兼ねて良い買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 13:47

役に立った

コメント(0)

弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

3.0/5

★★★★★

モンキーのローダウンを検討してたところ、カビィの強化スプリング(ノーマル比30パーセント)をお験しで購入。ウェビックサンは受け付け発送が速くて、いつもきもちよく、買い物させてもらってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 12:59

役に立った

コメント(0)

弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

3.0/5

★★★★★

モンキーをローダウンを計画してたらちょうど価格が手頃なカビィさんところを見つけて即購入。どれだけ車高が下がるか取り付けが楽しみです。念のためショートサイドステップモ購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 12:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TYさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.0/5

★★★★★

社外リアサスとのバランスが良くなりブレーキ時のつっこみも軽減されます 取り付けも大きめのプライヤーと滑り止め用のゴム板を使ったら簡単に組み込む事ができました 気をつける点はフォロントフォークと接続する
金具穴を上下の位置になるようにするとこです 問題はこの商品とは関係ないですが純正のスプリングを外す事が大変です メカーに問い合わせた所万力に金具部分を挟みスプリングにタガネかポンチをあてトンカ
チで叩き出すとの事でした 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 00:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

Cuby:カビィの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP