6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 239 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じろうさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ジェイド | GS1200SS | レッツ2 (2サイクル) )

利用車種: GS1200SS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

使い勝手、デザイン、価格、どれを取ってもいい商品です。
買って良かったです。
説明書も丁寧で取り付け簡単です。
洗車時もそのままですが、全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/21 23:33

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 5
  • 角度が良く見やすいです。

    角度が良く見やすいです。

専用のステーを使って取り付けました。
なかなか見やすい所に付きました。
取付はタンク等の外装を外せば楽に取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/03 22:56

役に立った

コメント(0)

NAOさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 4

ホーネット250に時計を付けようと思ってたら欲が出てゆくゆくは水温か油温を計測したいと思いセールで安くなっていたので購入。

光の反射で見えにくい事も有りますが温度表示は大きくて見易いです。
時計と電圧は表示が小さくボタンで切り替えをして表示させるので見づらいかも。

耐用年数はどのくらいか期待しています。
温度表示の部分に時計と電圧の表示が切り替えられないのが残念。

今はセンサーをテキトーにぶら下げて外気温を計測しています。
そのうち水温を計測したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/15 06:50

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

RZ-Rの温度計センサーが折れたのでデイトナのテンプメーター電池式にした。
何故、電池式かと言うと配線がセンサーだけで簡単にできるから。
下手に配線を繋ぐとトラブルの元になるので電池式が楽でいい。
電源オフスイッチもあるので助かります。
因みに、予備電池の残量は直ぐに無くなるのと思って下さいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/09 07:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • Googleから書き込みしても写真は逆になります…
ウェビックさん何故?

    Googleから書き込みしても写真は逆になります… ウェビックさん何故?

昔のデイトナの温度計にスイッチは無く、新しいデイトナのデジタル温度計には電源オフ機能があり助かります。電池式なんでセンサーの配線のみなんで取付けは簡単。
下手に配線を割り込ませるとトラブルの元になるので電池式がお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 14:50

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 3
  • こんなかんじ

    こんなかんじ

  • 昼間もよくみえる

    昼間もよくみえる

【使用状況を教えてください】
水温と油温を同時に一つのモニターで見れる。
古いが。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
ACC電源の取り方だけ、ネットに頼った

【使ってみていかがでしたか?】
期待通り

【付属品はついていましたか?】
はい

【期待外れな点はありましたか?】
なし

こちらの新型の方が、美しいですね。
新型で同時モニター式を出してほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 11:04

役に立った

コメント(0)

うさ男さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4

購入からもう2年経っていますがインプレ書いておきます。

スーパーカブの油温計に使っています。
カブ程度ですとオイルレベルゲージに挿すようなアナログの油温計でも良いのですが、走行中にいつでも見えるこのタイプの方が実用性があります。
オイルクーラーも付けてない車両なのでオーバーヒートが怖い真夏などは油温がリアルタイムで見えるととても安心です。

エンジン下部のドレンボルトで計測するのが一般的だと思うのですが、この製品だけだと取り付けできませんので「KOSO 温度センサー【M14×P1.25】」を別途購入してボルトをセンサーに交換(アルミワッシャは純正品を挟んでいます)して接続しています。
2年間ほぼ毎日使用でセンサーは一度根本から断線して交換していますが、本体は元気に稼働しています。
新品時から比べるとちょっと表示が暗くなったのかな?程度です。
何度もオイル交換で付け外ししていますがオイル漏れもしていません。
センサーの接続をオイル交換時に外すのが少しだけ面倒なだけですが、ボルトの近い位置にコネクタがあるので作業自体にはそんなに問題はありません。
台湾製らしいのですが流石優秀だと思います(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/28 01:15

役に立った

コメント(0)

bobさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1200RT | CT125 ハンターカブ | CABALLERO 500 Rally )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 適当にステー作ってメーター横につけました

    適当にステー作ってメーター横につけました

  • アダプタ使えなかったので切断して割り込ませました

    アダプタ使えなかったので切断して割り込ませました

グロムにつけている方もいましたので、同型エンジンなので、ポン付けかと思いましたが
コネクターの形状が違ったので割り込ませました性能は満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/24 20:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • オイルパンのプラグに 1/8PT を掘る。

    オイルパンのプラグに 1/8PT を掘る。

皆様は水温センサーとして使用する物だと思うのですが、私は油温計として取り付けております。

 水温は青、油温は赤、と区別しております。

 画像は、オイルパンに無意味にねじ込まれているプラグに 1/8 PT タップを掘ってセンサーを取り付けております。

 油温はかなり大切です。

 動画は油温と空燃比計の動作動画です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/02 23:25

役に立った

コメント(0)

田中さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CB750F )

利用車種: CB750F

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

通勤にバイクを使う際、いつも時間を気にしながら乗っていたためバイク用の時計を探していたところ、たまたまウェビックさんで見つけて購入しました。配線が完了してキーをオンにするとデジタルがリズミカルに発光し、さながら最新式のバイクに乗ったかのような気分になります。電圧の表示も有り便利です。取り付けに関しては、自分で多少バイクを弄って電気系統にちょっと詳しいライダーであれば簡単に出来ます。自分は、ハーネスにキズを付けることに抵抗感を感じるほうなので付属しているエレクトロタップは使わず、サイドカバーの電源系統まで配線を延長し、ACCオンの回線+バッテリー直結にしました。非防水ということですが、そもそも雨の日には乗らないので大丈夫かと思います。この商品はハーネスにエレクトロタップを使って接続することを前提としているため、本体から出ているリード線が短いです。ハーネスにキズが入っても気にしないのであれば、短いリード線でも問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 16:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP