6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドレンボルトのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たつぼー(^O^)さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NS50F )

利用車種: エイプ100

1.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

見た目、コスト、なかなか良いと思いますが、
ネジ山の精度が悪いです。
手でネジを回しても途中で止まり、無理やり入れれば入りそうですが、エンジン側が痛みそうなので辞めました。
当たりハズレがあるのかとは思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/18 00:49

役に立った

コメント(0)

ハスクさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: F800GS | XR250 | SVARTPILEN 125 )

利用車種: F800GS

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 左がF800純正、右がDaytona

    左がF800純正、右がDaytona

ねじ山にバリが出ていて、仕上げの出来はいまいちです。当たり前だが、ピッチと形状はバッチリです。通常工具で開閉できるというのは結構メリットあると思います。
磁石は純正より強いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 12:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ハーレー純正でも採用されているマグネット付きドレンボルト。精度の高い国産エンジンには不必要な物と考えていましたが、ものの試しに使用してみたところ、思った以上に鉄粉が付いている事に驚きました。
鉄粉はオイルフィルターを通過する時に除去される程度の大きさの物でしたが、何かのはずみでオイルフィルターを通り抜けエンジン内部(特にシリンダーやクランク室)に入っていたら大変な事になっていたのでは、、、と思うとぞっとします。
鉄粉はクラッチの削れカスと思われますので、半クラッチを多用するトレールバイクや250cc以下のバイクにはマグネットドレンボルトは特におすすめです。高い物でもありませんので、オイル交換のさいに御守り代わりに是非どうぞ。
表面加工のアルマイトがネジ部分にもかかっていますので、ダイス(無ければ同サイズのナット)で一度ネジ部分をならしてから挿入してください。
アルマイトが少々剥がれても剥がれた部分はオイルに浸っているエンジン内部になりますので、問題は無いと思います。

皆さんの大切な思い入れのあるオートバイを少しの気遣いと手入れで故障から防ぎ、いつまでも長く乗れるようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/29 22:59

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

利用車種: YZF-R1

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
  • 飾りの穴…

    飾りの穴…

  • 2000km走行後…

    2000km走行後…

走行距離が30000kmを超えた車両だが、未だにオイル交換の度金属粉が混じってキラキラしていた。磁石付きのアルミドレンドルはねじ切れるとの話があったので倦厭していたが、締め付けトルクに注意すれば…と思い購入する

開封してボルトを見てみると早速問題発生。ワイヤリングができるものばかりと思っていたが、穴は全て飾りで貫通していなかった。確かに商品説明分にはワイヤリングができるとの記載はなく、ドレンドルとの写真もよくよく見ると穴が開いていないことが分かる。が、騙された感が否めない(・谷・)
構想2年とあるがワイヤリング風の穴の説明はなく謎のまま。穴を開けることで耐久性が落ちるのだろうか…?

オイル交換までの約2000kmを走行し、オイルを抜いてみるとマグネット一面に鉄粉が付着していた。抜いたオイルには取り切れていない鉄粉が光っていたので、限界まで吸着したのだろう。ただ、アルミ製ボルトでワイヤリングの穴もダミーだったので、交換後ドレンボルトは元に戻しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/20 19:26

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

1.6/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

オイル交換しようと、どれだけ汚れてるかワクワクして抜いてたら、マグネットに違和感…。付け根から取れてました。。ハズレだったのか、エンジン内部に入ってなくて良かった。すぐさまタケガワの物に交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/07 14:13

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • ワイヤリング施工も楽になります。

    ワイヤリング施工も楽になります。

新型CBR250RRに装着しました。長さやピッチは問題ないのですが、ドレンボルトの付け根(ワッシャー接触面)がワッシャーの内径より細いので取り付けには注意が必要です。ワッシャーを押さえてセンター出しをしながらドレンボルトを緩めないとオイル漏れが生じる商品です。装着前に観察して形状を理解していれば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/14 23:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: 390 DUKE

1.0/5

★★★★★

オイル交換のタイミングで装着。
かっこいい。

が、、、
先日交換後初めてのオイル交換を行いました。
きれいに、、、オレンジ塗料が落ちました。
ゴミです。(怒)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/09 17:01

役に立った

もけもけさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

数少ないマグネット付きアルミドレンボルトの一つであり、その商品価値は魅力的。

だが、この商品はボルトの先端をCカット(面取り)した時に出たネジ山のバリが処理されていない。
また、材質が悪いのか、ネジ山が脆いようで、全周にわたって僅かに潰れたり欠けたりしている。

そのままでも取付は可能だと思うが、その場合何が起こるかというと、ボルトを回し入れる際に雌ネジと干渉してバリが取れ、運が悪いとブロック内に入り込む。
アルミ片のバリはマグネットには吸い付かないので、オイルの中に紛れ込み、運がよければエレメントにキャッチされるが、最悪の場合、シリンダーやカムに傷がついたり溶着してトラブルを起こす可能性はある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/15 21:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

この製品はマグネット付きで比較的安価だったので購入してみました。取り付けの際にはボルトの頭を舐めないように気を付けたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 03:24

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

利用車種: KSR110

3.0/5

★★★★★

KSR110同系エンジンのKawasaki AuraNexus125に装着しています。
ワイヤーロック孔とマグネット付きで安心です。購入後、既に15、000km以上走行して三回オイル交換をしていますが、品質も問題ありません。
マグネットに付着している鉄粉が少ないような気もしますが、金属磨耗が少なくエンジンが快調なのかもしれませんね。
ただ気になる点が無い訳でもありません。ネジ外径が純正より少し大きいのでしょうか、純正のドレンワッシャがそのままでは装着困難です。私の場合、ドレンワッシャ脱落防止のツブシ三箇所を少しヤスリで削って(ワッシャ内径を少し広げて)装着しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

PAGE TOP