6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Yutaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-01 )

利用車種: MT-01

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

車種的にエンジン熱が凄いので、目安になればと着けてみました。
SR400などでお馴染みの、オイルレベルゲージと交換で着けるタイプです。
短所としてはオイルレベルのゲージ線が切られていないため、オイル交換はノーマルのレベルゲージを使わなければなりません。また、場所的に横から覗き込まないと視認しずらいこと、表示はほぼ正確かとは思いますがアバウトさは免れないこと、くらいかと思います。
良い点は、価格が安く配線、難しい脱着作業等一切不要、無加工で着けられるということに尽きます。
アバウトと言いましたが、おおむね油温が低いのかちょうど良いのか、あるいは高くなっているのかぐらいの目安にはなります。
今のところ渋滞にハマって110℃、その後エンジンを止めて120℃が最高でした。
また、油温上がってないのに回しちゃってたなー、とかそういったことでMT-01のコンディションを見る1つの目安にはできると思いました。
しかし、車種的には合わなそうなヴィンテージ感も含め、コーディネートとしては予算が許すなら、もっと正確なデジタルテンプメーターにすることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/29 20:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP