6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのオイルクーラーのインプレッション (全 27 件中 21 - 27 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

2.0/5

★★★★★

モンキーをロングクランク化にするにあたってキタコのメーカー推薦だったので装着しました。

取付は非常に苦労しました。
説明書は分かりやすかったのですが、クリアランスなど気にしてたら時間がかかりました。
あと付属のホースが非常に短いです。
付属のホースのみで装着しようとするとパツンパツンです。
余裕をもってホースの取り回しをするのならばホームセンターなどで耐油ホースを買っておいた方がいいです。

私の場合は近所のホームセンターに全く同じホースがあったので1M 1380円で買ってきて取り回しをしました。

高い物なんだからホースぐらいケチらないで欲しかったです。
物自体は良いので☆2つ
さすがにホースに関しては厳しく評価しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★

NSFの油温対策のため購入しました。装着はボルトオンで、カウルへの干渉などは皆無でした。説明書の通りに作業すれば大丈夫なのですか、分からない専門用語などがあり、場所の特定に困惑しました。購入の際には分からなかった、装着に伴うエンジンへの加工が必要で、あらめて工具を買いました。
オイル漏れとなるため、装着は腰上をバラすのと同時に...と記載されていますが、今のところ、そのような症状は出ていません。気になる方は、ショップへ依頼される事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

レース車輌には絶対必要な物、オイルクーラーですよね。。。
エンジンオイルの温度管理イコール、エンジントラブル防止につながると思います。当然オイルの管理(交換)も当然、必要ですけど。。。笑い。。。今回購入のキットはKITACOさんの物なので作りもしっかりしていて安心して使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

NSF125さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSF100 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XR100Mはエンジンむき出しでクーラーの取付け位置も直で風に当たるので
3段コアで充分性能発揮しています。
フィルターもケースの中なので見た目もスッキリで気に入ってます。
ステーが1つしかなく取付け位置は決められてしまうので(微妙な高さは可)
マフラー形状によっては、当たってしまうのかな?
横向きにできるようなステーも同梱されてると、いいのにな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/03 15:15

役に立った

コメント(0)

ヤマハ乗りさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ドリーム50 | グロム )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
XR100モタードの125cc化伴いオイルフィルターとクーラーが必要になり購入。

取り付けは部分的に純正部品を移植する必要は有りますが、割りピン等の消耗品も付いているので問題無く取り付きます。

ただ、100ccクランクケースの場合に付けるオイルブロックのゴム栓は接着で取り付けと信頼性にかけるので少し変更して取付しました

町乗りでは問題無いと思いますがサーキットでの使用が前提なので
3段コアでは夏場の冷却能力的に少し不安があるのとオイル交換が
UPマフラーでは少しし難いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

エイプの115cc化に伴い購入しました。
手元に届いて意外と大きくて驚きました。
購入の際はキタコのカタログで寸法を確認したほうがいいかもしれません。
115ccで街乗りでも油温が100度以下なのでしっかり油温を下げてくれているようです。
ただ、このキットや補修備品の在庫がすぐなくなりメーカー在庫がないときがあり困ることがありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にキタコの115ccLIGHTボアアップキットを組んで同社オイルクーラーキットを使用していましたが、このたびバージョンアップキットを組み、115cc ULTRA-SEヘッド となりました。

早速いつもの峠に行き走ろうとしましたが、エンジンが高回転まで吹けない様な症状が出て、お話になりませんでした。これは、熱ダレだなと思い、もっと容量の大きなこのスーパーオイルクーラーキットを購入しました。

良かった点
やはり、パワーアップした分、前のオイルクーラーでは役不足であったようで、今回のオイルクーラーでは、高回転を維持し続けて峠を走っても何の問題もありません。快適です。

悪かった点
走行風を効率良くあてる意味で、もう少し上に取り付けできるようにステーを作って欲しかったです。付属のステーではFフェンダーが邪魔をします。

ULTRA-SEヘッドに、このスーパーオイルクーラーは絶対必要です。オーバーヒートを起こさなくなったので、大変満足です。ヘッドを変えた方には、オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの オイルクーラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP