6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドレンボルトのインプレッション (全 161 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
∽みっきさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 MkII )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ブルーの方は、スズキジムニー(TA-JB23W)のオイルドレンボルトに使ってみました。
マグネットの効果は、次回じゃないとわかりませんが、良い選択だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 09:53

役に立った

コメント(0)

∽みっきさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 MkII )

利用車種: BONNEVILLE750 T140

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

1979年製のトライアンフボンネビルですが、ギアオイルのドレンボルトとして選びました。
純正のボルトは、質が悪く漏れやすかったため、14?のタップで切り直し、挿入しました。
マグネットの効果は、次回交換時にならないとわかりませんが、良い選択だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 09:36

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 大量の鉄粉

    大量の鉄粉

モンキーに使用しました。
ボアストロークアップ、5速ミッション化、2次側強化クラッチ化と同時にオイル交換。
その後500kmのオイル交換時に当商品を取り付け、1000km走行。

その効果は・・・
ドレンボルト先端のマグネットには、恐ろしい程の鉄粉が付着していました。
(写真参照)
ちなみに前記の改造の際には部品は全て洗浄しています。

多分これ以上はマグネットの能力を超えている為オイルの中を浮遊しエンジン内を循環しているのでしょう。恐ろしい事です。
これを期にオイル交換はマメにしていく事が決定です。

取り付けは、ボルトの二面幅が純正と異なる事とアルミ製になる為、締め付けトルクだけ注意しましょう。

あまりに目立たない部品ですが、取り付けて悪影響が出るものでは無く、オイル交換をしたくなります。

絶対オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 21:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みつさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R6 レースベース車 )

利用車種: TL1000R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ワイヤーの通す穴とボルトの頭の部分のくぼみとの形状の
関係からか、ワイヤリングするときにワイヤーの通りが良い気がします。
もちろん、ネジ山もしっかりとしていて、なめたりする心配もなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 21:33

役に立った

コメント(0)

横向きさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GROM [MSX125] | GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

軽量化やアルマイトの見た目はどうでも良くて、純正に穴をあけるのが面倒くさいためにこちらを購入。

6辺全部の面に穴が開いています。つまりワイヤーが通しやすい。
同じような製品の中には3辺にしか穴が開いてない製品があり、それだと一辺にワイヤーを通した後対辺の穴に通すのにイラっとくる場合があります。この製品だとその場面も少ないです。
とはいえ六角の真ん中が軽量化のためにえぐられておりこのために対辺の穴に通しにくいことはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 18:19

役に立った

コメント(0)

しょうりくんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ニンジャ250R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

オイル交換を機に普段はあんまり見る事もないドレンボルトを交換しました。愛車はフルカウルのため外見上も全く見えないので本当に自分以外にはなかなか見てもらうこともないとは思いますが、見えない所のオシャレに結構気に入ってます。赤色をチョイスしたんですが、どこにドレンボルトがあるかも一目でわかるようになり実用的にも有りだと思います。質感もしっかりしててオイル漏れなんてこともないです。 あと、適応車種も細かく表示してくれてて助かりました。今回オイルもエレメントセットもウェビックで購入しましたが、プラスこの商品を購入して自己満足感のあるプチカスタムができて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/11 19:23

役に立った

コメント(0)

fumisさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: XSR700 | ニンジャ250 | ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

レアメタルの強力磁石がついたドレンボルトで、価格も手ごろです。細部のつくりも良くできており質感は高いです。次のオイル交換がとても楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/30 22:08

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: スーパーカブ90

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

安いのを探せば有りますが、いささか不安です。
キジマさんであれば問題なし。
ワイヤー不要なので、無しにして安く提供していただければ更に良し!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/27 15:34

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】アルマイトの誘惑とマグネットに吸い寄せられて。
【実際に使用してみてどうでしたか?】すでに5000km以上走っているクロスカブに装着しましたのでマグネットによる鉄粉除去効果は目を見張るというほど無いのですが、それでもいくらか付いて来てますので多少は交換した甲斐があるようです。
温度センサー取り付け可能になっているのでつい妄想(暴走)してしまいそうになります。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】純正ボルトと交換するだけなので問題なし。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】安物の工具を使わない。(せっかくのアルマイト加工に傷が入りますからね。)
【期待外れだった点はありますか?】特になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】いや、よく出来た商品だと思います。
【比較した商品はありますか?】なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/04 00:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】見た目と価格。
【実際に使用してみてどうでしたか?】基本的にノーマルドレンボルトと使用感は同じ。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】付け替えるだけなので全く問題なし。
【期待外れだった点はありますか?】商品のせいではないけど、思ったより目立たなくて(場所的に)少し寂しい。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】今回は赤を選択しましたが、カワサキだけにやはりグリーンがあると良かったかな…。
【比較した商品はありますか?】特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/04 00:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP