6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのボアアップキットのインプレッション (全 222 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
EINさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

ゴリラに取り付けました。
他の方のインプレッションで説明書が不親切とありましたがその通りでした。
エンジンをいじるのは初めてで、ドキドキでした。
取り付けには、取り付け工程をアップしてあるサイトを見て事前に勉強しました。
注意するところやコツのいる所がありますが、決して難しい物ではありません、事実僕にも出来ました。
トルクが増え上り坂が楽になりました、Fスプロケも2丁増やしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

50ccからボアアップしたのでかなり快適に乗れるようになった、
説明書がないので戸惑ったが今はネットで色々検索できるので特には気にならなかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 18:36

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

取り付け前からハイカムとビックキャブが付いてたこともあってか、そこそこ高回転も回り調子良いです。
取り付けも簡単で、基本的な知識があれば説明書に従い誰でも取り付けられるかと思います。75CCとはいえパワーも体感できるほど上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:30

役に立った

コメント(0)

Xel-BRさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CL50 | DR-Z400 )

4.0/5

★★★★★

通学用にCL50を購入しましたが、あまりの非力さに愕然としボアアップいたしました。
作業自体はネットで情報がたくさん提供されていたのでそれほど難しいことはありませんでした。
1万円かからずにボアアップできるため、初めての方でも手を出しやすいのではないでしょうか?
ボアアップ後のキャブのセッティングなど気を使うところもありますが、それもカスタムの楽しみといえるでしょう。
贅沢を言うならハイカムやマフラー交換などもしたいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: BENLY50 [ベンリィ] | エイプ50 | SL230 )

3.0/5

★★★★★

スーパーカブ50に使用しました。
作業は付属の説明書だけではわかりにくかったので、ネットや本で調べて行いました。
ヘッドとシリンダーの間に入れるガスケットがメタルガスケット?だったので、Oリングやノックピンが入りませんでした。
説明書にはOリングを入れるよう指示があったのですが、どうやっても入らないのでそのまま組み込みました。
組み込み後、問題なくエンジンは掛かりました。

少しトルクが上がり、出だしが早くなりました。
今後、キャブ、スプロケ等交換してく予定です。

(画像は上がノーマルシリンダー、下が85ccのシリンダー)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/09 21:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

排気量が1.5倍以上になるので、最高速もそのくらい変わるのかと思っていましたが、(パワーアップしたので満足ですが)80キロ出るかでないか位でした。
加速もよくなり、バイクに乗るのが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:09

役に立った

けんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB50 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

CB50Sに使用しました。
基本的なエンジン設計はエイプと同じなので、そのまま行けました。
取り付けに注意する点は特にありませんが、CB50ではエイプと違いスタッドボルトがM6なのでM8に変えたほうがいいです。そうしないとヘッドのメタルガスケットから吹き抜けてきます。私はエイプ50の純正のスタッドボルトに替えました。
CB50の場合、18Φのキャブ、エイプより大口径ポート、ヌケの良いマフラーのため効果がすぐに実感できました。ジェッティングは無しでOK。スプロケットセッティングだけで最高速100km/hでした。エイプの場合は、キャブ、カム、マフラーを交換したほうが面白いと思いますよ。
余計なことかもしれませんが、ぶん回す方はオイルクーラー必須ですよ。
おすすめの品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ちょっとしたボアアップですが、しっかりとセッティングすればそれなりに馬力も上がります。

知識がないと自分で取り付けるのは無理だと思うので、知識をつけてから購入するか、カスタムショップにやってもらったほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

3.0/5

★★★★★

50ccでスピードが出ないためこちらを組みました。

取り付けすることは誰でも割かし簡単にできると思いますが、調整に関する記載は説明書にはありません。

また車両の状況により変化するものですので素人での取り付けは破損のもとになると思いますので専門家か、詳しい方の下で組む事をお勧めします。

結果は排気量が上がったのでそれなりにパワーが上がりました。
最高速は60キロの私で80キロくらいまでは確認できました。

値段も安いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/01 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

老犬!さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DAX [ダックス] )

4.0/5

★★★★★

最初75ccキットを購入しましたが、私の組み付けミスで3カ月で廃棄。そして今回キタコ85ccライトボアアップキットを組みました。アイドリング時や走行時のエンジン音と、トルクが太くなりました。スプロケをF16・R38で83km/hは確認できました。距離が短かったので更に伸びるのは間違えないです。
組み付け作業での注意点は「バルブタイミングとスリーブの干渉」を確認する事と「キタコ虎の巻腰上編」の購入をお勧め致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/08 14:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ボアアップキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP