MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2315件 (詳細インプレ数:2252件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
744
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
143
お話にならない:
157

MINIMOTO:ミニモトのエンジンマウントブラケットのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

二回目の購入です、他社で最近同じ物が販売されているみたいですが、現物を見て無いので何ともな答えようがないですが、こちらの商品は良い商品だと思います。
前回はゴリラ110ccの6V車に取り付けて、取り付け感も性能も良かったので、今回はモンキーDOHCの12V車に取り付けました。バックステップを取り付け無いとやはりサイドスタンドの長さが合わなくなるのでサイドスタンドカットもしくは交換をしないとバイクが直立姿勢になりますので注意が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/23 06:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゴリラ | バンディット1200S | バンディット1200S )

利用車種: ゴリラ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • フレーム側の取り付け

    フレーム側の取り付け

  • エンジン側の取り付け

    エンジン側の取り付け

振動が凄いのでゴリラ6vに取り付けました。
取り付ける前と後では
誰が乗っても解るぐらい振動が押さえられています。

品物が来てから箱を開けたらフレーム側のボルトは仮組みしてあったのですが、エンジン側はボルトが無くて純正で付いているボルトでは短いので
ホームセンターに行って
ステンレスm8の6角ボルト30mm 4本
ステンレスm8用のスプリングワッシャ 4枚
ステンレスm8用のワッシャ 4枚
測って買って来たつもりでしたが少し長くステップと強化プレートの間にいれました。
ノーマルステップの場合は強化プレートの厚みだけ下に下がるのでブレーキペダルに当たるので取り付ける時には
ステンレスm8で25mmが丁度良いと思います。
取り付ける時の注意点は、エンジン固定のボルト2カ所は緩めた方がボルト位置が合わせやすいですよ。
私はドラムブレーキなので増締めが終わったら最後にドラムブレーキ調整とブレーキスイッチ調整をしました。
ブレーキスイッチ調整をしないとブレーキペダルに純正ステップが当たっているのでブレーキランプが点灯しっぱなしになってしまいます。
値段は少し高いかも知れませんが有ると無いのとでは違いがはっきり解ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/11 21:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

6Vゴリラに取り付けました。取り付け説明は無しですが、すぐに取り付け可能でした。作りはとても綺麗ですね、バリがありましたが紙ヤスリでサッサと磨けば綺麗になりました。B/S付けてるので他の使用者様のような、ブレーキ関係の難は有りませんでした。なのでステップ位置は変わらずサイドスタンドが少し立ちぎみになった位です、ゴリラはエンジンが2点止めなので、とりあえず3点止めになったので安心感は増えますね。値段は手頃です、日常整備のエンジンオイル交換の支障は無しです、見た目はエンジン下なので、そんなに改造した!と言う優越感は無いですが、走った感じはエンジンノイズが減少して60Km(もう少しスピードだしましたが)の時の路面のギャップが怖く無くなりました。排気量が倍以上になってるのにフレーム50ccだとホンダさんのバイクでもヤッパリ精神的に恐かったですからね。最後にボルトの締め付けトルクを守って組み付けすれば良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/16 07:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: ズーマー

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

作りと精度は良いのですが、「15cm後方へ移動」と書いてありますが、実際には10cm移動でした。
ノーマルハンガーが5cmで、この商品が15cmなので差し引き10cmの後方移動です。

リアサスアダプターの穴⇔穴間が、約8cmなので約2cm短くレイダウンする事に成りますが、リーマルサスでもリアフェンダー加工とエアクリーナーボックスは使用不可と成り、社外エアクリーナーと、キャブレターの再セッティングが必要となります。

作りは綺麗ですが、リアサスアダプターの肉抜き・飾り加工は不要と思えます。
特に、肉抜き部分は見えなく成る部分であり、強度不足を感じます。

リアサスアダプターの寸法・作りを見直して頂ければ、総合評価 4以上 で良いと思います。

エアクリーナーボックスの交換が必要と成る為、自分でキャブのセッティングの出来る人以外はオススメ出来ません。
又、エアクリーナーの交換・再セッティング・リアフェンダーの加工を考えるとコスパは悪いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/17 18:47

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けはとても楽です。
見た感じはアルミ削り出しでとてもカッコイイです。
15センチメートルは出過ぎずに見た感じも良くとてもカッコイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/17 12:30

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンハンガーのボルトだけ替える予定でしたが、どうせなら本体もと購入。ボルト交換とも相まって著しく質感が上がりました。アルミシルバーはどんな場所のパーツでも大抵は色味的にマッチするので、車体やフレームの色を問わず無難に装着できると思います。
純正ハンガーと違い左右セパレートになっているので、ひたすら簡単に装着できます。交換時エンジンを支える必要があると思ってジャッキを用意しましたが、特に必要ありませんでした。
他メーカーのものより比較的安価ですが、さほど見劣りしない(と言うかこれよりナンボか高い他社のエンジンハンガーより、むしろデザイン含めてクオリティ良く感じました。)のでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/30 16:12

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

作りは非常に良く出来てます!
工作精度も必要充分ですね。
ボルトと説明書は付属してませんのでG○フトの説明書あたりがPDFで見れるのでそちらを参考にするといいと思います。
エンジンの補強の効果は体感できないのでわかりませんが、ステップからの振動は確実に軽減されました!
純正のラバーではなく、社外のアルミ製ステップなんかにしてる人は更に効果が実感できると思います(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぬぽんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

6Vモンキーの旧車に取り付けました。
取付を安直に考えていましたが、長年のシャーシとエンジンの取付の歪みでエンジン取付ボルトを緩めるため、リヤブレーキスイッチ等の取外しなど予定外の作業もありましたが無事装着する事ができました。
取付後の感想は、ステップ位置が少し下がったのでポジションが楽なような感じと振動が減ったような感じです。
今回この装着でシャーシとエンジンとの取付歪(特段の是正された変化の実感はありませんが。)を是正できた事が良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
物自体は意外と綺麗にマシニング加工してあると思います。
しかし、商品に対しての説明が不十分。
エンジンの純正ステップを取り付ける穴に取り付けるのですが
これを取り付けることによってステップが厚み分下がります。
さらに、下がることによってステップとリアブレーキのべダルが
干渉します。
ミニモトに確認したところ、リアブレーキの遊びを調整して
干渉しないところまで下げてくれとのこと。
そんなに無理やり感のある付け方しないといけないなら
最初から説明に書いておくべきかと思います。
造りだけは悪くないので非常に残念な商品。
そういった付け方でも気にならない方はいいんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/26 19:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さぼさん(インプレ投稿数: 59件 )

5.0/5

★★★★★

ゴリラ(12V)で使用しています。エンジンの振動対策に購入しました。リアのブレーキペダルのステー?(フレーム部分)とエンジンとを固定します。これにより、ステップからの振動が激減します。取付に際しては、ステップの取付等によりボルトの長さが変わってきますので、注意してください。
私はこれによって、ステップからの振動が激減しました。ボアアップ等をされて振動でお悩みの方には、ホントお勧めですヨ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/28 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの エンジンマウントブラケットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP