6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 27 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900RS

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 0
視認性 0

取付後、一般道走行中サブタンクよりオーバーフローで殆ど液無し・・
運良く仲間のスタンド着いて、液入れてみたが、またオーバーフロー・・
高速乗らなくてよかった・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/19 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンライダーさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 1
視認性 2

ラジエターキャップの圧抜けでラジエター液がボコボコとオーバーフローし
半分くらい減りました。
近くのGSで解ったからよかったものの、ツーリング中だったらゾッとします。
ドレミさんお願いしますよ...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/19 08:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きみなりさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Dトラッカー | Z900RS )

利用車種: Z900RS

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 2

まあまあカッコイイですし、取り付けも純正のキャップとポンで交換です。
(純正は回りドメのネジを外しましょう)

この製品は取付のツメ折りが浅いせいか、それとま個体差か、少なくとも私の買ったものは水漏れしました。
最初は気付かずにそのままツーリングに行ってしまい、車体の右半分に白いラジエター染みを作ってしまいました。
車両保護の為、コンビニで水を購入して補給、お漏らししながら帰宅しました。
モノのデザインは気に入っていただけに残念です。
ドレミってこんな程度の低い精度のモノを作るんですね。

今は爪の部分をプライヤーで摘んで更に押し曲げて密着力が出るように加工しました。

本製品に取り替えたなら、念のため少しの間は純正のキャップも持ち歩くことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/03 07:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

exaさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: F4-BRUTALE

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 5

コスト的に時計、電圧、温度計(センサー付)としては高評価です。
温度計(私は油温)のプラグについても外車でも汎用性が高く、
通常のバイクパーツ屋さんでセンサーを取り付けるプラグが購入できたので問題なしかと。
※ミリ/インチ規格差は不明、イタ車では現物プラグ持込でピッチが合ったので
 在庫商品から購入可能だった。
ただし、4年の間で液晶異常が2回発生しています。
1回目は時計が進まない。セットした時間のまま、時分の間の:は点滅するが更新されない。2回目は修理/交換ではなく新規購入での製品で油温表示が踊る現象が発生。
(IG ON直後の完全な冷感時でも各数値がパラつく)が発生しています。
それぞれ購入後1年は問題なく使用できていますが、2年目以降の耐久性については
疑問ありです。
※使用上条件は月1回は始動し走行もしくはオイルの潤滑は実施。
 トリクル充電器接続なのでバッテリーの低電圧による問題は無いと思う。
また、液晶も反転表示なので見やすいですが、時計表示の文字は小さくパッと見では
判断し難いです。
モノ自体は悪くないと感じるのでオススメとしていますが、
個人敵には液晶表示の耐久性に疑問があるのでオススメしないとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/22 20:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
形状 2
視認性 4

自動車用として取付。
取付は他の水温計と同じなので特に感想はありませんが、本体の厚みが結構あり
もう少し薄くならないかと思います。どこか台湾か中国のメーカーのものを
デイトナ製として出しているだけと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/22 07:29

役に立った

コメント(0)

信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 3
視認性 4


125の小排気量車にUSB や補助灯を増設したのに伴い、バッテリーの電圧チェック簡単な管理の為に購入する事に!
値段も手頃で、大きさも小ぶりながら赤数字表示で夜間でも視認性は問題なし。
ただ防水性はない様なので、突然のにわか雨にあった時に雨がかからない場所に設置すれば大丈夫ですね!
電源はライトやホーン等の配線から附属のタップ?で取り出すらしいのですが、ノーマルの配線を傷めたりするのでNG 止めるべき!
私は補助灯用に自作の延長コードから取りだしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/16 14:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グリさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: SV1000S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 4

実は、他社のデジタル電圧計を欲しかったんですが・・・
欠品にともない、こちらを購入しました。

でも・・・っとこれって配線が短くないですか?
おそらくカウル付きだとヘッドライト近くのライトハーネスなどより割り込ませること前提なのでしょうが・・・
私の車両は経年劣化から、僅かにライトハーネスは電圧降下が見受けられるため
ほぼ発生電電圧と変わらないヒューズから取るために配線を延長しました。

キーオンでスタートアップデモストレーションとでも云うのかな?
ちょっと、お!っと見直しました♪ ^^;
気になる商品の表示誤差ですが、テスターで測ってみて数値の誤差はありませんでした。

写真のように夜は綺麗です♪・・・が、明るい昼間は反射で見難いかもしれませんね
しかし四六時中眺めて走ってるわけではないし、表示誤差さえなければOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/17 23:02

役に立った

コメント(0)

はじけさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ZX-14R | グロム | Panigale V4 SP )

利用車種: YZF-R25

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 3
  • 取り付け状態

    取り付け状態

  • 画面が暗い(これで最大輝度)

    画面が暗い(これで最大輝度)

【何が購入の決め手になりましたか?】
具体的な水温を把握するため、水温系を探しており、
デザイン的のよかった本製品を購入。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
本製品は、あくまで表示機能だけであり、水温/油温/外気温など、
温度を表示することに特化した製品です。

私は、水温と油温を同時に一画面で表示させたかったので、
この商品を購入しました。

? 視認性
他の方もレビューで書かれていますが、視認性はあまりよくありません。
白黒反転のせいか、最大輝度でも暗く、よく晴れた日中帯は見づらいです。
また、液晶部が光沢のため、光を反射していることが、見づらさに拍車をかけています。

? 性能
水温を把握したい、という必要最低限の機能は満たしています。

? 使いやすさ
ボタンが小さすぎます。
まず、グローブしてたらまともに押せないでしょう。
これが、最大のマイナスポイントでした。

総じると、この製品については、今一つでした。
私のような用途の方は、他社製品を選んだほうがいいかな、と
感じました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
配線するためのギボシ端子の作成や、ACC電源の確保など、
電装系を触れる方は問題ないと思います。

配線や、ケーブルの保護、取り回しなど、考慮事項も
そこそこありますので、自信のない方は、ショップでの
取り付けをオススメします。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
私の場合、製品付属の電源ケーブルは、50cm程度しか長さがなかったので、
ACCとバッテリーに届きませんでした。

取り付け場所とバッテリーまでの距離は予め計測しておくことを
オススメします。
ちなみに、私はエーモンのケーブルを別に購入して、延長ケーブルを作成しました。


【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
ハードパーツのため、なし。

【期待外れだった点はありますか?】
・バックライトの明るさ
・ボタンの押しにくさ

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
バックライトはもう少し明るくしたほうがよいと思います。
また、ボタンももう少し大きく、ボタンとボタンの距離を
話しておいたほうが、操作しやすいかと思います。


【比較した商品はありますか?】
特になし。

【その他】
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 18:44

役に立った

コメント(0)

ロラロラさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: GSX-S1000F

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
形状 2
視認性 5

電圧計と水温計欲しくてヨシムラとこれで悩みましたが・・・これを購入。視認性も良く機能も満足ですがもう少し厚さが薄くないといかのも付けてる感があってそれは気になる・・・もう少し値段上げても薄くするべき。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 23:04

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZRX1200R | フォルツァ(MF08) )

利用車種: ZRX1200R

4.0/5

★★★★★

ZRX1200R(2001)逆車のラジエターが漏れたので交換ついでに設置しました。
ZRX1200Rには水温警告灯はあるものの水温計がないので警告灯がついてからでは遅いのではオーバーヒートする前に早い段階で異常に気が付けばっという発想からの設置です。
取り付けは電源の取り出しが出来れば中程度の作業ですがセンサー取り付けがあるので大変でした。
水温センサーはクーラントを抜いてラジエターキャップ下のラジエターホースにACTIVE水温センサーアダプター25パイを割り込ませて水温センサーを付けました。
他にも水温警告灯のセンサーと交換も可能なのですが警告灯が機能しなくなるのでアダプタにて設置しました。
電源取り出しはジャンクションボックスからヒューズを通してハンドルへと配線しました。
使用してみて昼夜問わず表示は見えますここ非常に良いです他の製品は見えにくいもしくは見えない製品もあるので満足しています。
ですが1つの情報しか表示出来ないのでここは残念です任意で2つ表示可能だと非常に良い製品だと思いますそれと水温が上がり過ぎたときのなんらかの警告があるとなおいいなと思いました。
シンプルなのが好きな人にはお勧めな商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 21:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP