6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのその他キャブレターオプション・補修部品のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: ビーノ(2サイクル)

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

キャブレターセッティングを何度も行うと、角付近から敗れてきました。
元々が紙?を主体としたガスケットなのでガソリンでフニャフニャとなり破けてきます。
何度もセッティングの際は必須な製品化と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 16:38

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

v125の156cc武川ボアアップKITを組んで9年間3万キロ走ったk6
に取付ました。アイドリングで1日1回はエンストしていたのが完全に直りました。インジェクターはカメレオンさんの20パーセント増量を一緒に購入しました。
低速からトルクがあり、やっとボアアップした感じになりました。
最高速は変わらないようですが、ポート研磨とかしたらもう少し出そうな感じです。
全体的にいえば、ハイスロをつけた様な感じになります。
乗るのが楽しくなりました。
本当に付けて良かったです。
ウェビックさんのキャンペーンがなかったら買えていなかったです。
ありがとうございます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 16:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

161ccボアアップを行ったエンジンに取り付けました。
もともとは高回転での更なるパワーアップを目的に取り付けましたが、実際は高回転でのパワーの変化は感じられませんでした。
しかし中低速のトルクアップを感じることができました。
またレスポンスの向上効果もありました。

このスロットルボディを取り付けるとエンジンの回転が下がる際に、2000rpm付近で一度回転の降下が引っかかることがあります。
これはエアの吸入量が増えたため、急激にアクセルを戻した際にバタフライを閉じるためにバネの力が足りずエアでバルブが開いたままになってしまうことから発生します。
少し気になる現象ですが、アイドリングが安定するのであれば問題はありません。

このスロットルボディはK9以降専用となっていますが、ソレノイドバルブをK9以降の部品に交換すればK7以前の車体でも使用できます。
K7以前のソレノイドバルブは、バルブの形状が異なるので取り付けできでもアイドリングが安定しません。

スロットルボディの性能は満足なのですが、パーツの供給が心配です。
キットに付属する専用のインシュレーターとガスケットはキタコから補修部品が販売されていません。
インシュレーターは経年劣化でひび割れを起こしますし、ガスケットに関してはメンテナンス等でスロットルボディを取り外した際には必ず交換する必要があります。
補修部品が販売されていないということはインシュレーターとガスケットを自作する必要があります。
出来れば補修部品として販売が欲しかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 02:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Hartiaさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

キタコPC20(カブ用)のインマニではスロットルワイヤーがフレームに干渉するわキャブがエンジンに干渉しそうになるわで散々だったのでやむなく購入。
向きを変えることでこれらの問題は解決しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

友達がpc20をエイプにつけたいというので購入しました キタコの製品は細部のつくりがいいのでキタコのものにしました インシュレーターを挟むとネジが届かなくなるのでガスケットだけにしました (シフトアップのようにネジから付属だとありがたいとこですが)50ccに20πなのでなかなかセッティング出しにくいですがちゃんとしているものを使えばセッティングは出るので安心できるのがメーカー品のいいとこですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/30 10:19

役に立った

コメント(0)

じゃんくらいだーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

KSR110のノーマルエアクリ改に追加で使用しました。
もともと大幅に改造した純正エアクリですが、ボアUPしたので少しでも効率アップを狙って導入しました。
25mmのホールソーで穴をあけ差し込むだけの簡単作業で吸入効率アップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

値段も高くはなく洗うこともできるので気に入っています。
ゴミの入りそうな箱が残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: TZR50

4.0/5

★★★★★

ミクニの24パイのビッグキャブレター用のマニホールドセットですが、ケイヒンのPE24に使用しました。

取り付けは簡単で、もともとついていたマニホールドを取り外すことができれば、逆の手順で取り付けできます。

マニホールドはゴムの部品で時間が経つと劣化しやすいので、この部品だけ売ってあると非常にありがたいです(ケイヒン製は別売りがない)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/06 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

エイプ100にPWK28を付けるとサイドカバーまでのスペースがほぼ無くなる。
PE24の時はサイドカバーの内側にファンネルが収まっていたがPWK28は無理であった。
私はサイドカバーを外したくなかったので何か無いものかと探していたら、このファンネルに辿り着いた。
精度は良く、キャブに付けた時に芋ねじで固定してない状態でもガタつきはほとんど無い。
アルマイトも綺麗である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:12

役に立った

コメント(0)

じゃがいもさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ELIMINATOR125 [エリミネーター] )

5.0/5

★★★★★

12VノーマルヘッドのinポートはΦ14ですが、コレはΦ16。
キタコは何か意図があるのか・・?

とりあえず、穴径が小さいので加工用のベースとしては◎

昔のKITACOってアルファベットのロゴの方が好きだったな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの その他キャブレターオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP