6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

燃料フィルターのインプレッション (全 155 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
totoさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

繰り返し洗浄して使えるとのことだったので購入してみました。造りはしっかりしていてさすがKIJIMAです。ただ燃料コックからキャブまでが近いと取り付けに苦労します。もう一回り小さかったら良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/21 22:08

役に立った

コメント(0)

nitinさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | コレダ 50 | SR400 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

タンクのさびが気になっていたので導入。
以前はキャブをバラすたびにキャブ内にサビの混入がありましたが、コレをつければとりあえず安心です。透明なので外からサビ、ゴミが濾されているのが分かります。
分解洗浄は出来ませんが、安価なので消耗品と割り切り、汚れたら交換で良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

L28さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z400FX | MINT [ミント] )

4.0/5

★★★★★

ヤマハ ミントに使用しました。フューエルコック~キャブ間。

原付なので流量も十分にあります。
作りも見た目も非常に良いです。安物のフィルターとは別物です。この商品も安いですが作りも性能も良いです。
まだ数ヶ月しか使ってないので耐久性は分かりませんが今の所問題なく使えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 00:02

役に立った

コメント(0)

BCGAMEさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: 200EXC )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

ガソリンタンクからキャブのホースの間に取り付けています。
濾紙フィルター外側が透明なので何らかのゴミを拾ったりした場合は一目瞭然です。フィルターがついてないとキャブにゴミが行ってしまうのではということで付けており、精神的負担がなくなりました。
汚れてきたら取り替えるだけ。ホース径が合わなければ先を切って2種類の径に合うようになってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 22:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

saitamaのカズさん 

95年製XR250、のタンク内にゴミ?錆? 少し有り これを付けてみたいと思います。車種が記載されてたので参考になりました。

akariさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

タンク内に錆があるようでフュエルフィルターに錆がジャンジャン流れてきます(汗)
錆が溜まったらホースから外してパーツクリナーで中を洗浄しています。
これを付けていなかったらと考えるとゾッとしますね..

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 21:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マー君さん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブに取り付けています。
ガソリンのフィルター大きさが丁度よくて
サブタンクからのガソリンの流れがよくわかります。
信頼できるキジマ製なので安心して使えます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 21:26

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

古いバイクはどうしてもガソリンタンク内の腐食の心配が付き物です。

数百円程度でガソリンタンクの腐食絡みのトラブルを未然に防止出来、さらに品物自体が透明の為にもしタンクからサビが降りてきても詰まりをチェックしやすいので当方何台か車両を所有しておりますが全ての車両で使用しております。

また在庫も常に5~6個は持っているよう心掛けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 01:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

環2の疾風さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: BWS125 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

通勤で高回転使用の時間が長いのに加えオイルのライフサイクルを伸ばす目的にて採用しました。

取り付けには特に悩むところも無く、エレメント交換が出来れば問題無く装着できます。
しいて言えばアンダーカウルにエアーの導入口(ダクト)を新設するのに少し時間を食いましたが、マジックで型どりした後何箇所かドリルで穴を開け金のこでザクザク切ればOKです。

かんじんの冷却性能ですが他の製品を使用しみないと比較できませんが、温度の降下は顕著に現れますので装着の価値はあると思います。ただ3段のだいぶコンパクトなコアなのでハードなチューニング車両にはもう一段コアが欲しくなるかもしれません。サーモスタットも実装可能になったのでオーバークールの心配も無用なので4段のタイプも選択可能ならなお良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

4.0/5

★★★★★

30年前に生産、20年前からずっと放置という化石のようなカブ70をレストアして乗り始めたのですが、つい先日、ガレージ保管中にキャブからガソリンが漏れ出し、気付いたらタンクの中が空になるという現象が発生しました。

キャブ周辺にシミがあったため原因箇所は分かりましたが、わずかずつの漏れや、または漏れない場合もあり、原因の究明までには至らずバイク屋さんに持っていきました。
そうすると、タンク内の錆がキャブ内部の弁に挟まり、この現象が起きた時に弁の「隙間」からガソリンが漏れるのが原因とのこと。。。

花咲かGでかなり念入りに錆落としをしたにもかかわらず微細な錆はタンク内に残っているとのことでしたので、ガソリンフィルターによるろ過を行うことにしました。

カブ70程度の排気量であればフィルター内のガソリンの流量は気にしなくてよいとのことでしたので(大排気量車ではフィルターによってガソリン流量が低下した場合、キャブに流れ込むガソリンが不足することがあるようです)、目の細かさで当商品を選択。多少大きいですが、カブにはレッグカバー内部というスペースがあるので気になりません!(特に当方のカブは純正エアクリーナーケースを外しているのでスペースに余裕があります)

このフィルターを付けてからガソリン漏れはなくなったので、十分な濾過効果を発揮してくれているのだと思います。交換目安はわかりませんが、目に見えた効果の低下がなければ、エンジンオイル交換と同時に替えるようにしようかと考えています。

最後に、ガソリン流量のとの関係で、参考までにスペックを記入しておきます。
 ・排気量 :72cc
 ・キャブ :PC20+キタコエアクリ
 ・マフラー:ノーマル
です!これで自分の場合はガソリン不足が起きたことはありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14

役に立った

コメント(0)

charinkochairoさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

4.0/5

★★★★★

サイズとか、よく確認してなかったので、ムリヤリ装着。負圧ポンプの取り付け場所をずらして、タイラップどめでなんとかしました。次回は小さなヤツにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

燃料フィルターを車種から探す

PAGE TOP