6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)

ユーザーによる JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D) のブランド評価

目指すのは、時代を超えて語り継がれるモノ作り。世界のレースシーンで格段の性能と信頼を勝ち得るビトーR&D。マグ鍛、FCR/CRキャブレターに代表される、ビトーの送り出す「JBパワー」ブランドの各商品を是非ご賞味下さい。

総合評価: 4.4 /総合評価365件 (詳細インプレ数:340件)
買ってよかった/最高:
210
おおむね期待通り:
107
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)のその他キャブレターオプション・補修部品のインプレッション (全 48 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイク馬鹿さん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

アプリリア/RS125のキャブレターを、純正のデロルト/PHBH28から、ケイヒン/PWK33に交換している最中です。

しかし、アイドル調整が簡単にできない構造であるため、アイドルスクリューを探していましたが、合いそうなものがなく困っていました。

この商品が、ネジサイズがM5ということをユーザーレビューに書いていましたし、CR用ではありますが、同じメーカーのキャブレターということもあり、試しに購入してみました。

なんとネジサイズはぴったりで、長さが少し長かったので、加工して取付きました。

後は、固定位置を決めなくてはいけないのですが、カウルを取り付けてから、ゆっくりと検討したいと思います。

参考までに、先端のネジはM5(並目、0.8mmピッチ)で、段加工しているところまでは、長さは37mmありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 16:52

役に立った

コメント(0)

syotaさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: トリッカー (XG250) | SRX600 | XL1200S )

利用車種: SRX600

4.0/5

★★★★★

SRXにCRキャブをつけるとアイドリング調整ネジがタンクに隠れてしまい調整ができないので必需品です。ノブをキャブ本体に固定できるブラケットが付いてるともっとええねんけどなぁ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 10:15

役に立った

コメント(0)

とーちゃさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-07 )

4.0/5

★★★★★

少し工夫が必要でしたが取り付けは難しいものではありません。
ただ取り付けるだけなら、元のボルト外して適度な長さの外形7.5mmのバネをいれて取付けるだけ。
時間的に3分ほどです。

ただMT-07は始動時にアイドリングを上げたままだとエンジンの調子が悪くなるので、簡単に初期位置まで戻せる細工をしました。

あと本体固定をどうするか?どこに出そうか?など考えても30分もあれば十分です。

しっかり作ってあるので、個人の好きに取付ける事が可能な商品だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 16:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おひでさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

FCRキャブレターを取り付けつつも、ノーマルエアクリーナーボックスも生かせるアダプター。
取り付けも簡単ですし、アルミで作りもしっかりしていて見た目の高級感も良い感じです。
買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/26 21:45

役に立った

コメント(0)

けんぼさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

この便利さは値段以上の価値があり、もっと早く購入すれば良かったと感じました。他車種ではTMRもリモートアジャスタ付きで使用していますが、剛性・使用感は京浜の圧勝だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 00:41

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

CRキャブにおいて、これがないとアイドリング調整が非常にやりづらいです。
特にSR400の場合、フレームとのクリアランスが狭く、手ではまわせませ。。
そのためこの部品は必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: FXS1200

5.0/5

★★★★★

ショベルの純正キャブのアイドル君を探していました。
なぜか何処を探しても前期(シングルケーブル用)のネジ径5ミリのアイドリングノブが売っていません。?
そこでZのCRのリモートアイドルアジャスターを見たら5ミリでしたので購入した次第です。純正の弁当箱エアクリには長いアジャスターが必要ですが、これは十分に長さが有りますね。

結局、自作のアイドル調整ノブを付けましたが・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 19:55

役に立った

コメント(0)

老いて乗れなくなるまでさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

つい最近までCRキャブのエアスクリューをアイドリングスクリューと勘違いしていたのは誰だ?
・・・ん?ボク!?(汗
と言う訳でアイドリングを探したところ、タンクの真下にあるじゃないですか・・これ、回せないないじゃん。
シート外してタンク外してキャブずらして勘でまわして元通りに戻してエンジンかけて、アイドリングあがりすぎとか・・メンドクセぇー
と思ってたら、あるじゃん。素晴らしいものが
取り付け簡単
アイドリングのネジ外して入れ替えるだけ。
キャブを取り付ける時にアジャスターがフレームにアタって組み付けづらいので注意。

これで冬の交差点が怖くない(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/26 21:50

役に立った

コメント(0)

幸多郎さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SR400 | DIO [ディオ] 4st )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

現行のパワーフィルターに装着すると写真の様になります。(純正ジョイントにキジマフィルター)K&Nも持っていますがフレームに干渉せずに付けるなら、こちらをお勧めです)詳細画像は日記で^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 21:34

役に立った

コメント(0)

ジェイさん(インプレ投稿数: 66件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは誰でも出来て簡単。
何より今まで面倒だったアイドリングの調整が簡単に出来る所が良いです。
長さも強度も丁度良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/01 19:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の その他キャブレターオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP