6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 181 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんのすけさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VERSYS[ベルシス] )

5.0/5

★★★★★

センサー径が3ミリメートルなので、内径が3.5ミリメートルの
JPモトマート(デュラボルト)配線用中空ボルトに入れて
M6のドレンボルトに取り付けて水温センサーとして使っています。
耐熱ガスケットで固定していますが、200km走行しても、漏れ等問題は起きてません。
100度±1度以内で冷却ファンが作動し95度前後で停止することが分かりました。
最近のバイクの精密な温度管理におどろきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50

役に立った

コメント(0)

yu160さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

キタコの油温計フィッティングバンジョーボルトを使用して取り付けしました。

他社のものと比較して一番コンパクトだったのでこれにしました。
機能としてピークホールドが付いてますので、確認しやすく満足してます。

本体取り付けに際し、ステーが付属しませんので自作するなり、汎用ステーを別途準備する、もしくは本体をバイクに直接貼り付ける必要がありますのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

white_tailさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

概ね期待通りです。
他社製に比べてコンパクトなのでこれにしました。
バックライトも見やすく機能もシンプルで水温だけ確認したい方はこれで十分だと思います。
取り付けも説明書が凄く丁寧でとっても簡単。
サイドカウルやタンクを外さなければなりませんがそれが出来る人ならすぐです。

LLCを抜く際は処理方法もそうですが、必ずエンジンが冷えた状態で抜いてください。ほんの数秒エンジンかけるだけでかなり熱くなります。

それから悪い点は防水性。何故この手のメーターアイテムは防水にしないのか。
洗車したら一発で液晶内に水滴が入り込み数字が見えなくなりました。
その後数日快晴が続いて乾き、なんとか機能していますが下手をしたら壊れていたかも。
洗車する時は必ずビニール袋などで養生するようにして下さい。キミと僕との約束だ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シューマッハさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

GPZ900Rの油温管理用に購入しました。
ボタン1つで、時計、電圧、MAX値などのサブ表示の切り替えが可能で、
ボタンも大きく、グローブをはめたままでも操作しやすかったです。
昼間も夜間も見やすく、この価格でこの性能は大満足です!
水温用にもう一つ購入を検討しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

もはや定番の感がありすぎて別の選択肢が多くなっている様ですが、
昔から信頼しているヨシムラ製に落ち着きました。

SUZUKI製のマシンにはやはり似合いの選択、と云うのもありますが。

実は以前、十数年前にデジタルテンプメーターが出たばかりの頃
(当時はボディが白かった)、使用していた事があります。
その頃感じていた問題点が二つあり、一つにはセンサーとの間の
コードが、切れたら終わりだった事?と、二つには本体の防水性が
低く、水の進入が命取りになる事、でした。
実際2年目の終わりに、後者の理由で終わってしまいました。

その頃に比べて、防水性は不明ですが、センサーからのコードがジョイント式になっており、切れてもまた交換する事で使用可能な点や、
他車への着け換えも容易な事が素晴らしいです。

作動性のレスポンスは極めて良く、エンジン始動前の油温が毎日の
気温データと呼応して、大体こんな物だろう、と云うところで表示
されるのも精度の高さを思わせます。

ありがたい点としては暖機の状態が一目で判り、ゆるゆると走り
ながらそろそろ暖まったかと判断して、スロットルを開けられる事
や、走行後どれくらいでカバーを掛けても良いか判断しやすい点
でしょうか。

また、ノーマル然としたチューニング度の低いGooseのエンジン
には、オイルクーラーはオーバースペックと云う考えも実証して
くれています。

街乗りでは6月の時点で、冬の様にオイルクーラーを全面的に
目貼りしていてやっと、油温が70℃から90℃くらいの上昇に
留まるとか、オイルとエンジンにとって低過ぎる温度も良くないと
いう事態を避けられるのです。

あれば安心のオイルクーラー、されど過ぎたるは何とやら。
適切な油温の把握と管理は、貴方のマシンをきっといたわって
くれる事でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

MohiMoviさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

SUZUKI GSX1300R ハヤブサ 2002年式に装着しました。

フロントまわりがなんとくなく寂しかったので購入しました。お陰様でフロント周りがちょっとにぎやかになり、満足です。配線の取り回しにはちょっと苦労しましたが^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/06 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SF | XJR400 | ZRX400 )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

XJR400Sに取り付けました。
防水で時計、電圧計など付いていてとても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX14R | KSR110 | XG750 STREET750 )

4.0/5

★★★★★

武川のボアアップシリンダーに取り付けました。
シリンダーに専用の取り付け口があるとのことですが、シリンダー側にも、メーター側にも、
どこが専用口かの説明がありません。

対応車種全種なのは、無理としても代表車種の例ぐらい説明書にほしいです。

機能その他は、何ら問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

水冷が主流の現在に対して冷却性能が劣る空冷には必須かと思います。
夏場は特に空冷には厳しい季節なので油温管理として重要なパーツだと思われます。

私はエンジンのOHとチューニングをしましたので、コンディションチェックの意味でもとても重宝しています。

油温と電圧をチェックできますので、車両の目に見えない部分を把握できる事と時計機能もついてますので、元々時計機能が無い車両には大変便利な機能です。

メーター自体にバックライトもついているので、夜間の視認性も良好です。

価格と内容で言えば大変オススメできるパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1200 | 250TR )

5.0/5

★★★★★

旧型を使用していましたが故障によりしばらくは油温管理ができない状況でした。2年が経ってやはり温度管理は必要と感じ、新タイプのマルチメータを購入。
暖気時も走行時、停車時も目に見えると安心します。
表示もくっきりとしており、夜間走行時もバックライトで見やすく、また、コンパクトであるため設置場所にも困らず重宝しています。
車体はすでに13年目に突入するため、メンテナンス中心となることもあり、きっちり記録をつけていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP