6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 106 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hayaさん(インプレ投稿数: 3件 )

表面仕上げ:ステンレスシルバー
利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 4

22年式H2SXに取り付けました。下から跳ね上がってくる小石などを防ぐために、形状など合理的な工夫がされており、価格も他に比べ少しリーズナブルだと思います。取り付けはラジエタ取付ボルトと金属製カラーの間に挟み込みますが、この位置が説明書になく迷いました。また残念だったのは、ガードにゴムがついていますが、普通に取り付けると、ゴムがコアと接触しコアが曲がります。共振を止める為だとは思いますが、形状や位置を工夫して、ラジエタを傷めないようにしてもらえるともっと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/18 19:56

役に立った

コメント(0)

963🐾さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZRX1200R | STREETFIGHTER V4 S )

カラー:ステンレス地肌
利用車種: STREETFIGHTER V4 S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 4
  • ラジエーターコア&オイルコアはこれでバッチリガードOK

    ラジエーターコア&オイルコアはこれでバッチリガードOK

ラジエーターコアに虫が潰れてフィンが詰まったり、小石がオイルコアにぶつかったりするので、悩んだ挙句コアガードを購入しました、

が、はっきり言ってドゥカティの場合は新車購入時にディラーにて取付して頂いた方が良いパーツだと思いました。

パーツ装着にあたり、かなりの部品を取り外すのと、工具もそれなりの種類と作業スキルが要求されるので、二度と行いたくない作業だと思いました。

装着後は作業の苦労もあってか、満足度はかなり高いパーツだと思います。

投稿日付: 2024/06/09 22:12

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

BEETなだけあって見た目はとてもよく、品質も良いと感じました。
取り付けに関してはネジが短いのとナットが小さいのもあり、結構苦労しました。
cb400sfなら横から止めるだけなので、簡単にできると思いますが、cb400sbでは手先の器用さが求められます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 17:11

役に立った

コメント(0)

わんわんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: V-MAX 1680 | シグナスX )

利用車種: V-MAX 1700

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 3

純正のサイドスクープは、洗車をこまめにしていてもスチール製でマットな黒の塗装の為か錆びが浮いてきてしまい、その部分だけが目立ってしまい、この商品を見つけました。

VMAX1700自体が整備性があまり良くないので、フレーム周りのパーツの交換はどうしてもシートとダミータンクカバーを外すのが、ある意味儀式のような通らなければいけない作業。
事前に同じ商品を取り付けた人のブログをネットで検索していたので、近くのYSPで取り外したときに再利用できなそうな両面テープとCS輪止めを左右のダクトカバー用に2セットづつ純正部品を注文購入。
全てが揃った日に作業スタート!
儀式であるシート、タンクカバー外してサイドカバーは左右ともに三カ所ボルトを外せばOK。このときに三つ目のボルトを外す時は落下して傷付けないように注意!

U字ピンをマイナスドライバーで外して、CS輪止めをマイナスドライバーでコジって外そうとしましたが、なかなか上手く外れなかったので、自分は裏技で網の裏側は三カ所の長方形の穴に通っている突起部分で折り返して留まっているので、それを真っ直ぐにドライバーとラジオベンチで直して、裏側からドライバー等で押すと表側から網部分だけ外れたので、結果は両面テープもCS輪止めも使わなかったです。

あとは本製品を表側から位置を決めて、両面テープ部分を剥がして貼り付けるだけでスクープの取付作業完了。
自分はこの方が圧倒的に作業時間も取り外しの煩わしさも削減できたので、マニュアルとは違いますが特段問題無しでした。

見た目は好みかと。全体がシルバー色になるのでノーマルと差別化できる反面、黒とのツートンで見た目が引き締まる効果もあるので一概に純正部品がダメとは言い難いですね。
ただ、素材はステンレスなので圧倒的に錆びには強いです。英字の刻印は要らないかなぁと自分的に。
このお値段で見た目の印象をガラリと変えられるのはコスパ良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/20 20:33

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

上部のタイラップを非常に狭いところを通すので、とても難儀しました。
付属のタイラップは非常に硬く難儀している最中にポッキリ切れてしまいました。
付属の物を使用するのがベストと思い作業していましたが、最初から潔く柔軟性のある日本製のタイラップを使用した方が良さそうです。
外見はさすがチタニウムだけあり、青光りが美しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/03 20:25

役に立った

コメント(0)

き~よさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

他社から、同じ様な製品が販売されていますが、どのメーカーも高いですね。でも、スズキにはヨシムラが定番ですので、これを選択しました。カウル内に有る為、目立ちはしませんが、覗いて見ると、質感も高く、満足度が上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 00:19

役に立った

コメント(0)

なーーおさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

見た目で買ってしまったが、取付がめちゃめちゃ大変でした。
まず、ラジエターを固定しているボルトを外したり、オイルクーラーを外したり、ネットで取付方法を探しながら着けました。
自分で取り付けるとラジエターのコアをほぼ潰します笑
慣れてない人はお店にお願いした方が絶対にいいです。
取り付けた後の感想はかっこいいですけどね
2度とやりたくない整備でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/25 12:34

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | GSX-R125 | スーパーカブ50 )

カラー:ブラック オキサイド
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

真っ黒じゃないブラックが渋くてカッコいいです。
取り付けはカウルを外して行ったので、一緒にマフラーも交換しました。
カウルの取り外しが大変だったので他にもカウルを外す作業を一緒に行ってしまった方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/18 21:43

役に立った

コメント(0)

こたんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ホーネット250 | ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 5
防護性 3

網の部分が柔らかい為、ボルトをしめるとペコってなり平行にならない。ホーネット用だけなのかも知れませんがボルトにもゴムワッシャーを噛ませたりしなければならずまあまあ大変。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/26 16:42

役に立った

コメント(0)

ハギハラさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: R1250RT )

利用車種: R1250RT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

冷却効率を高めるために風当たりの良い場所に配置されるラジエーター。風当たりが良い場所は飛び石や虫が当たりやすくもある場所。ラジエーターコアがつぶれてしまえば、冷却効果も落ちますし、見栄えも良くない。
 そこでラジエータープロテクターが必要になるワケですね。
 「AELLA ラジエタープロテクター」は中心部はメッシュを細かく、端に行くにつれ粗くなっていく形をしているので、中心部はシッカリガードされ、端の部分は通気性を良くする構造になっており、その造形の美しさは所有欲を満たしてくれます。材質も耐腐食性が高いSUS316ステンレスを使用しているので、堅牢さも十分でしょう。
 R1250RTの場合はフロントカウルを取り外しての取り付けとなるので結構大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/14 23:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

PAGE TOP