6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドレンボルトのインプレッション (全 178 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回、オイル交換と同時にオイルドレンボルトマグネット付きのにしました。
ブルーアルマイトが美しいオイルドレンボルトで、見えない場所ですが、立派なカスタムパーツです。
 特にマグネットが付いている事で、愛車のエンジンコンデションを維持する大切な役割の一端を担ってくれる事を期待しています。
エンジン内のスラッジを吸着する効果は次回のオイル交換時の日記で記載したいと思いますが、ちょっとした事で愛車の調子が上がり気持ち良くライディングしたいですね。

なにせ、エンジンのオイルパン下面にオイルドレンの付いているので、覗かないと見えませんが、ブルーアルマイトがワンポイントのドレスアップとして、ラと輝いてその存在を主張してくれます。

それと、良くガスケット(ワッシャ)が付属してないとインプレッションが有りましたが、ちゃんと付属していますので、安心して購入できます。
私は、他の人のインプレッションを見て別途ガスケットを購入してしまいましたが、次回のオイル交換に使用できるので、無駄にはなっていません。

品質、コストともに良いと思いますので、お勧めです。(≧∇≦)b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MohiMoviさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

SUZUKI GSX1300R 隼 '02に装着しました。
マグネット付ドレンボルトはバイクの必需品です(笑)

このお値段なら、どんな車両でも迷うことなく買いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

3.0/5

★★★★★

ワイヤリングのため購入しました。

穴を開けてワイヤリングでも良かったのですが、そこまで高額では
ないためこちらにしてみました。

最初から穴が開いているので便利です♪
カウルの内側ですのでカラーは結局見えませんが・・・。

磁石付きのものも考えたのですが、磁石部分のメッキが剥がれたという
インプレがありました。

流石にそうなると怖いので、磁石のない本製品を選択しました。

磁石がなければはがれることもないでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

マグネット付きでこの価格ですからコスパはいいと思います。
オイルフィルターの無いモンキーでは鉄粉もオイルを変えるまで循環し続けるのでエンジンを守るために取り付けたほうがいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

fukuzoさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
値段もお手頃で、ワイヤリング用の穴が最初から開いているので、レース仕様の
バイクを作成する際やなんちゃってレース仕様にするにはもってこいと思います。

機能的にも、マグネットが付属しており鉄粉を多く吸着してくれるものだと思います。(交換後、一度もオイル交換していないので効果は未確認ですが、、)

また、むやみにアルミにしていないも良い点だと思います。
アルミ製だと締め付けトルクが違い、ねじ切ったりする恐れがあるそうです。
(また聞きですが。。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

4.0/5

★★★★★

YBR125に使用。
この車種はオイルドレンがオイルパン側面にあるため、キラリと光るボルトがよく目立ちます。
印字されたメーカーロゴもカッコ良く、他の商品とは一味違う高級感です。

ワイヤーロックや、スティックセンサーの取付穴、スラッジを吸着するマグネットも付き、
求められる機能は一通り揃っているうえ更に価格も控えめ、と申し分ありませんが
個人的にはドレスアップ効果が最も満足のいくポイントでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

スラッジの中に含まれる小さな鉄粉をキャッチしてくれます。
実際に使用して、まだそんなに効果を実感してはいませんが、鉄粉の発生率が高いkawasakiにはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:36

役に立った

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: WR250Z

4.0/5

★★★★★

WR250Xのオイルドレンボルトを交換しました。
WR250は高回転型エンジンですので、オイルの汚れや金属クズの有無を
オイル交換時にチェックしております。
金属クズは排出オイルからの確認より、マグネットドレンでの確認がわかりやすく、
またフィルターを分解して確認するより容易にできます。
ただ、レンチを使った時などにつく傷などにより、色がとれてしまうので、
できればアルミ色のままでの商品があればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/25 18:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ZETAからの交換です。磁石付き、ロック用の穴も開き・ワイヤーも付いているので、サーキットに行かれる方もワイヤリングするときには楽でしょう。
純正で磁石付きのドレンボルトは少ないので、磁石付きのドレンボルトを使用すると、オイル交換時にけっこう鉄粉が付着しているので驚きます。

磁石が付いていないよりも、付いている方が断然いいでしょう!

期待通りの商品でした!★4つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 12:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hitmanさん(インプレ投稿数: 74件 )

3.0/5

★★★★★

新車で500km走行後、デイトナのオイルクリーンボルトに交換し、その後1000km走った時の汚れの程度です。

もちろんバイクや、古さにもよると思いますが、磁石にたっぷりと鉄粉が吸い付いているのかと思ったら、そうではありませんでした。ただ、普通のドレンボルトに比べれば、確かに違いは認められます。

アルミ製ということもあり、トルク管理はしっかりした方が良いと思います。トルク管理をしても、カドのアルマイトが剥げてしまうの等の難点があるのが残念でした。青アルマイトでなく、透明(シルバー)のアルマイトの方が良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP