6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オルタネーターカバー・ジェネレーターカバーのインプレッション (全 13 件中 11 - 13 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タッケさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CBR400R(-1987)

4.0/5

★★★★★

sp武川クラッチカバー、over製のレーシングスライダーを同時装着して2時間ほどかかりました。(カウルの取り外しに苦労しました。)
この商品だけ取り付けをする場合カウルを外さないといけないので慣れてない人は~45分程度かかりそうです。

あとカバーと本体の間にスポンジを挟むので擦れたりせず考えてるな~と感心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 14:29

役に立った

コメント(0)

やすべぇさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

モリワキということで、作りは良いと思ってましたが、結構、塗装も雑な感じで、アルミ自体仕上げが良くないので自分で下地を仕上げて結晶塗装しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カスタム楽しい!さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

とてもかっこよく気にいています。取り付けに関しての注意事項は、メーカーの説明書にも書いてありますがノーマルでは紙ガスケットが付いていますが当製品の場合は使用しないのでエンジン側に残っている場合はきれいに取り除いてから取り付けします。紙ガスケットが残っている場合、割れの原因になるそうです。
純正のジェネレーターカバーは525gですがこのジェネレーターカバーは190gなので335g軽量化できました。パワーウエイトレシオ上がった??その前に自分が減量しろ(@_@;)て!感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/10 17:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オルタネーターカバー・ジェネレーターカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP