6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.9 /総合評価856件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
373
普通/可もなく不可もない:
153
もう少し/残念:
60
お話にならない:
28

COERCE:コワースの足回りのインプレッション (全 45 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちんちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TZR250 | TZR250 | NSR250SE )

利用車種: TZR250

4.0/5

★★★★★

TZR1KTに装着しました!レーサーレプリカなのに楽チンなポジションで、それはそれで良かったのですが自分に合ったポジションを追求したくて交換に踏み切りました!

既にハンドルはハリケーン製に交換していたのですが相性ばっちり♪最良のポジションで走るのがより楽しくなりました!!

難点としてはリアのマスターとの接合調整が今一つでベストなブレーキングを求める場合はステーを噛ませて調整が必用かな!?一応そこそこのブレーキングポジションで遊びが無くてもブレーキングが出来る上級者はポン付けも可能です(ちなみに私は上級者ではありませんが面倒なのでポン付けで様子見てます)

取り付けは、ある程度の整備スキルが必用なので整備未経験は苦労されるかも!?

それから正&逆チェンジが選択出来るのも嬉しいポイントですね♪只、チェンジロッド取り付けの際、整備不馴れな方は少し苦労されるかも…!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 11:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごまさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

見た目重視で購入。

ノーマルのステップとはまったく違いバックはあまり代わらないが、アップはひざ周りが窮屈に感じるほど高くなっています。
長距離ツーリングには不向きかも知れません。

アフターパーツは揃っているので、部品交換は安心ですね。

何度も言いますが、見た目重視ならばおススメできますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/23 22:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZおじさんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: FZ750 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

webikeさんでセールをしていたので、購入しました。
<良い点>
見た目がカッコイイ!!以上

「バリ伝」の聖秀吉のカタナ(歳がバレバレ(^^;)にフロントスタビライザーが装着されているのを見て、その影響で過去乗っていたRZ50、RZ250にも着けていました。
FZにも着けたくて、セール商品になるのを待って、即購入しました。
正直、効果は私レベルでは全く判りませんが、見た目は間違いなくカッコいいです(^^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 16:54

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

購入から約1年ほどたちますが
しっかりとした作りで材質も良く
可倒式ですが可動部のボルトナットをきつめに締めると
固定式としても使えるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/04 16:37

役に立った

コメント(0)

ねんくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

06年以降のCB750には未対応のようになっていますが、ブレーキホースクランプの金具をスパナ等で変形させ、スタビライザーと干渉しないようにすれば、簡単に装着できます。
走りはフロント回りのばたつきが無くなりました。
見た目も、そんなに派手ではなく、さりげなくという感じでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 15:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

スラロームでのフロント周りの剛性を期待して購入しました。街中での感覚は、フロントが若干固まり感?が向上したかな、という感じです。デザインがいいので、見た目はよくなりました。ただ、装着する際には、フルボトムのの際のブレーキホース等との干渉をよく確認したほうがよいと思います。
私の場合は、購入前に、フロントブレーキのみで強くブレーキングしたときに、どれくらい、フロントホークが沈み、周りのパーツに干渉がないか確認してから購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 20:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4月生まれのサンタクロースさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: FZR250

4.0/5

★★★★★

もともとは固定式だったのですが、バイクを動かそうとしたときに手が滑ってしまいバイクを倒してしまいました。そのときに右ステップが根元からポッキリ折れたので可倒式に交換。可倒式に変わっただけで見た目、乗った感じは固定式となんら変わらずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

停車時にステップが邪魔になるのでバックステップを入れてみました。
取リ付けも群しい説明があって、かんたんにできました。
CBは元々ヒールガードがないので、フレームに傷が付きやすいのですが、これを付けてから、ブーツの納まりもよくなりました。
4センチアップ、4センチバックになりますが、ハンドル等を調整しなくても、特に乗りにくいこともなく、コーナーでも乗りやすくなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XJR1300 )

4.0/5

★★★★★

純正のプレートに後付けするタイプなので、横に張り出す感じがどうかと思いましたが、個人的にはまったく気にならず、思いのほかすっきりと取り付けできました。
純正ステッププレートのデザインが好きな方には、お勧めできるバックステップです。
ステップバーが別売りなのがちょっとつらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: バンディット1200 | KDX125 )

5.0/5

★★★★★

昔乗っていたバイクにも取り付けていて、その時はブレーキが良く効くようになった。今回取り付けてみて特に同じ感触が薄いのはフロント周りの精度が元々高いのかもしれない。一番感じたのはパイロンスラロームや山道での挙動が敏感に反応するようになった。取り付け前でも不満は無かったが取り付け後はもう外せない。
ステップ加重で車体全体が俊敏に反応するので切り返しがすごく早くできる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

COERCE:コワースの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP