6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのカムシャフトのインプレッション (全 37 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しろくまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB1000 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

同じメーカーの80ccライトボアキットを組んでいて、走りに不満は無かったのですが、いろいろ話を聞いてるうちに気になってしまって、当商品のインプレを読んだらかなり違いが出るという内容の物が多くて、それなら試してみるかと思い購入しました。
実際に交換してみると、まずエンジン掛けた瞬間から回転が軽い事に驚きました。そして試走してみると、なるほどって感じで、ノーマルに比べると軽く1500~2000回転は高くなっていました。
走り自体も低速からかなり回るので気持ちよく加速できます。
バルブスプリングはノーマルなので、今後の耐久性が不安ですがしばらくはそのままで楽しんでみようかと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 23:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

キタコ強化クラッチキット、同75ccライトボアアップKITを組み込んで走行テストしたところ、低速域のトルクは400cc並みの出だし(少々誇張気味)であるが高回転域ですぐ頭打ちになっていた。口コミ通りの症状であったのでキタコハイカムを装着した。
インプレは口コミ通り高回転までストレスなく回り、カブじゃなく普通のバイクの様なフィーリングになった。この為出だしの無用なトルクが二次曲線的なパワーカーブになった。フロントスプロケT15~T16に再度テスト走行中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/12 22:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YPFさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 キタコのボアアップキットを使用していたため、メーカーを合わせる目的と、また価格も手ごろだったのでこの商品にしました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 中速からグッとパワーが上がり、上も伸びるように激変した。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 ボアアップの延長線上での作業なのでそれほど難しくはない。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 エンジンにヘッドを付けたままカムだけを交換するより、ヘッド単体にして作業した方が簡単で確実。タペット調整も簡単正確にできます。
【期待外れだった点はありますか?】 ロッカーアームなど作動部のみ切削加工されているため、その他の部分は一部バリが残っている部分があった。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 高速回転する部品なのでもう少し周辺も加工して重量バランスを取れば振動軽減にもなるのかなと思いました。
【比較した商品はありますか?】 武川のカムも検討しましたが、ボアアップキットとメーカーを合わせた方がトラブルも少ないかと思い、キタコ製に統一しました。
【その他】 カムを変えると激変するとよく耳にしますが、その変化を体感できるようにボアアップと同時ではなく、一度ボアアップしてしばらく走ったあとカムを交換しました。今回初めて4サイクルのカムを交換してその激変ぶりに本当にびっくりしました。ノーマルカムと比較しても、カム山が大きく、オーバーラップが長めにとられているのが一目瞭然。ノーマルがいかにエンジン性能を抑えた設計になっているか痛感しました。飽くまでノーマルヘッドでの改造なので、バルブやポート径が小さく、パワーアップといっても限度がありますが、50ccのエンジンにこのハイカムを入れるだけでも十分楽しいエンジンになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

キタコ75ccボアアップキットに取り付けました。ベースモンキーはノーマルキャブレター、ノーマルエアークリーナーエレメント無し、メインジェット#75番、プラグ7番、F-15/R-29、タイヤ350-8、TT100、無名純正風マフラー、まずノーマルはフルスロットで60Kmでした、75ccを載せて0--200mは車敵無しです少しオーバーかな?最高速も60km以上ですし50km巡航も楽々ですが!!ここでもっと速く💨と言うことでハイカムの登場です、組み込みはボアアップキットを組んだことがある人ならば一時間もかからないで組み込み出来ると思います、乗ってビックリです、まるで2サイクルのエンジンを載せているのかと勘違いする位の回転の上がり方です、今度は70kmまで一気に回り60km巡航楽々です、これでツーリングが楽しくなると思います。


最後にこの価格は本当に安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 19:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

前回、同じ物を購入しましたが組み付けミスでキズつけた為値段が安いく再挑戦すべく再度購入しました。
今回は、虎の巻を熟読し組み付け上手出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 19:04

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

ハイカムというよりはチョイカムで、ストリートカムという感じでしょうか。
6VC70に採用されていたノーマルカム(41カム?)に近いプロフィールです。
リフトは同じで少しオーバーラップが多い程度。

元々マイルドだし、車体によっては差を感じないと思います。
差を感じたとすれば「ローカム」が入っていた車体ですね。41でもなんでもない
5mmリフトのローカムが入っていた車両は結構多いです。
(無印3本線とか無印5本線は結構ローカムのはずです)

誰でも体感できるほどのハイカムじゃないからダメっていうことはなく、純正の
バルブ周りで安心して使えるチョイカム・ストリートカムとして孤高の存在。
もう使用3本目ですが、全く問題なく安心して使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でろりんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CD50 )

5.0/5

★★★★★

75ccのボアアップキットと一緒に交換しました。のでハイカム単体での体感はわかりませんが、ボアアップキットとセットの交換は…まったくの別物に生まれ変わる感じです。ノーマルヘッドを使えるのもおすすめです。ノーマル以上カリカリのチューン未満が良い方には非常におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 21:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブリエルさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

同社の75ccボアアップキットと同時購入しました。
値段も比較的安めで、ノーマルの時よりよく回るエンジンになりました。性能面でも大変満足できる商品だと思います。
ただそれほど過激なカム山ではないので、高速重視でお考えの方には少し物足りないプロフィールではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 05:15

役に立った

コメント(0)

カブキーさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーの75ccライトボアアップ車に使用しました。
交換作業も1時間ほどで完了しました。

ノーマルキャブですが、面白いように走るようになりました。

仕様は、75ccボアアップ・ノーマルキャブ・中古パワーフィルター・激安ノーマル形状マフラー・フロントスプロケット14T

ボアアップ時にセットで交換される事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 21:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みどり先輩さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DAX70【ダックス】 )

5.0/5

★★★★★

キャブレター、排気量は純正のままの装着しましたが、思ったよりエンジンが回ります。キャブ、排気量アップせずにこのままでも満足しています。これからのカスタムが楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/12 00:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの カムシャフトを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP