6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドレンボルトのインプレッション (全 178 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0

ドレンボルト系は何時も
ZETA製にしてます
品質は良いのですが
アルマイトの色褪せが
他社製品より若干速い気が、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/31 18:47

役に立った

コメント(0)

zunさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

利用車種: ドラッグスター400

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

2002年式ドラッグスター400に使用。
オイルはWAKO's プロステージ、お財布事情により、
カストロール パワー1を使用。

磁力で鉄粉をくっつけてくれる代物。
オイル交換をするたびに確認をしますが、何かがくっついている!
鉄粉かと思いますが、これがエンジン内を傷つけると思うと
もはや使用をやめられないです。

効果を実感するようなアイテムではありませんが、ニヤっとします。
いち早く汚れなどをキャッチしてくれると思うと安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/23 23:02

役に立った

コメント(0)

flymantokiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー125 | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキーにはオイルフィルターがないという事で、このマグネット式のドレンボルトは必ず付けたいと思い購入しました。オイル交換は自分でできる簡単なメンテナンスなので色も車体と同じブルーにしてみました。購入当初は気にしてなかったのですが、後に同じメーカーのミニタコメーターを購入した時に、ドレンボルトに油温計を付けられる事がわかり、なおさら買ってよかったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/16 16:51

役に立った

コメント(0)

まさおさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

磁石の力で細かな鉄粉をしっかりキャッチしてくれます。
ちょっと付けにくいところがありますが、いい仕事してくれ安心感があります。
オイル交換する時の密かな楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/06 20:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

新車で購入して、初回オイル交換以降自分でオイル交換していて、交換の度に目に着くのが、鉄の不純物でフィルター通ってきているのかと、疑う程の物が出てきた時には、エンジン大丈夫かな?と心配になり、購入してみた。奥まったところにあるので、のぞきこまないとわからないが、ワイヤリングできるついでもあるし、次回のオイル交換が楽しみ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/02 08:05

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 70件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイクは何台か所有しており、どれも磁石付きのドレンボルトを付けていますが(メーカーはさまざま)、これがいちばん磁石が強力。くっついた鉄粉を取るのがめんどくさいくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/11 12:02

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正ドレンボルトを舐めかけた事があるので、より強度のある物に交換しました。
オイル交換時にマグネットに少し鉄粉が付いてるので、一応効果があると思います。
ワイヤリングはしないのでよく分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/09 14:40

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

カワサキ EX-4 95年式に使用。
オイル交換時に、一緒に取り付けました。
アルミ製のドレンボルトでは、折れてしまう危険がある事から、安定のスチール製のドレンボルトに。
ワイヤリングもしたかったので、丁度この商品が当てはまりました。
適合商品では有りませんが、元のドレンボルトのピッチや、純正品番から拾った情報から元に、ポン付けできると見込んで購入しました。
取り付けは問題ありません。
ただ、ワイヤリングの穴が直線に空いておらず、通し辛いのは難点でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/28 21:29

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

WRにはレッド^_^
ninjaにはブルーをチョイスしました(^^)
ドレンボルト先端のマグネットもかなり強いので期待は持てます。
こう言うのは好きなので、何故か直ぐに手を出してしまうのが悪い癖ですが、結果良ければオーライっす(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/23 18:19

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

先日オイル交換したらマグネットドレンのマグネットが外れてしまってました。中に入ってなくて良かった。
こんなもので無名の物を購入する事は無いですね。
試しに結構重い1/2のブレーカーバーで試してみましたが、なかなかな磁力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/07 11:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP