6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘッドカバーのインプレッション (全 13 件中 11 - 13 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

前々から欲しかったのですが、値段で躊躇してました。
ノーマルが茶色く変色してきた為、思い切って購入。
やっぱりBEETさん、値段もいいけど品質もいい!
ジェラルミン製でちょっと浮いてしまうと思いきや、逆にジェネレーターカバー等と色目が合って思う程ではありません。
フィン加工が200CC位に見せてくれます。
内部の加工も、ノーマルと少し異なっていて減圧バルブに何か変化あるのかな?と少し期待!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 14:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

オイルをヘッドカバーから噴射!
潤滑・冷却性能アップ!
D社と重さを比べたらこっちの方が軽かったので選びました
オイルジェットの穴数は他社より少ないですがジェットヘッドカバーを出していないボア・アップ出品メーカーもあるし内圧調整にブリパイの装着も可能です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 20:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

いわゆる面研ヘッドです。
ノーマルヘッドの加工品です。
多分、0.8mm程度、面研してるものだと思います。
ノーマル車ポン付けでも体感できると思います。
値段が少し高いので、
ノーマルヘッドをお持ちの方でしたら、
自分で、研磨してもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ヘッドカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP