6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのその他油温・水温オプション・補修部品のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ヤマハのYZF-R25に装着しました。

がサイズが小さく流量が確保しきれていない為か、水温が上がるようになってしまいました。

サイズが原因かどうかは定かではありませんが、これをつけてから水が夏場吹くようになったため恐らくサイズが小さかったのかと。

仕方がないのでサイズ交換の為外しました。

物自体はほかメーカー品と変わらないので、合うサイズ、形状を探してみたらよいと思います。

因みにR25には22mmを付け直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 00:35

役に立った

コメント(0)

Nakainsさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ネジ部がもう少し長ければ、当方ではバンジョーを挟んでネジ部の突出が6mm程度でしたもう少し長ければ完璧でした。カラーも他に有ればさらに良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/22 13:37

役に立った

コメント(0)

ちょいデブおやじさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

武川のDNタコメーターの油温計用のスティックセンサーをドレンボルトから取ってましたが、オイルクーラー装着に合わせてクラッチカバーのリターン側に装着
ドレンボルトと違い直接オイルにセンサーが触れるので、比較的正確な温度計測が可能だと思います
取り付け位置を悩んみましたが、将来的にサーモスタットを装着したいと思っているので、オイルクーラーで冷却された油温計測できるクラッチカバーのリターン側に決めました
その結果、オイルクーラーの効果が高過ぎ、オーバークールになっている事が判ったので、オイルクーラーに何かしらでカバーを装着する事になりそうです(笑)
水温だけでなく油温管理をされる方にもオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 10:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250に水温計を取り付ける為に使用しました。
ラジエーターについている水温計と交換したら、ファンや他の電装系に影響がでるのではと思いホースにアタッチメントをつけました。

他のサイトで安いアタッチメントが売っていましたが、水周りのパーツなので信頼できるブランドにしました。

それでもちょっと高い気がするな~笑

アタッチメントの径は何種類かありますが、画像の取り付けたホースは14Φで買ったのは16Φだったと取り付けるときに気付きましたが。
ドライヤーで温めてなんとか付けられましたが、取り付けるときは下調べはしっかりしましょう。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 23:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムロッチさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: WR250F

5.0/5

★★★★★

WR250Fにクーリングファンを取り付けるにあたって、ラジエターホースに割り込ませるために購入。

質感も精度も良く、しっかり取り付け出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/27 09:08

役に立った

コメント(0)

334さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NT1100 )

5.0/5

★★★★★

何も問題なく使えてます。
オイル漏れもにじみろもありません。
ただ長さが結構あるので取り付け方向によっては
ほかの部品等に干渉する恐れがあるので要注意です。
自分の場合前向きなのでフェンダーをカットして取り付けました。本当は取り出しぐちの下側に付けたかったのですが、フロントが沈んだ時、タイやに当たってしまうのであきらめました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 10:28

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

デイトナ「プローバテンプ計」のセンサーを取り付けるのに購入しました。取り付けに必要なバンド等も付属していますので、ホース切断後差し込むだけです。センサー部は水漏れ防止用に私は「信越製液体ガスケット」を塗付てから取り付けました。
チラッと見えるゴールド光が映えてイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 09:52

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

ホースフィッティングが2種類の太さが同包されてるのが親切ですね。
キタコのオイルクーラーキットとの組み合わせで装着しますが
これでほとんどのメーカーのテンプメーターが使えるようになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53

役に立った

コメント(0)

サトシさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RVF400 | SDR200 | TT250R レイド )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xはタコメーターと水温計が無いため、「ACTIVEアクティブデジタルモニターV3 レブ&テンプ」を取り付けることに。WRの場合、水温センサーはラジエターホースの途中にかませるようなので、こちらのアタッチメントを購入。

ラジエター液を抜くついでにホースも交換しようと思い、DRCのラジエターホースに交換した。DRCのラジエターホースにかませる場合は内径16mmのアタッチメントがジャストフィットかと思う。付属のバンドでしっかりと留めているので漏れなどは今のところ無い。

ゴールドのカラーリングもいいアクセントになっていて非常に気に入っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

油温を計りたくて購入しました。

デイトナテンプメーターを基準に調べていたら、
このキタコのやつが適応しているのを確認!

他に安いものもありましたが、ニップル径が2通りあるので車種を変えたりでホース径が変わっても安心。
その割にはそこまで値段が高くないので購入しました。

ニップルには液体ガスケットを塗ってから取付しました。

取付後は何も問題なく使えています。
見た目も良く大変満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの その他油温・水温オプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP