6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 630 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 0
使用感 3

ラジエターの飛び石によるコアの損傷を防止するのはもちろんの事、虫の死骸が挟まって汚れを防止するのにも役立ちます。一目で見える所なのでカスタム度がアップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 10:02

役に立った

コメント(0)

kazutaroさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports | ADV150 | CRF150L )

利用車種: XSR900

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • この配色であれば黒のほうが似合う

    この配色であれば黒のほうが似合う

  • 雨のあとの洗車も楽に

    雨のあとの洗車も楽に

ラジエターのところの汚れ、真ん中のところにつく泥はね、がとても気になるので購入。洗車しても、思い切りこすれないし、きれいに落ちないのですよね。もちろん石や虫が食い込むのもイヤでした。この製品を取り付けたことで、上記の悩みはほぼ解消。他の製品ではXSRのロゴが入っているのもありますが、あまり派手なのは好みではなかったので、本製品を購入。お値段お高めではありますが、満足感はあります。寸法も狂いありません。取付は10分ほどでしょうか。後日談ですが、もともとシルバーを購入したのですが、ブラックのほうがよかったなと思い、ホームセンターで耐熱塗装スプレーを購入し黒にしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/27 20:41

役に立った

コメント(0)

エリアスさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: CB250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

他の製品に比べ、取り付けが容易で廉価、品質も十分です。
取り付け時に虫の死骸等を除去し、潰れたフィンの修復など、メンテナンスついでの装着。今後、これらの作業が減れば助かります。
製品の色が黒、外観上問題無ければおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 10:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: Z H2

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

メーカーの商品ページにて取り付け対象車種掲示
作業時間30分!(素人)
サイドカウル、ホーン取外し必須!
事前の曲げ作業不要!
柔らかいので保管注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 20:55

役に立った

コメント(0)

tortyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX125 | GPZ750R | CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

取付はフロント周りのカウルの取り外しが必要です。英文ですが図解で詳しく書かれた取付説明書がネットでDLできるので問題なし。カウルさえ取り外せれば取付は簡単です。
標準品の樹脂製と比べステンレス製で質感・強度共にアップ。ブラックのボディカラーにはいい感じにステンカラーが差し色になってます。車名の刻印もいい感じです。
標準品はラジエターフィンに近い取付ですが本品はカラーを入れる事により10mmほど離れるので汚れた時にブラシ等でラフにこすってもフィンを変形させることも少ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 16:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(5)

tortyさん 

yanbouzさん
取説サイトアドレス添付します。無事に取付出来る事を祈っております。
http://cdn.powersports.honda.com/documentum/MW01/08F71-MKS-E00.pdf

yanbouzさん 

tortyさん
早速のご連絡ありがとうございます。
取説確認出来ました。これで取り付け作業にかかれそうです。本当にありがとうございました!

dr_no007さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: X4 | GSX-S1000F )

利用車種: X4

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

品数が少ない(古いから仕方ないかな)中からチョイス。カウルがあるわけではないので目立ちたかり屋にはもってこい。エーテックの星印はかっこいいです(フラッシュゴードン的な)
左右のガードも光沢のあるカーボン調で引き締まります。マーク以外はメッシュになっており通気も問題ございません。X4は夏場は直ぐにファンが回りますけど。
エーテックステッカーも付いてます(付けていませんが)
取付は簡単。純正品を外して、六角ナットで閉め込むだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 17:25

役に立った

コメント(0)

®️さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB250R | アドレスV100 )

利用車種: CB250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

他社より安く、かつ黒がなかなかないのでこの製品1択でした。取り付け精度も問題ありません。私は同封されていたクッション材のようなワッシャは使いませんでした。使っても使わなくてもどちらでも良さげです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 23:59

役に立った

コメント(0)

143さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ニンジャ 650 )

利用車種: MT-03

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 青い印のブロック外すのと、その左上のナットを止めるのには右側のエアインテーク外す

    青い印のブロック外すのと、その左上のナットを止めるのには右側のエアインテーク外す

取り付け手順図もしくは写真が添付されてなく戸惑うところと色々外すところが面倒だけど、取り付けた後の安定性と剛性はかなり良いと思います。
シンプルな外観が気に入りました。
オススメです!

購入される方は私の日記見て取り付け手順を参考にして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 13:01

役に立った

コメント(0)

ナチュレさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 2

正直、勢い(カスタム願望)と値ごろ感で購入しました。
取説を見るとがっかり…。
ちょっと前に、ちょっとばかり苦労してガード類を取りつけたばかり(実際は訳ありで中途)なのに、外さないと取付できないとの事、心がなえたので保留中。
ただ商品は、良い感じです。性能的には?
ウエビックさんでしかこの値段で買えないと思います。
海外含めた他のサイトでは送料及び手数料等で高価に。(欧州では高価+α)
写真は搭載時に掲載させていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ラジエーターコアが丸出しで気になっていたので取り付けました。
冷却効率で言うと無い方が良いのでしょうが、物理的なアクシデントの可能性を考えると取り付けずにはいられませんでした。バイクに合わせてヨシムラ製を選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 19:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP