6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 261 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • Googleから書き込みしても写真は逆になります…
ウェビックさん何故?

    Googleから書き込みしても写真は逆になります… ウェビックさん何故?

昔のデイトナの温度計にスイッチは無く、新しいデイトナのデジタル温度計には電源オフ機能があり助かります。電池式なんでセンサーの配線のみなんで取付けは簡単。
下手に配線を割り込ませるとトラブルの元になるので電池式がお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 14:50

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 3
  • こんなかんじ

    こんなかんじ

  • 昼間もよくみえる

    昼間もよくみえる

【使用状況を教えてください】
水温と油温を同時に一つのモニターで見れる。
古いが。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
ACC電源の取り方だけ、ネットに頼った

【使ってみていかがでしたか?】
期待通り

【付属品はついていましたか?】
はい

【期待外れな点はありましたか?】
なし

こちらの新型の方が、美しいですね。
新型で同時モニター式を出してほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 11:04

役に立った

コメント(0)

うさ男さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4

購入からもう2年経っていますがインプレ書いておきます。

スーパーカブの油温計に使っています。
カブ程度ですとオイルレベルゲージに挿すようなアナログの油温計でも良いのですが、走行中にいつでも見えるこのタイプの方が実用性があります。
オイルクーラーも付けてない車両なのでオーバーヒートが怖い真夏などは油温がリアルタイムで見えるととても安心です。

エンジン下部のドレンボルトで計測するのが一般的だと思うのですが、この製品だけだと取り付けできませんので「KOSO 温度センサー【M14×P1.25】」を別途購入してボルトをセンサーに交換(アルミワッシャは純正品を挟んでいます)して接続しています。
2年間ほぼ毎日使用でセンサーは一度根本から断線して交換していますが、本体は元気に稼働しています。
新品時から比べるとちょっと表示が暗くなったのかな?程度です。
何度もオイル交換で付け外ししていますがオイル漏れもしていません。
センサーの接続をオイル交換時に外すのが少しだけ面倒なだけですが、ボルトの近い位置にコネクタがあるので作業自体にはそんなに問題はありません。
台湾製らしいのですが流石優秀だと思います(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/28 01:15

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 社外メーター追加するとカスタム感出ますね!

    社外メーター追加するとカスタム感出ますね!

マジェスティS専用品なので取付は簡単です。 
 
アドバンスプロのステーに取り付けました。 日中、夜間、とても見やすいです。   ボアアップして特に水温管理が気になるので、これでひとまず安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/04 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bobさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1200RT | CT125 ハンターカブ | CABALLERO 500 Rally )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 適当にステー作ってメーター横につけました

    適当にステー作ってメーター横につけました

  • アダプタ使えなかったので切断して割り込ませました

    アダプタ使えなかったので切断して割り込ませました

グロムにつけている方もいましたので、同型エンジンなので、ポン付けかと思いましたが
コネクターの形状が違ったので割り込ませました性能は満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/24 20:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
見えやすさ 5

70年代、12V、750、4発の「トラブル・状態の見える化」を図るため購入しました。
 付属の割り込みコネクタを使用せず、Y字コネクタを自作し、適当な配線に割り込ませました。苦労せず取り付けられ、取り回しも思い通り収められました。
 しかし、延長コードが別売りなのが煩わしいです。特に本体のコードは短かすぎ、延長コードは長すぎるため、勝手が良くありません。
 センサーは多種多様に展開されているため、様々な車両に対応しており、汎用性は高いです。
 ボルトメーターは、他社の製品と比較し、大きな差異はなく、概ね正確と判断出来ました。
 テンプメーターは、ドレンボルトの放熱性が良さそうで、内臓のセンサーに外気温がどの程度影響するのかイマイチわからないため、正確性は不明ですが、状態を知る一つの目安になってくれます。 
 嬉しい事に、今のところ電気系に大きな負担は無さそうで、シンプルな造りのため、耐久性も高そうです。
 以上がとりあえず使用してみた感想です。
 見た目が少しチープな点と、機能の割には高価な面が玉に瑕ですが、視認性も良く、シンプルで使いやすく、狙い通りの結果となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/20 16:00

役に立った

コメント(0)

1さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5

20年末に購入し21年2月にリコール対象になったロットに当たりました。油温計・電圧計・時計として使用しています。

リコール対応前は始動時で油温0℃、走っても油温MAX60℃ほどでクーラントのファンがガンガン回る状態で、冬とはいえこれはおかしいとなと思っていた所でした。
リコール対応後は始動時で油温20℃、走ると油温90℃付近まで上がり、その辺りでファンが回り始めるので正常に修正されたと思います。

今回リコール発表からすぐwebikeから連絡があり、即ヨシムラに送って早々に修正して頂けたので感謝です。


メーター本体はかなりいいです。更新はリアルタイム、警告数値の設定可能、バックライトも設定可能とデジタルメーターとして申し分ないです。

自分は古いバイクで時計もないので、油温・電圧・時計をコンパクトにまとめたくてこれにしました。

メーターを色々付けたいけど、ごちゃごちゃ付けて雰囲気を崩したく無い方、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/21 12:51

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: マックススター125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 4

時間も知りたい。電圧も見れるようにしたい。

ちょっとしたモニターが欲しいと思っていたら丁度二つだけの機能が付いたものがありました。

ヤマハのマックススター125に取り付けました。

この手の商品は以前も買ったことがあったんですが、

本体にボタンがついているのではなく、別体式のボタンがついており、押すと電圧と時計を変えれるというものでした。

光量もあり、日中でも見やすいです。

配線も難しくはないので取り付けは簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 21:45

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: KATANA

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

今どきのバイクは色々な情報がメーターに出るようになっていますが油温計はあまり無いかと。油温も確認したいと思い購入。温度数字だけの表示なのでシンプルで見やすいです。電圧も表示は左側のボタンで切り替えです。まぁ、今どきのバイクは電圧計は付いてそうですが・・・。価格もヨシムラブランドにしてはお安いかと思います。油温70度位からギアのアップダウンが良い感じになりました。冬場はもう少し柔らかめのオイルにした方がよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 09:57

役に立った

コメント(0)

しろしろさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: ゼファー750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 5
  • スマホホルダーを付けても邪魔にならないサイズ

    スマホホルダーを付けても邪魔にならないサイズ

  • TYPE-Eセンサー取り付け位置

    TYPE-Eセンサー取り付け位置

  • 黄色い線が配線を通したところ

    黄色い線が配線を通したところ

  • 黄色い線が配線を通したところ

    黄色い線が配線を通したところ

  • 黄色い線が配線を通したところ

    黄色い線が配線を通したところ

ヨシムラのマルチテンプメーターは昔からありましたが、最新モデルになりお買い得になりました。
旧型も人気ありましたが、今回の製品は視認性、サイズ、価格。正常に進化しました。

取り付けに際しては、ゼファー750のオイルパンのセットスクリューを外してセンサーを取り付けたので、
センサーtype-Eを使用しました。 付属の配線でゼファー750は丁度良い感じで取り付け出来ました。 参考までに配線を通したところの写真を添付します。

モニターの取り付けは、Bステーを使用、ハンドルを切っても干渉しない位置に設置

タンクを外すこと、M8のセットスクリューを取りはずせることが出来れば、DIYで簡単に取り付け出来るかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/20 20:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP