6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルフィルターのインプレッション (全 25 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hide Castlbookさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R100 )

利用車種: R80

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1

BMW 空冷ツインのオイルクーラー無しの仕様に使える事になっていますが、複数使ってみましたが、既に3本が取り出す際にひしゃげていました。なお、フィルター室リリーフは正常でもレヴリミット一杯使うとこうなるようです(画像)。つまり、メッシュに対する通過抵抗とエレメントの強度が見合っていません。
当方、在庫あと二個残っていますが使えません。
BMW空冷ツイン用としてこの商品を買ってはいけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/29 13:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hide Castlbookさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R100 )

利用車種: R80

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
  • 機関故障無くともこうなります

    機関故障無くともこうなります

BMW 空冷ツインのオイルクーラー無しの仕様に使える事になっていますが、複数使ってみましたが、既に3本が取り出す際にひしゃげていました。なお、フィルター室リリーフは正常でもレヴリミット一杯使うとこうなるようです(画像)。つまり、メッシュに対する通過抵抗とエレメントの強度が見合っていません。
当方、在庫あと二個残っていますが使えません。
BMW空冷ツイン用としてこの商品を買ってはいけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/24 20:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ツーリングセロー

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1

セロー250用にと、中でも一番高いこのオイルフィルターを買いましたが、未開封なのにフィルターフィンに黄色の何かわからない物質が付着していました。
フィルターなのに異物付着とは、このままバイクに取り付けたらその異物までオイルに入ってしまいます。
さすが一番高かったフィルターなので、まさかとは思いましたがやはり中華製品質は恐ろしいです。
このフィルターは捨てて違うフィルターに買い換えます。
取り付ける前に発見出来て良かった事は幸いです。

写真上部に小さな異物。
パッケージ外部付着でない事を証明するために動画(42.3M)も撮りましたが何故かアップ出来ませんでした。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/03 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K2ODさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | シグナスX | SCRAMBLER ICON )

利用車種: ニンジャ 250R

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 0
コストパフォーマンス 1

まず箱から取り出して気になったのがフィルターの折れ目が不揃いでした。
しかもシール部分がフィルターの金属部分より漏れ出てハミ出ていました、これでは汚れを取るどころかエンジン内にシールが入り込み故障の原因になり兼ねませんので使用は断念しました。
付属のOリングも太さが合わず使い物にならない、正直残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/30 21:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: ZX-10R

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1

2010年式のZX-10Rに使用しました。
webike対応車種には掲載されていませんでしたが、デイトナのホームページの対応車種には適合すると記載されているため、購入しました。
交換前はVESRAのフィルターを使用していましたが、オイル交換時にフィルターも同時にこちらのフィルターに交換しました。
オイルを投入後、エンジンを始動させるとオイルプレッシャーランプが点滅を始めたので、オイルの量を確認しましたが、全く問題ありません。
イグニッションをOFFして再始動しても相変わらずオイルプレッシャーランプの点滅が止まりません。
仕方が無いので、もう一つ買置きしていたVESRAのオイルフィルターに交換したところ、プレッシャーランプの点滅が止まりました。
取り外したデイトナのフィルターを見ているとオイルが中を循環した形跡がなく、さかさまにしてもオイルが垂れてきません…。
オイルがエレメントの中を回らないからプレッシャーランプが点滅したようです。
対応車種にあげておきながら、全くオイルが循環しないなんでそもそも変でしょう?
もう二度とこのメーカーのオイルエレメントは購入しません。





※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/10 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1

他の物をメインで欲しくてついでにメンテナンス用として購入したんですが
この商品だけ取り寄せ待ち一ヶ月だとかで全ての商品も一ヶ月間届かない
キャンセル不可だしいくらなんでも待たせ過ぎじゃないですか?
そんなに時間掛かるのなら説明しといほしいです
この商品を取り消しして他商品だけ送って欲しいです
今必要なのにムカつきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/16 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

3.0/5

★★★★★

今回、純正品との比較の意味もあり選びました。
エンジン側との合せ部分、純正ではゴムパッキンなのに対しこちらは金属。オイルが流れていくだけだからこれでも良いのでしょうか?ブランドとしては信頼できますが、性能はいかほどか?とりあえず、星三つにしておきます。
評価は次回交換時に報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 16:10

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

3.0/5

★★★★★

いつもは他社のフィルターを使っていましたが、
流石に3回目の交換でも同じのは…というわけでK&Nに。

高いのはどうなんだろうという興味に負けました、はい。

K&Nというとエアフィルターの方が有名だと思いますが、ヨシムラが輸入して~という物なので安心して購入したのですが

届いたのを見てみて、考えてみると

・ステッカーの事を考慮しても単価が高い
・まさかの中国製
・箱が長期保存した物そのもの。ボロい。

うーん、これってどうなの?と思うほど。
お世辞にも良い物を買った、とは言えません。

正直性能が~だとか言う前に生産国がはっきりしている物の方が安心出来るんだなと痛感。

性能に関してですが、どこもそんなに変わらないかと。
ちゃんとメンテナンスしてあげていれば、ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/15 00:34

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

かなり小さいです。昔あったバンディット2000の代用と思ってましたが、自分で交換する時もつい忘れて捨ててしまいそう。頼んだ場合、取って付け替えてくれるのだろうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 21:21

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

3.0/5

★★★★★

他メーカーの半額程度の価格ですが、品質がかなり落ちます

前回のフィルタ交換時にこちらのフィルタを使用しました。
今回取り外したところ、オイルを抜ききったにも関わらずフィルタがオイルをたっぷりと吸っており、フィルタカバーを外した途端カバーからオイルが溢れだしました

他メーカーのフィルタでこのようなことは経験がありません

色々な理由が考えられますが、2000km未満の走行距離でコレでは、信頼できる商品とはいえません

新車の慣らし後に使用したので金属粉等で目が詰まっていたのかもしれませんが
純正指定の交換頻度で使うには不安な品質です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/04 16:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルフィルターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP