6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOSO:コーソー

ユーザーによる KOSO:コーソー のブランド評価

ミニバイク・スクーター向け台湾メーカー KOSO。数々のカスタム車両でレースを制したその技術力は間違いなし!ボアアップやメンテナンスに高品質な台湾KOSOを使ってみよう

総合評価: 4 /総合評価576件 (詳細インプレ数:545件)
買ってよかった/最高:
222
おおむね期待通り:
211
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
26
お話にならない:
15

KOSO:コーソーのその他ジェットのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

3.0/5

★★★★★

カメレオンファクトリーにも
同じようなのがありますね
どちらでも良いのですが
お互いに高い気がしますね、、
300円ぐらいが妥当なラインだと思いますけど、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 19:46

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

このキャブレターの詳細です。
MJ100
SJ40
ニードルJ
バルブ4.0
カッタウェイ
強化リターンスプリング
このような仕様です。
こちらノーマルエンジン、ノーマルマフラーに装着しました。
此の手のキャブはアイドリングが不安定とか聞いてましたが、4スト用?に改良されている?のでエンジンかけると普通にかかりました。少しアイドリングがひくいので調整するだけで安定しました。試走はしていませんがアクセルを1/2以上あけてもストールしません。
こちら雨の日も通勤で使うつもりのでエアクリBOXをつけるつもりなのでジェット関係は触ってませんが、ケイヒンPWK28〈2スト用〉を
装着するより簡単な感じがしました。精度の方はPWK28を知らないので何とも言えませんが、感想を言うと全開にした時にジョットニードルが上まで上がった時少し斜めに上がってる?
アイドリング時、少しカッタウェイがカタカタ小刻みに動いてる。
気になったのはこんな感じでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 20:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KOSO:コーソーの その他ジェットを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP