TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.1 /総合評価862件 (詳細インプレ数:804件)
買ってよかった/最高:
261
おおむね期待通り:
274
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
21
お話にならない:
19

TRICKSTAR:トリックスターのオルタネーターカバー・ジェネレーターカバーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
弐号機さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-25R | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ジェネレーターの下半分をカバーしているのはとても良いところで効果が高いと思います

    ジェネレーターの下半分をカバーしているのはとても良いところで効果が高いと思います

Z900RSの左側(マフラーじゃない側)のジェネレーターカバーです
取り付けるか少し悩みましたが、もし立ちゴケして、その傷を隠すためにつけるくらいならお守り的な意味も含め
車両に傷ひとつ無い状態時に先に付けることにしました。

Z900RSのジェネレーターカバーは案外種類が(出しているカスタムメーカー)が少ないです。
見た目的に1番良いのはヨシムラのでしたが欠品でしたので、webikeに在庫がある物から選ぶと
選択肢は非常に少ないです。安っぽい某社のは、それを装着時に立ちゴケすると、ジェネレーターを貫通してオイル漏れを
起こすというのを聞いて、そうすると消去法でトリスタのしか残りませんでした。
ただトリスタの良いところはジェネレータ下半分(180°)をカバーしていることです。
さらにデザイン的にはヨシムラのに続きカッコいいので結果良かったと思います。(価格的にもヨシムラのより安いし)
カラーもブラックのみで逆に良いと思いました。あそこに金とかグリーンとかどー考えても似合いませんので。

取り付けは簡単です。元々ジェネレーターに付いているボルトを4本外して、商品に付いているボルトを使って
6角で締めるだけです。ボルトは外しやすい位置なので難しいことは全くありません。10分もあれば完成です。
あとはジェネレーターカバーが今後一切役に立たないように立ちゴケしないように気をつけることが大事ですかねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/05 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TRICKSTAR:トリックスターの オルタネーターカバー・ジェネレーターカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP